maさんが回答したバンクーバーの質問

深夜利用のバスの安全面について

来月フィギュアスケートを観に、70代の母と二人でDoug Mitchell Thunderbird Sports Centreに行きます。

交通手段はバスを利用しようかと思いますが、行きはともかく、帰りはかなり遅い時間になると思われ(午後11時過ぎ?)、その時間帯にバスを使用するのは安全面で大丈夫でしょうか。宿泊先はフォーシーズンホテルです。

行きはバス、帰りはタクシーが一番安心と考えていますが、持っていくスマホは携帯WiFiでは通話はLINEでしかできないので、タクシーを呼ぶのはできないです。タクシー予約アプリも通話可能な番号が必須のようです。。。

深夜のバスの安全面(Doug Mitchell Thunderbird Sports Centreからダウンタウンへ)を教えてください。よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、maさん

maさんの回答

夜のバスは’大丈夫だと思います。バスに乗る人もフィギュアスケートを見た人が多いと思うので、特に危険だとは思いません。 どうしてもタクシーをご利用になりたいようでしたら、ホテルで聞いてみてもいい...

夜のバスは’大丈夫だと思います。バスに乗る人もフィギュアスケートを見た人が多いと思うので、特に危険だとは思いません。
どうしてもタクシーをご利用になりたいようでしたら、ホテルで聞いてみてもいいかもしれません。

rairai91さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。バスを基本に、念のためホテルでタクシーの情報も聞いてみます。

すべて読む

空港からダウンタウンへスカイトレインを使っていく場合の料金

今月、小学生一人を含む8人でラスベガスへ旅行予定です。乗り継ぎのためバンクーバー空港に平日午前中に到着し、その日の夕方、ラスベガスに向けて発ちます。搭乗手続きなどを覗き正味6時間あるので、ダウンタウンで観光と買い物をしたいと考えています。

空港からダウンタウンへスカイトレインに乗って行く場合、空港特別料金含め9ドル、往復で18ドルかかるようですが、回数券を購入すれば、かなりお得になることを調べました。10枚綴り21ドルの回数券を買い、 2ゾーンまたぐ際の追加料金1.25ドルを支払えば、21ドル÷8人=2.625+1.25=片道運賃3.875ドル×2=往復1人当たり運賃7.75ドルとなります。ただ、これは2014年4月現在の運賃のようです。2018年になって、回数券は、値上がりなどしていませんか?電車賃、飲食代など試算し、カナダドルに両替する額を決めたいので、どなたかご存知の方教えていただければと思います。

片道、乗車券4ドル+空港特別料金5ドル=9ドルのようですが、回数券を買うと空港特別料金を払わなくてもいいと、ある方のブログに書いてありました。
FARESAVERと呼ばれる1ゾーン回数券10枚綴り(21ドル)を空港内のセブンイレブンで買い、ダウンタウンへ行く場合、2ゾーンまたぐので、追加料金1.25ドルを券売機で購入

FARESAVERと呼ばれる回数券を空港内のセブンイレブンで買う
1ゾーンが21ドル (2.1)
2ゾーンが31,5ドル (3.15)
3ゾーンが42ドル (4.2)

21×2=42ドル 42/8=5.25ドル
2ゾーンまたぐ際の追加料金券売機で1.25ドル×2=2.5ドル
5.25+2.5=7.45ドル 往復電車代

バンクーバー在住のロコ、maさん

maさんの回答

回数券は数年前になくなってしまいました。 今は、シングルチケットか、コンパスカードという電子カードのみです。コンパスカードのほうが少し安いですが、コンパスカードを$6で作ることになります。所定...

回数券は数年前になくなってしまいました。
今は、シングルチケットか、コンパスカードという電子カードのみです。コンパスカードのほうが少し安いですが、コンパスカードを$6で作ることになります。所定の場所で不要になったコンパスカードを返却すると、$6は返金されますが、日本のように駅に事務所がなく、返金してもらえるのは1か所だけです。バスだけの利用だと、1ゾーン分の料金で乗車できますが、調べてみたら、空港からダウンタウンまではバスはないようです。
TranslinkのURLを貼り付けますので、ご参照ください。
https://www.translink.ca/
日本語でコンパスカードの説明をしているものも見つけました。スクロールすると空港からダウンタウンまで移動する方法も載っていました。
私も安く済ませる方法が何かあると思っていたので、ショックです。

mofumofu64さん

★★★★★
この回答のお礼

海外旅行初の人を四人連れて、コンパスカードの事務所を探すのは大変そうです。バスケが無いのも残念。スカイトレイン乗るなら、普通チケット買ったほうがよさそうですね。回答ありがとうございました。

すべて読む

フォルトレンフュについて質問

バンクーバー空港からフォルトレンフュまで、電車で時間はどのくらいかかりますか?フォルトレンフュ最寄りの駅も教えてください。

バンクーバー在住のロコ、maさん

maさんの回答

スカイトレインのカナダラインで30分程度です。 最寄りの駅はVancouver City Centre Stationです

スカイトレインのカナダラインで30分程度です。
最寄りの駅はVancouver City Centre Stationです

mofumofu64さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参加になりました。

すべて読む

年始のバンクーバーについて

来年の1月1日からバンクーバーに旅行に行くのですが、やはりお店や観光地は閉まっている所が多いのでしょうか?

バンクーバー在住のロコ、maさん

maさんの回答

1月1日は祝日なので、閉まるところはあるかもしれませんが、他は空いていると思います。 交通機関も1日は日曜日のスケジュールですが、1日以外は平日運転しています。 ご心配でしたら、Webで行き...

1月1日は祝日なので、閉まるところはあるかもしれませんが、他は空いていると思います。
交通機関も1日は日曜日のスケジュールですが、1日以外は平日運転しています。
ご心配でしたら、Webで行きたいところを検索すると、閉まっているかどうかお知らせされると思います。

すべて読む

早朝ホテルから駅までの移動方法

バンクーバーからシアトルへ列車で移動するこのになりましたが、朝の列車の為、駅におおよそ5:30には着いていないといけないかなと考えています。宿泊先のホテルがDowntownの場合そんな早朝でタクシーは手配できるのでしょうか?

バンクーバー在住のロコ、maさん

maさんの回答

タクシーは手配したことはありませんが、空港に早朝に行かないといけない場合などもあると思いますので、手配できるのではないでしょうか? ナイトバスもあるかもしれません。 平日でしたらスカイトレイ...

タクシーは手配したことはありませんが、空港に早朝に行かないといけない場合などもあると思いますので、手配できるのではないでしょうか?
ナイトバスもあるかもしれません。
平日でしたらスカイトレインが走っているかもしれません
到着後すぐにホテルのコンシェルジェに相談されてはいかがでしょうか。
もし、到着前に調べたいようでしたら、Google Mapで検索できます。

すべて読む

見学できる語学学校があれば教えて下さい。

9月28日より一週間ほどバンクーバーに行きます。その間に娘が行けるような語学学校を見学できればと思っています。ご自分が卒業されてお薦めの学校、お友達が行かれている学校などありましたら教えて頂けますか?娘は29歳。不登校などの過去もありまだはっきりと決めてはいませんが、見学はしてみたいと言っています。都合により計画がかなり急でしたので難しいかもしれませんが宜しくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、maさん

maさんの回答

ESLは学校というよりも、先生次第だと思います。 私が通っていた学校は、1人だけとてもAcademicでしっかり勉強させてもらえる先生がいたので、レベル替えがあっても、数日後にお願いして、その...

ESLは学校というよりも、先生次第だと思います。
私が通っていた学校は、1人だけとてもAcademicでしっかり勉強させてもらえる先生がいたので、レベル替えがあっても、数日後にお願いして、その先生のクラスに変えてもらいました。
その先生は、今はいらっしゃらないと思うので、申し訳ありませんがお勧めできる学校を思いつきません。
WebでESLを検索して、いくつか見学されることをお勧めします。
公立の学校にもESLコースがあるかもしれませんので、そこで勉強されてもよいかもしれません。
あとは、料理のコースなど、技術系のコースなどでESLもついているところもあると思います。

あまりお役に立てず申し訳ありません。

とわさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございました。

まずは無事にバンクーバーに行きトライアルレッスンを体験してきました。
2件行きましたがやはり先生も学校の雰囲気も生徒さんもそれぞれですね。
でも体験できて良かったと言っていました。
(ちなみに、私も別のクラスに参加する事になり体験してきました(^^;)
ありがとうございました!

バンクーバー在住のロコ、maさん

maさんの追記

お母様も体験されて、レッスンの雰囲気が分かられたのではないでしょうか?
有意義に過ごされたようでよかったです。

すべて読む

9月末のバンクーバーの気候について教えて下さい。

初めまして。
9月28日から約一週間バンクーバーに行く予定です。
日本はまだ真夏の暑さなので、現地に持って行く洋服などが全然想像できません。
どのような物を持って行くと良いかアドバイスを頂けますでしょうか。
宜しくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、maさん

maさんの回答

現時点での気候は、朝晩は肌寒く、昼間は半そででも過ごせます。 9月末だともう少し気温が下がると思いますので、パーカーや薄手のセーターを1枚ご持参いただいたほうがいいかもしれません。 また、昼...

