スレンバン在住のロコ、チョメさん

チョメ

返信率
スレンバン在住のロコ、チョメさん

チョメ

居住地:
サイバージャヤ/マレーシア
現地在住歴:
2015年10月から
基本属性:
女性/30代
ご利用可能日:
基本的に事前にご連絡頂ければいつでも
使える言語:
英語、日本語 
職業・所属:
就活中

2015年よりマレーシアの現地航空会社にて、約5年ほど勤めておりました。コロナの影響で2年ほど日本に帰っており、2022.7からまたこちらに戻り現在は就活中です。
基本的に事前にご連絡いただければ、お時間は調整が自由に効きます。
よろしくお願いいたします。

もっと教えてロコのこと!チョメさんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
スレンバン在住のロコ、チョメさん

ダンス
ロックダンスを17年習っており、マレーシアに来る日本人のダンサーの方のWSのお手伝い兼受講をたまにしてます。

好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
スレンバン在住のロコ、チョメさん

step up
ストリートダンスとバレエの組み合わせのこの映画をみてから、モダンダンスも習い始めました。

好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
スレンバン在住のロコ、チョメさん

本を読むのは小さい頃から苦手、、、ですが三毛猫ホームズシリーズは好きです。

好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
スレンバン在住のロコ、チョメさん

80〜90年代のソウル
願わくばディスコの年に生まれたかったです

現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
スレンバン在住のロコ、チョメさん

マレーシアが初めて

出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
スレンバン在住のロコ、チョメさん

茨城で幼稚園まで過ごし、その後2年毎のペースで、大阪、岐阜、長野、東京と引越しをしてきました。

チョメさんが回答したスレンバンの質問

マレーシアのセランゴール周辺について

セランゴール周辺にお住まいの方に質問です♪

①数年以内に移住を考えているのですが、子連れでも住みやすい場所でしょうか?

②KL中心部と比べて、治安や環境、インターへの通いやすさ、等なんでもいいので特記する事は何でしょうか?

③サービスアパートメント、コンドミニアム、等居住環境についてアドバイスあれば教えてください。

④数年以内に新しい路線ができる予定だと思いますが、それを踏まえての居住エリア一押しを教えてください。

⑤渋滞すると聞きますが、車の必要性はあまりないでしょうか?子供がいるので荷物や寝てしまった際の動きやすさから、車は必須と考えていますがどうでしょうか?

その他いろいろと伺えたらとっても嬉しいです♪
是非回答宜しくお願い致します♪

Have a Great day‼

スレンバン在住のロコ、チョメさん

チョメさんの回答

①②サイバージャヤは住みやすいかと思います。 利点は、子供がいないので子育ての点からアドバイスができかねますが、静かで治安もよく(富士通やDELLなどのIT企業が密集しています)、個人的には過...

①②サイバージャヤは住みやすいかと思います。
利点は、子供がいないので子育ての点からアドバイスができかねますが、静かで治安もよく(富士通やDELLなどのIT企業が密集しています)、個人的には過ごしやすいです。
他で見たのですが、インターナショナルスクールの値段もKLと比べて少し安いそうです。大体のコンドミニアムにプールがついていますが、いわゆる日本のような遊具があるような公園はあまりないような気がします。大きな湖が沢山あり、散歩をするにはいいかと思います。

難点は食事です。
KLに比べて豚を扱う店が少ないことです。日本と異なり思うようなスライスの種類がなく、極端に厚いか薄いか、また新鮮ではなく冷凍だったりします。
たかが豚ではあるのですが、少しその辺りは不便を感じます。そのために、違うスーパーへ行かないといけないことがあります。
しかしながら、最近サイバージャヤから車で15分ほどのところにあるIOIシティーモールにニトリがオープンして、ドンキホーテもオープン予定とのことです。食事の問題が解決されるかはわかりませんが、少し快適になるかと願ってます。

③新築をお薦めします。
マレーシアは新築でも錆びてたりしますが、数年経つと大体水漏れなどが始まります。
隣に建設中の建物があるところはお勧めしないです(色んな人が出入りすることと、作業で使ってた水を放置して虫が沢山きてデング熱が発生しやすくなる)

④難点もありますがサイバージャヤです。

⑤あった方がいいです。
タクシーの値段が都心ではかなり高くなり、サイバージャヤもピーク時は結構します。
運転に関してはサイバージャヤなら、道路が広く渋滞の心配はあまりないとおもいます。

aikennpocchannさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧に回答頂きありがとうございます♪とても参考になりました!!

