シアトル在住のロコ、あややんさん

あややん

返信率
本人確認済

あややんさんが回答したシアトルの質問

日没後の移動について

夏にシアトル旅行を計画しています。
シアトル空港からダウンタウンのホテルまでどのように移動するのが良いか悩んでいます。
夜8時過ぎに空港に到着予定ですが、電車でも大丈夫でしょうか?それともタクシーを利用した方が良いですか?
移動は1人ではなく夫婦2人です。ホテルは駅から2〜3分にあります。

夜のシアトルの治安がどれくらい危険なのかが不明なので、教えてください。

シアトル在住のロコ、あややんさん

あややんさんの回答

naochan11さま 電車でもおそらく大丈夫かとは思いますが、旅慣れていない場合/スーツケースなどをお持ちでいかにも旅行者、とわかるいでたちの場合は、できればUberかタクシーで直接ホテ...

naochan11さま

電車でもおそらく大丈夫かとは思いますが、旅慣れていない場合/スーツケースなどをお持ちでいかにも旅行者、とわかるいでたちの場合は、できればUberかタクシーで直接ホテルの入り口に乗りつけることをお勧めします。また、電車のどの駅か/ホテルの場所にもよりますので、一概には言えません。ロスやニューヨークなどもそうですが、大丈夫そうなエリアだったのが1ブロック歩くとあやしいエリアになったりすることがあるからです。

バックパッカーであまりお金を持っていそうに見えないとか、行き先への道順がはっきりわかっており(携帯をしきりに見ておらず)、自信を持って歩いているのであれば、そんなに危ないことはないと思います。

脅かすわけではありませんが、先日ニューヨークからの引っ越しを考えている方の質問に答えた際に最近の犯罪率を調べまして、(マンハッタンから橋を渡った)NYブロンクスの犯罪率よりも、ここ数年はシアトルの犯罪率の方が高いとわかりました。特に窃盗が多いです。

時間帯についても、以前夜の9時半に教師をしている日本人の女性がインターナショナルディストリクト/チャイナタウンでご主人と歩いていたにも関わらず狙って襲われたので、夜中ではないので大丈夫ということもありません。

日中は大抵そんなに危ないことはありませんが、(まあこれは世界のどこの都市に行っても当てはまりますけれども)お二人とも携帯の地図を見てずっと下を向きながら歩いている、ということがないようにしてください。先日(住んでいるのは普段は平和な住宅地ですが)近所のティーンエイジャーの男の子が昼間スマホを使いながらまわりに気を配らず歩いていたところ、突然走ってきた車の中に引っ張り込まれて、スマホ強盗に遭ったことがありました。

老婆心で知っていることを長々とお伝えしてしまいましたが、夏のシアトルは爽やかなお天気でエメラルドシティーの名に負けず緑がとても綺麗です。素敵なご旅行になりますことをお祈りしております。

すべて読む

シアトルの空港からClimate Pledge Arena近くのホテルへ送迎お願いいたします。

12/29午後、シアトル空港に到着します。

①ステイブリッジスイーツシアトルサウスレイクユニオンIHGホテルまで送迎。

②1/2午前、ホテルから空港への送迎。

以上2件、宜しくお願いします。

シアトル在住のロコ、あややんさん

あややんさんの回答

piさん、こんにちは。 リクエストにある年末年始はシアトルにいないのでお手伝いできないのですが、もしかしたら他の方達も、ホリデーシーズンで不在なことも多いかと思い、ご存知の情報かとは思いま...

piさん、こんにちは。

リクエストにある年末年始はシアトルにいないのでお手伝いできないのですが、もしかしたら他の方達も、ホリデーシーズンで不在なことも多いかと思い、ご存知の情報かとは思いますがお返事しています。

滞在される予定のホテルはダウンタウン周辺ですので、Light Railと呼ばれる電車であまり困難なく行ける場所です。

空港から出国手続き・荷物受け取りが済んだ後、4階へ行きスカイブリッジを渡って駐車場に向かい、Downtown/Northgate方面の電車に乗り、Westlake Centerで降ります。そこからUberでホテルに乗ってもいいですし、South Lake Union Streetcarに乗ってホテル近くに行くことも可能です。

