ベネチア在住のロコ、aobluebleuさん

aobluebleu

返信率
ビジネスロコ
本人確認済

aobluebleuさんが回答したベネチアの質問

8/13or8/14のガイド希望

青ちゃんです。
今年8/13pmから8/14にヴェネツィア滞在の予定です。2週間のイタリア旅行の始まりとなります。
ヴェネツィア滞在期間中は市内観光を予定しており、食事処等も教えてくれるとうれしです。尚、日本語でのガイドをお願いしたい。
対応できる方を紹介してほしいのですが。

ベネチア在住のロコ、aobluebleuさん

aobluebleuさんの回答

こんにちは。ヴェネツィアでは、どのくらいの時間があるのでしょうか?

こんにちは。ヴェネツィアでは、どのくらいの時間があるのでしょうか?

青ちゃんさん

★★★★
この回答のお礼

早速に回答ありがとうございます。
改めて、直接に相談致します。

すべて読む

レストラン予約と現地のカメラマンさんを探しています。

初めてトラベロコを利用します。
6月に新婚旅行でヴェネチア、フィレンツェに行くのですが、現地で撮影して頂けるカメラマンさんを探しています。
撮影は私服で観光地などを巡って自然な写真を撮れたらと思っております。

またレストランの予約をして頂ける人も探しております。
よろしくお願い致します。

ベネチア在住のロコ、aobluebleuさん

aobluebleuさんの回答

おはようございます。夫がイタリア人でカメラマンをしております。食べたり飲んだりが大好きですので、オススメのレストランやバールもご紹介できるかと思います。ご予算や撮影時間のご希望をお知らせ頂ければ...

おはようございます。夫がイタリア人でカメラマンをしております。食べたり飲んだりが大好きですので、オススメのレストランやバールもご紹介できるかと思います。ご予算や撮影時間のご希望をお知らせ頂ければ、うまくアレンジ出来るかもしれませんので、よろしければぜひご連絡ください。

すべて読む

5/22に街案内をしてくれる方を探しています。

12:50にマルコポーロに到着致します。そのまま合流して4時間程度の街案内と食事を一緒にしてくれる方、いらっしゃらないでしょうか。
はじめてのイタリアなので道中に交通機関の使い方や、過ごし方のコツなんかをお話し頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。

ベネチア在住のロコ、aobluebleuさん

aobluebleuさんの回答

こんにちは。ベネチアへようこそ!私がヒカルさんのご旅行をさらに楽しくするお手伝いをできれば嬉しいです。4時間10,000円です。よろしくご検討くださいませ。

こんにちは。ベネチアへようこそ!私がヒカルさんのご旅行をさらに楽しくするお手伝いをできれば嬉しいです。4時間10,000円です。よろしくご検討くださいませ。

すべて読む

ベネチアでの観光ガイドのお願い

はじめまして。6/6より10日間、夫婦でイタリア旅行に行くことになりました。
ベネチアには6/8から2泊することになりましたので、6/9の観光ガイドをお願いしたいです。
まだノープランなので、ベネチアの定番スポット、オススメスポット、グルメなどをガイドしていただければ嬉しいです。

ベネチア在住のロコ、aobluebleuさん

aobluebleuさんの回答

こんにちは。ベネチアへようこそ!私がお二人のご旅行をさらに楽しくするお手伝いをできれば嬉しいです。6時間15,000円、10〜12時間25,000円です。よろしくご検討くださいませ。

こんにちは。ベネチアへようこそ!私がお二人のご旅行をさらに楽しくするお手伝いをできれば嬉しいです。6時間15,000円、10〜12時間25,000円です。よろしくご検討くださいませ。

hannaさん

★★★★★
この回答のお礼

また機会がありましたら、ぜひよろしくお願い致します。ありがとうございました。

すべて読む

クロアチアへのフェリー

ベネチアからクロアチアのRovinjまでのフェリーは2016年10月~11月の間、運航しているものはあるのでしょうか❓

ベネチア在住のロコ、aobluebleuさん

aobluebleuさんの回答

ヴェネツィアからは9月末までだと思います。冬はアンコーナかバリからで行き先はSpalato、Zara、Dubrovnikです。

ヴェネツィアからは9月末までだと思います。冬はアンコーナかバリからで行き先はSpalato、Zara、Dubrovnikです。

すべて読む

日本から持って来てほしいものは?

頂いてうれしい、または 是非欲しい「日本」からのお土産はなんですか? (イタリアにも同じようなものはあるが、やっぱり日本のものが良いと思うもの)

ベネチア在住のロコ、aobluebleuさん

aobluebleuさんの回答

マヨネーズ 和がらし おせんべい 日焼け止め 乾きもの

マヨネーズ
和がらし
おせんべい
日焼け止め
乾きもの

すべて読む

イギリスのEU離脱について現地EU加盟国イタリア在住者の感想を聞きたいです

今回イギリスの国民投票で、EU離脱が確定しましたが、実際に現地EU加盟国の状況はどうなのでしょうか?
日本の報道だとスコットランドはEU離脱に反対していて、今回の結果により独立をするのではないかとも言われています。
実際に現地に住んでいる人の目線として、今回のEU離脱の結果や今後の自国への影響についての感想を頂けると大異変参考になります。
よろしくお願いします。

ベネチア在住のロコ、aobluebleuさん

aobluebleuさんの回答

ヴェネツィアに関しては、かなり冷ややかです。イギリスの女性議員が殺害されたことほどには、投票結果が熱く語られる様子はありません。イタリアという国は見栄っ張りですので、ドイツやフランスなどに肩を並...

ヴェネツィアに関しては、かなり冷ややかです。イギリスの女性議員が殺害されたことほどには、投票結果が熱く語られる様子はありません。イタリアという国は見栄っ張りですので、ドイツやフランスなどに肩を並べて世界にみとめられたいという思いがまずあります。ところが国民性や文化から、特にドイツのレベルで仕事をするのはかなりきついというのが本音だと思います。イタリアの商品や商売のよさはドイツのそれとは全く違います。多分EU発足当時はリラの安さが、マイペースな仕事ができ観光客が喜んで買い物をしてくれる秘密だとは、想像もしていなかったのだと思います。国際取引のある企業でなければ、工場移転や関税免除などの恩恵もありませんし、リラ時代の富裕中間層は一般の観光客を相手にする仕事が多いので、ユーロになって物価が高騰した街で、観光客が節約するレストランやお土産代などで大打撃を受けたところに、EU内での背伸び維持のために苦しくなった国の税金徴収の強化で、陽気で気さくなイタリア人らしいイタリア人の中間層は根こそぎどん底に叩き落とされました。通貨が統一されたお手軽感から節約旅行者が増え、街中は混み合って不愉快なのにお金は落としていってもらえないので、市民の中には観光客を毛嫌いする者が激増しました。それでも初めの5年は、また元のように景気や世界情勢が戻るのではないかと我慢をしていましたが、その後は件の中間層である小規模事業主の自殺者が相次ぐようになり、現在はもう疲れ果てて涙も枯れ果てた状態です。語るのも夢を見るのも疲れたという、イタリア人にはあるまじき精神状態です。優秀な若い世代は仕事を興そうとは思わず、海外へ就職先を求めて出て行ってしまいます。意外にも建前主義で、ユーロからの脱退は恥ずかしことのように認識されていますし、イタリア人はカトリックの教えのように上から与えられたものには割と素直にしたがいます。疑問を持って追及することが少ないのもカトリック的です。ただ、明らかに「リラの頃はよかった」という漠然とした懐かしい胸の苦しくなるような思いが、現在の50歳以上の以前は富裕中間層で現在は下層のクラスでくすぶる市民の中にはどんよりと残っているのは確かです。EU離脱はなくても、通貨は自国で管理できたら、というタブー視されていた考えが当然隠せなくなってきているように感じられます。周りの様子を伺いながら、誰かが背中を押してくれたら、格好悪くないことだと世界が認識するなら、自国が最初の脱落者でないなら、などと体裁を考えながら深層心理のうちには「もう止めたい」が強いからこそ、思わず本音を漏らしてしまわないように、UEFA欧州選手権サッカーを見て気をそらしながら市民はだんまりを決めているのだと思います。イタリアの政党Movimento 5 Stelleの若くて美しいと評判のVirginia Raggiローマ市長なども最近はユーロ通貨離脱に触れるようになってきましたし、ギリシアやイギリスが出て行き既成事実ができればイタリアも崩れるのではないでしょうか。ちなみにカトリック教徒の国なので、移民難民の件でEUに不満というのは少ないです。移民難民問題に非常に不満はありますが、道徳的に受け入れるのであって強制されているという認識ではないからです。今回日本ではネガティブな意見ばかりが強調されますが、昨日オーストラリア人の方とお話をしていたらおおむね歓迎ということでした。イギリス本国がEUを脱退すれば、オーストラリアもアジア諸国と独自に条約が結べるので可能性が広がるということでした。ヨーロッパ諸国とは取引の少ない国だからでしょうが、混乱や交渉が大変ではあってもより可能性を引き出すチャンスにもなりうると信じています。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。
参考になりました。

すべて読む

7月27日、28日のベネチア案内

ベネチアの案内をしていただける方探しています。

7月27日12時に空港に到着します。16時からベネチアングラス体験を行う予定ですが、交通に不安大です。空港→ホテル→ベネチアングラスのお店までのアテンドをお願いします。
28日は18時頃にフィレンツェに移動するので、午前10時から18時の電車に乗るまでの案内をお願いします。

人数は2名です。
私と中学生の息子です。

よろしくお願いいたします。

ベネチア在住のロコ、aobluebleuさん

aobluebleuさんの回答

私の交通費込みで、2日で30,000円でいかがでしょうか?

私の交通費込みで、2日で30,000円でいかがでしょうか?

シェムリアップ在住のロコ、shioriさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
検討いたします。

すべて読む

ツアーガイドに関するお問い合わせ

5月下旬に23名でベネチアを訪問する予定です。 ツアーガイド探していますがどうすればいいですか。

ベネチア在住のロコ、aobluebleuさん

aobluebleuさんの回答

団体のツアーガイドはライセンスがなくてはいけませんので、地元の代理店にお願いするとよいです。 ミキトラベル アルバトラベル ゴンドリエーレトラベル アッカデミアトラベル ここの...

団体のツアーガイドはライセンスがなくてはいけませんので、地元の代理店にお願いするとよいです。

ミキトラベル
アルバトラベル
ゴンドリエーレトラベル
アッカデミアトラベル

ここのロコさんの中にも関係者がいられるかもしれません。

新米デカさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
問い合わせしてみます。 

すべて読む

9月のベネチア観光について

人生初となるヨーロッパ旅行でヴェネツィアを訪問します。
文化や歴史に興味があり限られた時間の中で少しでも多く観光したいと考えています。
(写真が趣味なので写真も撮りたい)
9/4(日)にゴンドラレースがあるようですが、その日のヴェネツィア本島の観光は難しいでしょうか?

ベネチア在住のロコ、aobluebleuさん

aobluebleuさんの回答

大体15時頃からサンマルコ広場前の湾から大運河全てに於いてパレードとレースが行われます。 運河沿いに人が集まりますが、普通に歩いて観光するのにはさほど問題はないです。ただやはりアッカデミア橋、...

大体15時頃からサンマルコ広場前の湾から大運河全てに於いてパレードとレースが行われます。
運河沿いに人が集まりますが、普通に歩いて観光するのにはさほど問題はないです。ただやはりアッカデミア橋、リアルト橋、スカルツィ橋は規制され混み合いますし、水上バスはレースの合間を運行されるので時間はめちゃくちゃです。19時すぎに通常に戻ります。初めのコルテーオストーリコは、写真好きにはたまらない豪華な時代物の衣装でのボートパレードや、ドージェのガレー船ブチントーロが実際に大勢の人間によって漕がれるので、この日に当たったことを逆に喜ばれたらいいと思います。

http://www.regatastoricavenezia.it/rs.php?lang=en&pg=8&page=1

CHABAさん

★★★★
この回答のお礼

詳細な情報ありがとうございます。
観光のスケジュールを立て悩んでおりました。
観光客がレースの観戦をしている時は、むしろ観光は狙い目かも!と思っていましたが、せっかくなので私もイベント観戦することにします!
普段は撮れない画が撮れそうな気がします!

ベネチア在住のロコ、aobluebleuさん

aobluebleuさんの追記

オススメはサルーテ教会の先のPunta della Doganaです。大運河沿いに比べると人も少なめですし、海に囲まれて雄大ないい写真が撮れると思います。パレードもレースも見られます。
http://www.seccosistemi.it/main-menu/realizzazioni/view/22

すべて読む