すべて読む

マレーシア移住を将来検討中です(ペットと一緒)

将来的に海外移住をしたいと考えており、移住先としてマレーシアを検討しています。
私自身が調べたところ、以下の情報を得ることができました。
・マレーシアは治安が良い
・気候が温暖(雨季と乾季あり)
・医療制度が良い
・移住手続きが比較的容易

その他にも得ることはできましたが、特にマレーシアは経済成長が進んでいる国であることにも興味を持っています。

私自身の情報ですが、結婚して妻とペット(犬:フレンチブルドッグ)とともに暮らしています。
私は年齢は25歳で、システムエンジニアとして働いています。
妻は同い年で、Webディレクターとして働いています。
移住先でもお互いに、システムエンジニアやWebディレクターなどIT関係の仕事をやりたいと考えています。

現在マレーシアの移住に興味を持っていますが、現地の皆さんにマレーシア移住に関する情報をお伺いしたいです。
特に以下の点について教えていただけると嬉しいです。

===============================
・おすすめの地域(移住するならどのエリアが良いか)
・治安(地域ごとの安全性)
・物価(最新の生活費や食費など)
・英語力(どの程度の英語力が必要か)
・仕事(現地での仕事の探し方、現地の会社に勤めるのか、日本企業から仕事を受けるのか、現地で企業 など)
・ビザ(取得されているビザの種類や、おすすめのビザ)
・移住までにかかった期間
・移住にかかった費用(現在とは各種手続きなどの費用が上がっているかと思いますが、目安として知りたいです)
・ペットの受け入れ(飛行機やホテル、現地での受け入れ状況)
・住居(コンドミニアム、アパート、一軒家などおすすめがあれば教えていただきたいです)
===============================

すべての質問に回答いただかなくても大丈夫です。
抽象的な質問が多く恐縮ですが、現地の皆さんからのリアルな情報をぜひ教えていただきたいです!

どうぞよろしくお願いします。

スレンバン在住のロコ、チョメさん

チョメさんの回答

今晩は。 ペットの受け入れ(飛行機やホテル、現地での受け入れ状況)に関して答えさせて頂きます。 マレーシアはイスラム教徒が7〜8割を占めており、彼らにとって犬が不浄な存在として扱われ...

今晩は。

ペットの受け入れ(飛行機やホテル、現地での受け入れ状況)に関して答えさせて頂きます。

マレーシアはイスラム教徒が7〜8割を占めており、彼らにとって犬が不浄な存在として扱われているため、触ることができません(中にはイスラム教でも犬が好きな人もいて、触ってる人もいますが)。

もしもイスラム教徒が同じフロアに住んでいたら、ペット可物件だとしても、エレベーターに載せる時や、部屋から出る時は抱えたりした方が近所トラブルにならないかと思います。大変ですが、、、
公園で単に散歩している犬に、不浄だからと言う理由で怪我をさせる酷い人もいます。

また、マレーシアは、日本ほど公園の数がなく、公園までの道が整備されてなかったりで、日本なら歩いて行ける距離を割と車移動しないといけないことも多々です。ワンちゃんと移住されるようであれば、下記参照してみてください。プトラジャヤとサイバージャヤは治安いいですが、イスラム教が多いのでお勧めできないです。
https://pledgecare.org/-friendly-places-kl-pj/

https://www.myforeverdoggo.com/post/67-dog-friendly-condos-and-apartments-in-kl-and-selangor

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール