KYichiroさん

オペラ鑑賞のドレスコードについて

  • オペラ鑑賞
  • クラシック音楽
  • 服装アドバイス
  • オペラ座
  • 音楽

KYichiroさん

11月16日のオペラ・バスティーユでの公演を見に行くため、カテゴリー4のチケットを購入いたしました。

しかしながら、ドレスコードのある公演を見に行くのは初めてで、どのような服装で行けばよいか見当がつきません。
普通のスーツにネクタイのような服装で良いのでしょうか。コットンのパンツにジャケット、シャツのようなカジュアルぎみな格好でも問題ないのでしょうか。

2016年11月4日 10時28分

とんしょんさんの回答

パリ在住のロコ、とんしょんさん

オペラによく行きます。 先日もバスティーユに「Lucia di Lammermoor」を観に行きました。 Pretty Yendeという南アフリカ出身のオペラ歌手が素晴らしかったです。

オペラでのドレスコードに関してですが、10年程前まではスーツや黒くてシックな装いの人が多かったのですが、最近は変わりました。 特にバスティーユでは、カジュアルな人が多く見かけられます。 周りの人に不快感を与えない限り、ドレスコードなるものは無くなった様子です。 若い観客は比較的少ないのですが、ジーンズで来る人もいます。 ですから、コットン・パンツにジャケットというカジュアルな服装で十分だと思います。 ただ、11月中旬ですから、コットン・パンツでは寒いかもしれません。 スーツにネクタイでシックに行くのも良いかと思いますが… 特に寒さに気を付けて下さい。

2016年11月4日 18時9分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

KYichiroさん

オペラ鑑賞のドレスコードについて

KYichiroさんのQ&A

すべての回答をみる