空港からライトレールの乗り方:
https://www.portseattle.org/page/public-transit-link-light-rail# (ページ右上のメニューで日本語に自動翻訳もできます)

ライトレールの利用ガイドビデオ:
https://www.youtube.com/watch?v=mUu7iMEjzyI&ab_channel=SoundTransit

または乗り換えや公共交通機関が不安でしたら、同じ空港の駐車場から、Uberに乗ってもいいかと思います。ロコに頼むより経済的かもしれません。

昔私が高校生の時にホームステイでシアトルに来た頃から比べると、当時インターネットや電車はなかったのでかなり便利になりました。それでも慣れない街だと大変かと思います。

下に、一般的な空港からIHGホテルへの道案内を貼っておきます(単にグーグルしたものですが……)。楽しいご旅行になりますよう祈っております。

https://www.google.com/maps/dir/Seattle-Tacoma+International+Airport+(SEA),+International+Boulevard,+%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF+%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E5%B7%9E/Staybridge+Suites+Seattle+Downtown+-+Lake+Union,+an+IHG+Hotel,+1119+Mercer+St,+Seattle,+WA+98109/@47.4713504,-122.4686227,11z/data=!3m2!4b1!5s0x5490153a0103ff6d:0x914e9f605201c4fd!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x5490435542eafefd:0x99d3d9c4c7dc37b7!2m2!1d-122.3086127!2d47.4483943!1m5!1m1!1s0x5490153a00491e6b:0x56ff4eaadbe42968!2m2!1d-122.3348745!2d47.6242971!3e3?entry=ttu

piさん

★★★★★
この回答のお礼

あややんさん

詳細有り難うございました。
参考にさせていただきます。

すべて読む

シアトルタコマ空港内の荷物預かり

9月にシアトルとバンフを旅行します。日本からシアトルに朝9時頃到着し、夜7時頃のフライトでカルガリーへ行きます。乗り継ぎに10時間以上ある為、スーツケースを預けてシアトル市内を観光しようと考えていますが、空港内に荷物預かり所はありますでしょうか?

シアトル在住のロコ、あややんさん

あややんさんの回答

Minnie1さん 高齢の母に会いに日本に来ており、ご返答が遅れて失礼しました。 シアトル/タコマ空港では9番と10番の手荷物カルーセルの間に、Smarte Carteという手荷物預...

Minnie1さん

高齢の母に会いに日本に来ており、ご返答が遅れて失礼しました。

シアトル/タコマ空港では9番と10番の手荷物カルーセルの間に、Smarte Carteという手荷物預かりサービスカウンターが存在します。

https://smartecarte.com/seattle-tacoma/

ただ私もパンデミックになって以来そこを訪ねたことがないので、開いているのかどうか確信できず、Minnie1さんのご質問を見た後にウェブサイトのコンタクトフォームから営業時間について問い合わせてみたのですが、まだ返事をもらえていません。

検索してみるとIndeedという求人・会社情報交換サイトで、Smarte Carteは働く場所として悪いところではないと2021年10月に投稿があるので、会社自体は存在していると思われるものの、同空港でバゲージカートの貸し出しなどもやっている会社ですので、投稿した人がどこの部署で働いているのかは分かりかねます。

空港自体のサイトにもサービスとして載っているので、おそらく今も運営されているとは思うのですが……。

https://www.portseattle.org/services-amenities/bag-storage

あとこれは観光されたい場所と荷物の大きさによりますが、Light Railつまり空港から出ている電車で運べるくらいの荷物でしたら、街中で委託ストレージをしている場所を探す手もあります。

https://luggagehero.com/luggage-storage-guide/seattle/

もっと確かなお答えができず申し訳ありません。
良い旅になりますことを祈っております。

Minnie1さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく調べていただき有難うございました。大変助かります!
空港でSmart Carteのサービスカウンターで荷物を預けられるか確認し、受け付けてもらえなければ、街中で預けることも考えておきます。Light Railでウォーターフロントに行こうと思っていましたので、Westlake駅近くで預けられる場所を確認しておきます。

すべて読む

シアトル・タコマ国際空港での乗り継ぎ時間について

秋に日本からシアトル経由でポートランドに行こうと計画しています。
シアトルでの乗り継ぎ時間の選択肢がいくつかあり、迷っています。

航空会社はデルタ航空です。
行き)日本→(シータック空港での乗り継ぎ※)→ポートランド国際空港
帰り)日本←(シータック空港での乗り継ぎ※)←ポートランド国際空港

※の時間は次の選択肢の中だとどれを選ぶのが安心でしょうか?
1)1時間30分
2)2時間15分
3)4時間30分

英語力が必要最低限(定型文以外での会話が難しいレベル)しかないので、焦らずに済む方がいいのですが、
シータック空港は時間つぶしがしづらいと書いてあったので時間があまりすぎるのも困るかなと思っています。

お手数ですが教えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。

シアトル在住のロコ、あややんさん

あややんさんの回答

lll_0さん、はじめまして!シアトル在住18年のあややんと申します。 あくまで個人的な意見ですが、自分でしたら②の2時間15分というオプションを選ぶかと思います。 国内線から国内線...

lll_0さん、はじめまして!シアトル在住18年のあややんと申します。

あくまで個人的な意見ですが、自分でしたら②の2時間15分というオプションを選ぶかと思います。

国内線から国内線の乗り継ぎでしたら(やむを得ない場合のみ)時々1時間〜1時間半くらいの乗り継ぎを選ぶこともありますが、国際線から国内線、または逆の場合ですと、出入国審査などでどんな罠が待ち受けているかわからないので……。

秋のいつ頃いらっしゃるのか質問からはわかりかねますが、(テイラー・スウィフトのコンサートの影響もありましたけれども)シータック空港では先週末、空港史上最高の乗降客数を記録したり、今年は大変混み合っているとのことです。秋初めの9月ごろですとアラスカへ行くクルーズでシアトルから出る人もまだ多いですし、余裕を持ったスケジュールをお奨めします。

かと言って4時間30分というのはかなり長い感じがしますので、ラウンジアクセスがない場合は、確かに時間を持て余すと思います。

良い旅になりますことをお祈りしています。

lll_0さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、細かな情報ありがとうございます。

本当に忙しいハブ空港のようですね。
出入国審査などの手続きが本当に読めない・・・

渡航は9月の自動車レースにあわせようとしています。

航空会社に相談したところ
A)日本~シアトル は一日の便数が限られている
B)シアトル~ポートランド は後続への振り替えも場合によってできる
そのため、乗り継ぎ先がAなら4時間/Bなら2時間(もし乗れなかったら同じ航空会社で振り替え。または別の手段をとる前提)
という提案をもらいました。
いったんその方向で手配を進めてみようと思っています。

ありがとうございます!

すべて読む

ベナロヤホールまで徒歩で安全に行けますか?

来年1月、シアトルシンフォニーの演奏を聴きに行く予定です。(女性一人旅)
すでに、チケット・航空券・ホテルを手配済みなのですが、先程、ここでコロナ禍でシアトルの治安が悪化しているという現実を知り、不安になっています。

ベロナヤホールから徒歩5分のホテルに滞在予定で、徒歩で移動を考えていたのですが、行きも帰りも夜なのでやめておいた方が良いでしょうか?Uberを使うとしたら、徒歩5分の距離でも乗せてもらえるでしょうか?

又、タコマ空港着が22時頃でホテルまでUberを使うつもりですが、安全性が気になります(一人なので)
事前予約の空港送迎サービスを使った方が良いでしょうか?
ダウンタウン・エアポーターというものがあるらしいのですが、事前予約なのか、窓口で予約できるのかがよくわかりません。ご存知の方がいらしたら教えていただけると助かります。

ホテル、空港、コンサート会場以外、出歩かない予定ですが、今の時期に女性一人(旅慣れていない)でシアトルのダウンタウン地域に出かけるのは危険でしょうか?

何とかなるだろうと航空券等手配しましたが、今は 場合によってはキャンセルもやむを得ないと思っております。

是非、忌憚のないアドバイスをいただけたらと存じます。
よろしくお願い致します。

シアトル在住のロコ、あややんさん

あややんさんの回答

初めまして。 ざっくばらんに申し上げますと、これが5年前だったらまた別ですが、私だったらダウンタウンで、一人で夜徒歩で出かけるのはやめておきます(当方、アメリカに30年ほど住んでおり、他地域の...

初めまして。
ざっくばらんに申し上げますと、これが5年前だったらまた別ですが、私だったらダウンタウンで、一人で夜徒歩で出かけるのはやめておきます(当方、アメリカに30年ほど住んでおり、他地域の領事館の請負で日本人旅行者が盗難に遭った時等、警察からの緊急コールも受けたことがある者です)。ここ2〜3年で事情ががらりと変わってしまったので、ダウンタウンには(大勢だったら別ですけど)昼間しか行っていません。

5分の距離でもUberyやLyftは乗せてくれますので、手配した車が来るまで建物の中にいるようにして、そのようにしてコンサートに出かけることは可能ではありますが、会場のベナロヤホールの1ブロック周りのエリアは結構広いので、すぐにその車が見つからないかもしれません。そこで勝手がわからず携帯を見ながらウロウロしていたら、引ったくりなどいた場合には簡単にマークされるかと。なのでそうされる場合は、(コンサート後)自分の居場所を把握しておいてベナロヤホールの中から例えば「I'm at 3rd & Union, on 3rd Ave」などとドライバーにアプリ内でメッセージを送り、車のナンバー下4桁・モデルを頭に入れておき、携帯をあまり見ずにサッと 3rd Aveに出て行って車に乗り込むといいです。(※ただドライバーが、自分はどこそこにいるのでこっちに来てください、という場合もあります。)

盗難もそうですが最近その地域の銃犯罪が夜は特に増えていますので、コンサートの時間が選べるのであれば、お金がかかる変更が必要でも、日曜の午後などをお勧めします。それか、知り合いのつてなどで誰か男性についてきてもらうか。(個人的には、ご主人が一緒に歩いているときにダウンタウンで襲われた日本人女性なども以前いたので、車で直接行けない場合は男性と一緒でも夜は避けます。)補足しますと、シアトルの日没は早いです。1月ですと4時半くらいの日没なので、夜は暗くなるのが早いです。

空港のシャトルは普通事前予約が必要です。どこも人手が足りないので今空港カウンターに人がいるものなのかわかりませんが、当日予約はたいてい電話をすることが必要になります。Uberなどは車内にカメラがついているのがスタンダードなので、一人で空港から利用するのは大丈夫かと思います(それは私もよくやります)。なんでもリスクはあるものですが、感覚的にシャトルと比べて危険ということはありません。

お聞きになりたかった情報ではないかもしれませんが、お役に立てば幸いです。
安全で楽しいご旅行ができますようお祈りしています。

かおりさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

空港からホテルまでUberを使うことにしようかと思います。
3日間のコンサートのうち、日曜以外は20時開演なのでどうするかを更に検討します。
会場の行き来についても Uberを使う、1113 Sixth Avenueにある滞在先ホテルをもっと安全なホテルに変更する、LOCOTABIで送迎を依頼できる方をさがす等 検討したいと思います。

本当に助かりました。
ありがとうございました。
 

すべて読む

シアトルの治安と移動について

こんにちは。11月にトランジットでシアトルに1泊する予定です。夕方、空港に到着後し、ライトレールでWestlake駅に向かい、駅近のホテルに宿泊予定です。シアトルの土地勘がないため、アドバイスをいただけますと幸いです。

① 空港→ Westlake駅は平日17時台、翌日は Westlake駅→空港 平日7時台にスーツケースと一緒にライトレールに乗車するつもりです。通勤時間と重なると思いますが、現地の方のご迷惑になったり、ラッシュで乗車できない可能性はありますでしょうか?

②ホテル到着後、19時台に夕食に出たいと思っています。時間的にはそんなに遅くありませんが、日没後のひとり歩きは避けた方がよろしいでしょうか?

できれば、waterfront にある Ivar’s Acres of Clamsまで歩きたい気持ちもありますが、危ないようでしたら、Pacific Place Center内のPike Place Chowderに行こうかと思っています。

③翌朝6時台にPike Place Marketまで歩き、
Starbucks 1号店まで歩きたいと思っています。
まだ暗いと思いますが、朝方の治安は大丈夫でしょうか?

パリに数年住んでいたことがあり、欧州のひとり旅の経験はありますが、アメリカは初めてのため、治安の感覚を掴めておらず…。

欲張りな質問をして申し訳ありません。どなたかアドバイスをいただけますと幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

シアトル在住のロコ、あややんさん

あややんさんの回答

① 空港→ Westlake駅 平日17時台 平日17時台でしたら、通勤をする人々はダウンタウン(路線の中心、Westlake周辺)から外側に向かうので、その方向ですと逆方向になるかと思います...

① 空港→ Westlake駅 平日17時台
平日17時台でしたら、通勤をする人々はダウンタウン(路線の中心、Westlake周辺)から外側に向かうので、その方向ですと逆方向になるかと思います。ですのでラッシュには当たりませんが、日本の都会のように1便につきたくさんの車両が連結しているわけではないので、ガラガラというわけにはいきません。主人と私の場合手荷物(小さめのバッグと、機内荷物にあたるキャリーケース)だけで旅するのですが、その場合は隣に空きがある席があれば問題ありません。ただ預けるような大きな荷物がある場合は、1人旅ですと荷物をどうするかに手こずるかもしれません(荷物を置く特別な場所はありません)。空港から小さいスーツケースを持って乗る人は多いので、迷惑ということはないと思います。
Westlake駅→空港 平日7時台
これが朝7時台ということでしたら、前述のように通勤する人とは大方逆方向になるので、あまり問題ないかと思います。

②ホテル到着後、19時台に夕食
飛行機が遅れず19時台にすぐ近くに行ける/またはUberやタクシーなどで目的地に直接行けるのでしたら普通はそんなに危険ではありませんが、お一人で土地勘がないことを配慮に入れ/暗くなってからはあまりぶらぶらするのはお勧めしません(シアトルは緯度が高いため、冬の夜は早いです)。最近だいぶ良くなりましたが、過去数年でWestlake/ダウンタウン/Pike Place/International District (Chinatown) のあたりは治安がずいぶん劣化したのと、アジアンヘイトクライムと思われる事件も数件起こったエリアですので、個人的にはあまり夜行かないようにしています。
(Pike Placeのような観光地は犯罪者にしてみれば特に万引きなどをしやすい場所ですので、行く場所を知っていて真っ直ぐズカズカ歩いていれば別ですが、キョロキョロしながら歩いていると狙われるかもしれません。(moto_8さんが女性か男性かわからないのですが、女性の立場から話しています。でも主人も、一人でダウンタウンに夜行こうとはあまりしません)

③翌朝6時台にPike Place Marketまで歩き、 Starbucks 1号店を訪ねる
朝でしたらおそらく大丈夫かとは思いますが、途中にホームレスの人がいたりはするかもしれません。あまり複雑な道のりではないかと思いますので、とにかく事前にルートを確認しておき、周りに目を配るようにするのが大事です。

強盗に遭う時はおそらく相手は銃を持っていると思うのが普通なので、出会ったら抵抗しない、変なトラブルを見たら別の方向に行く、早朝で周りに人手がいない時にATMに行ったりしないなど、常識的なことを気につけていれば大丈夫だと思います。
(ちなみに、自分は知らない街のダウンタウンに旅行する際などは、捨て財布というか、現金が少々入った財布のようなものを強盗にあったときに「はいどうぞ」とあげられるように持っていたりします。最近は携帯を取られることも多いですけど)

シアトルはもっと大きい大都市、ニューヨークやシカゴなどほどは治安が悪くないので気をつけて行動すれば大抵は大丈夫ですが、ダウンタウンは銃犯罪も少なくないので(さらに警察も人手が足りないので)、注意するに越したことはありません。

お役に立てば幸いです。お気をつけて、いい旅行になることを祈っております。

moto_8さん

★★★★★
この回答のお礼

あややんさん、はじめまして。アドバイスをありがとうございます。
 
①行きも帰りも通勤ラッシュと反対方向ということで安心しました。車両数まで把握してできていなかったので参考になります。23kgのスーツケースにリュック(貴重品は上着の内側)の予定です。本数も多いので、他の方の邪魔にならないように乗車できればと思います。
 
②コロナ禍の影響による治安の悪化は避けて通れないですね。ネットで拝見する旅行記などはコロナ禍以前のものが多いので、今はその頃とは違うということを意識しなくては…と改めて思いました。
 
以前住んでいたパリでは、常に着飾らないこと、金目のものは持たないように徹底していたので、幸い危険な目に遭ったことはありませんが、確かに、観光で滞在されている方はのんびり歩いたり、キョロキョロたり、服装がおしゃれだったり、「the 観光客」というオーラが漂っていて、日本人の私から見ても観光客と現地在住者の違いは歴然でした。
 
観光客目当てのカモにならない術は心得えてはいるものの、銃社会でアジア人、女性ひとり行動というのは常に危険と背中合わせだと思いますので、事前にホテル周辺の地図を頭に入れて、夜は出歩かないようにしたいと思います。
 
③朝方は人通りも少なく静かではありますが、同時に助けを呼ぶことも難しいと思うので、周囲の様子を気にしながら、ホームレスがいる場所は迂回して移動したいと思います。
 
私も捨て財布を用意しようと思っていたところです。Apple製品も狙われるので怖いですね。パリでも駅のホームで通話中に耳元からひったくられたり、電車に乗車中、胸元にしまったiPhone を狙われ抵抗したら殴られたとか、そういう話は割と耳にしました。スマホはできるだけ持たず、周辺の地図を頭に入れて行動したいと思います。

ご親切にいろいろとありがとうございました。参考にさせていただきます。

すべて読む

タコマ空港22時着、ホテル移動

18歳の息子が留学の為シアトルにいきます。フライトが22時着で、ホームステイ先の送迎は翌日午前中になります。そこで、空港内で夜を明かすか考えましたが、あまり横になれる所がないとのことなので、空港徒歩圏内のホテルに滞在かで考えてます。深夜でもタクシーは安全でしょうか?徒歩圏内の距離でも、走ってくれますでしょうか?

宜しくお願い致します。

シアトル在住のロコ、あややんさん

あややんさんの回答

nijinooiさま こんにちは(16歳の頃からアメリカに留学し、18歳の頃はちょうど同じようにシアトルにいた者です)。 おっしゃられた通り、こちらの空港の椅子というのは寝られないよ...

nijinooiさま

こんにちは(16歳の頃からアメリカに留学し、18歳の頃はちょうど同じようにシアトルにいた者です)。

おっしゃられた通り、こちらの空港の椅子というのは寝られないように座席ごとにアームレストで区切られており、床に寝ることも慣れているタフなバックパッカーなら別ですが、そうですね、経験のない若者なら特に、空港で夜を明かすのはあまりおすすめしません。日本と違い、気をつけずにそこで眠ってしまったら、荷物などは簡単に盗まれてしまうかと。

タクシーやUberはだいたい安全で、Uber/Lyft(もう一つのカーシェアサービス)であれば大抵車内にカメラが搭載されていますので、アメリカで使える携帯/SIMカードをお持ちの場合、Uber/Lyftでの移動が一番便利で安全かと思います。

空港近くのホテルで滞在するのでしたら、Seattle Airport Marriottがほどほどに質が良くシャトルバスがあるはずですので、ホテルに直接、到着される時間帯に空港からシャトルバスサービスがあるかどうか問合せされてみてはどうでしょうか。

https://www.tripadvisor.com/Hotel_Review-g58732-d100610-Reviews-Seattle_Airport_Marriott-SeaTac_Washington.html

充実した留学期間でありますよう、お祈り申し上げます。

【編集】お答えするのを忘れましたが、徒歩圏内でタクシーをお願いできるかどうかについては、運転手さんによります。Uberなどでは当初見つかったドライバーがあまりに短距離だと嫌がってキャンセルされたりしますので、嫌がられるとは思いますが、停車しているタクシーを拾う分には走ってくれる人もいるのではないかと思います。

nijinooiさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧に教えていただきありがとうございます。皆様のアドバイスを元に再度検討し、フライトをシアトル昼着の便に変更しました。荷物が多いのも要因なのですが。沢山の情報本当にありがとうございました。こんなに親切な方々がいるシアトル、とても心強いです。
安心してます。又わからないことがありましたら宜しくお願い致します。

すべて読む

キングストリート駅の受託手荷物預かり所について

8月の土曜日にAmtrakのバスでシアトルに行きます。
Amtrakの問い合わせからメールを送信したのですが、エラーがでて送れないので教えてください。
今も手荷物は駅で預かってもらえますか?
よろしくお願いいたします。

シアトル在住のロコ、あややんさん

あややんさんの回答

パンデミックが始まって以来直接駅には行っていないのですが、駅のインフォメーションページには「Checked baggage storage available」とあるので(確か昔は荷物1つにつき...

パンデミックが始まって以来直接駅には行っていないのですが、駅のインフォメーションページには「Checked baggage storage available」とあるので(確か昔は荷物1つにつき10ドルでした)、名目上はそうしたサービスが存在する、と書いてあります。
電話もしてみたのですが、人手不足/とにかくオンラインで済まそうとしているらしく旅客用の情報には繋がりませんでした、すみません。

https://www.amtrak.com/stations/sea (左の「Baggage」タブを選択)

そうでない場合、下のような民間の、提携してスペースを貸出している手荷物預かりサービスで近くに預けられるかもしれません。こちらは、近所のコンビニなどで預かってくれる場所を探すサービス/アプリになります。
ここ数年で電車が路線により止まったり、色々事情が変わったものではっきりしたことはお伝えできず、あまりお役に立てず申し訳ありません。

https://usebounce.com/ja/s?query=Seattle%2C%20WA%2C%20USA&bags=1&from=2022-07-20T1030&to=2022-07-20T1330

LUNAさん

★★★★★
この回答のお礼

わざわざ電話までしていただき、ありがとうございます。
参考にして臨機応変に動こうと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

シアトルの引っ越し先について

はじめまして、現在アメリカ人の主人と6ヶ月の子供と3人で日本に住んでいます。
今年の夏に主人の仕事が決まりシアトルに引っ越す予定です。
私も主人もシアトルに行ったことがなく、土地勘もありません。
小さい子供を連れての渡米となるため、コロナ下での治安悪化についても不安があり今回質問させていただきました。

主人の勤務先はダウンタウン(Denny Parkなどが近いです)になります。通勤時間30分前後、可能であれば車なしでも生活可能で、徒歩圏内に大きめの食料品店があり、私と子供だけでも出歩けられるような比較的安全な場所を探しています。
子供を2歳ごろに託児所に預けたいと思っていますので、近くにあればいいなと思っています。

このような条件が揃っている場所は限られてくると思いますが、参考にさせて戴きたいのでお勧めの場所があったら教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

シアトル在住のロコ、あややんさん

あややんさんの回答

エドミさん、はじめまして。 お引っ越しの準備で大変ですね。 日本と比べますと、「比較的安全」と胸を張って言える場所というのは難しいのと、同じ区域でもこの道のこちら側と向こう側、というだけでず...

エドミさん、はじめまして。
お引っ越しの準備で大変ですね。
日本と比べますと、「比較的安全」と胸を張って言える場所というのは難しいのと、同じ区域でもこの道のこちら側と向こう側、というだけでずいぶん変わってきますので、数日間でも、実際に歩いて見てみるのがマストだと思います。(当方も昔、MSへの転勤のために週末3日間で家を選んだのですが、写真やビデオを見るのと実際に現場では本当に違ってびっくりしました。)

当方は、University Village(U Villageとも呼ばれます)という野外モールのあるすぐ北、地域で言うとRavennaの東端に住んでいます。運転したくないので、それが主な理由のロケーションです。University Villageには(宇和島屋やHマートほどではありませんが)QFCという結構アジア系の食品や日本のお酒などもおいているスーパーとドラッグストアがあり、医療クリニックなどもモールの中・周りにあるため、徒歩でも不自由しません。ご主人が健康な方で、そこまで10〜15分ほど歩けるのでしたら、University of Washington駅からLink Light Railの電車で15分ほどでダウンタウンに行けます。(他にもバスもありますが、それが一番速いかと。)時々、もっと込み入った検査をするのに病院に行ったりするときはUber/Lyftを使っていますが、車の維持費や保険料を考えるとそれより安いです。

私は育児経験はないのですが、Bright Horizonsという感じのいいチャイルドケアがU Villageの中にはあり、University Washingtonも徒歩圏内なので、大学運営の託児所も近くにあるようです。それに関係なく、雰囲気の良いモールのため(あと小さなお子さん用のプレイグラウンドもあるので)、ベビーカーを押してモールに散歩に来るお母さん・お父さんも多いです。

また、Ravenna Parkという自然豊かな公園が近くにあり、そこでお子さんを遊ばせる方も多いです。お子さん向けのダンススクールなども歩いていけるところにあります。

治安も悪い方ではありませんが、すごく良いかと言えばそうでもありません。車を無用心に路上駐車して、その中に価値のありそうなものが見えればよく盗まれると聞きますし、公園の木の影にはテントを張ってホームレスの方達が住んでいるところもあります。しかし、そうでない場所は少ないです。コミュニティー自体にゲートが付いていて、他の人と離れたところで何億単位の家に暮らす、というのであればあるかもしれませんが、そうした場所は車が必要で生活の場(お店など)からは離れていますから、他の人々に囲まれ、徒歩で生活できる場所では難しいです。

あと、このエリアは大学街なので当然学生さんが多いです。彼らの住んでいる地域のすぐ隣に住んでいなければ普段は若い雰囲気でいいと思いますが、パンデミックのあいだ若者は不注意なことも多かったので、またこうしたことがあれば/続けば、それは懸念になり得るかもしれません。

ダウンタウン(1ヶ月ほど会社の手配で暮らしたのですが、うるさくて治安が悪そうで、大きいスーパーはなかったです)や他の地域も見たのですが、結局今暮らしているところに落ち着き、16年ほど暮らして満足しています。Wallingfordなども、メインの通り(45th)から少し離れればいい感じのエリアがあるかもしれません。そちらの近くには、John Stanford International Schoolといって、日本語とスペイン語でデュアルイマージョンプログラムを提供している小学校があります。Wallingfordの場合バスはありますが、Light Railの利用は難しくなります。

Light RailのRoosevelt駅も最近開通ということで、Whole Foodsという(今はAmazonの傘下になり少し格が下がりましたが)少し良さげなスーパーがあることもあり、そのエリアも今熱くなっているようですが、治安の面からすると少し不安かなと。

ご参考になれば幸いです。

エドミさん

★★★★★
この回答のお礼

あややんさん

ご回答頂きありがとうございました。
やはり、実際に歩いて回るのが一番良いですよね。出来るだけ長めに時間を取って、見て回ってみたいと思います。写真と全く違っているとことなんてザラにあると聞いていたので。University district だと、たしかにダウンタウンまで電車が走っていて歩いて、かつ歩いて回れるのはいいですね。さらに、Roosevelt開通するとアクセスしやすいですね。Wholefoofs好きなスーパーなので嬉しいです。University district の北側は比較的安全だという情報を見ましたが、治安面は微妙なところなのですね( ; ; )
たくさん情報頂きありがとうございます。参考にさせて戴きます。

すべて読む

INternational District近辺で荷物を預けられる所

Bolt Bus でシアトルに向い、夜はSeaTacの傍のホテルに泊まって翌日アラスカに行きます。
Busが日中に着くので、数時間Seattleでゆっくりしてから、夕方ホテルに向かいたいのですが、
スーツケースをその間預けられる所がありましたら教えて下さい。
Bolt Bus 停留所は宇和島屋前になります。
よろしくお願いします。

シアトル在住のロコ、あややんさん

あややんさんの回答

こんにちは! 宇和島屋ビレッジにある紀伊国屋書店の前の道、S Weller Streetをダウンタウン方面へ2ブロック歩き、4th Ave S を渡った向かい側に、Amtrak の King ...

こんにちは!
宇和島屋ビレッジにある紀伊国屋書店の前の道、S Weller Streetをダウンタウン方面へ2ブロック歩き、4th Ave S を渡った向かい側に、Amtrak の King Street Station 駅があります。その中で、東京駅などであるように荷物を預けられます。最近のお値段はわからないのですが、以前は Amtrak の乗車券を持っていると1日10ドル、利用者でない場合は20ドルだったと思います。King Street Station は1906年築なので、特に中は趣のある建物です。

楽しいご旅行でありますように、お祈りしています。

こちらは、Amtrakサイトの駅情報です。ご参考までに。
https://www.amtrak.com/content/amtrak/en-us/stations/sea.html
(Station Details > Baggageタブ)

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Norikoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な説明、参考になりました。
ありがとうございました!

すべて読む