現時点での気候は、朝晩は肌寒く、昼間は半そででも過ごせます。
9月末だともう少し気温が下がると思いますので、パーカーや薄手のセーターを1枚ご持参いただいたほうがいいかもしれません。
また、昼間は晴れているときは日差しがきつく、暑いので帽子やサングラスがあると安心だと思います。こちらでは日傘をさしている人はほとんどいません。
通常、秋以降は雨が多いです。(とても激しい雨が降ることも多いです。)ここ数年は雨が少ないですが、雨具は必要だと思います。
スニーカーなど雨に濡れてもよい靴や歩きやすい靴をご持参いただいたほうがいいと思います。
もし、必要でしたら、出発が近づきましたら、気温など再度お知らせしますので、ご連絡ください。

とわさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございました!

雨の季節ということは傘を忘れてはいけませんね(^^;
暖かめの羽織るものもしっかりと準備して持って行きたいと思います。
晴れの時の日差しの対策は考えていませんでした。
早速リストに加えて準備します。

ホテルまではツアーですがそこからは娘と二人で動く予定なので
まだまだお聞きしたい事とかあります。
書き込みをすると思いますので、またお気付きのコトがありましたら是非アドバイスを頂けますと助かります。
宜しくお願いしますm(__)m

バンクーバー在住のロコ、maさん

maさんの追記

最近は、少しずつ気温が下がってきています。
朝晩は寒いときは10度をきることがあります。
ただ、湿気が日本より少ないので、日本の10度よりも寒く感じないと思います。
昼間は天気がいいときは半そででも過ごせます。とても爽やかな気候です。
ですので、何枚か重ね着をして寒くても対処できるようにされたほうが良いと思います。

あと、雨が続いています。
雨対策はしっかりされることをお勧めします。

すべて読む

ESTA必要ですか?

観光でバンクーバーに行き、1日列車で日帰りのシアトルに行こうと思っています。
その際ESTAの申請は必要ですか?
いろんな口コミによっては、トラブル回避のため申請したほうがいいとか
バンクーバーから列車で入国ならESTAは必要ないとか様々な情報がありました。
申請するとしたら
申請書のフォームを見ると
渡航情報の記入項目で
乗り継ぎor滞在とあります
今回の場合日帰りでシアトル観光してバンクーバーに戻るので
扱いはどちらになりますか?
もしどなたか教えていただければと思っています。

バンクーバー在住のロコ、maさん

maさんの回答

ESTAは空路でアメリカ入国する場合にいるもので、陸路で入国する場合はESTAかI94Wが必要です。(ESTAをすでに申請されている場合は有効期間中はI94Wは不要だそうです) Webを見つけ...

ESTAは空路でアメリカ入国する場合にいるもので、陸路で入国する場合はESTAかI94Wが必要です。(ESTAをすでに申請されている場合は有効期間中はI94Wは不要だそうです)
Webを見つけましたので、ご参照ください。
http://lifetoronto.jp/2017/12/summary/24493.html
http://gotovan.com/features/view.php?id=11

すべて読む

冬のバンクーバー観光

2018年12月から2か月間バーナビーを拠点に観光の予定です。
バンクーバーはこれまで数回行きましたが、冬期は初めてです。
観光の穴場を教えてください。

バンクーバー在住のロコ、maさん

maさんの回答

冬はイルミネーションツアーがあるようです。(詳しくなくて申し訳ありません) アイスホッケーを見に行かれるのもいいかもしれません。マイナーリーグだとチケットは安いと思います(バンクーバージャイア...

冬はイルミネーションツアーがあるようです。(詳しくなくて申し訳ありません)
アイスホッケーを見に行かれるのもいいかもしれません。マイナーリーグだとチケットは安いと思います(バンクーバージャイアンツが地元のマイナーチームです)
スキーやスノーボードをされるのでしたら、近郊にスキー場が3か所あります(サイプレスマウンテン・グラウスマウンテン・マウントシーモア)遠出をしてウィスラーに行かれてもいいかもしれません
あとは、グランビルアイランドやGas town・スタンレーパークやリンバレーなども簡単に観光できます。
こちらは冬は日がすごく短くて、雨が多いです。
傘は必需品です。

yuk_saitohさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
傘は必需品なのですね。日本から持っていきます。

すべて読む

バンクーバーでの携帯の購入はお得?

年末に2か月ほどバンクーバーを観光します。日本から携帯WIFIをレンタルすると6万円以上のかなりの高額になります。
現地で携帯を購入したほうがお得かと思いますが、いかがでしょうか?

バンクーバー在住のロコ、maさん

maさんの回答

どのくらい使われるかによると思うのですが、プリペイドの携帯などもあります。 セブンイレブンでSpeakoutというものがあります。Spealoutのチャージは1年間有効で毎月支払わなくてもいい...

どのくらい使われるかによると思うのですが、プリペイドの携帯などもあります。
セブンイレブンでSpeakoutというものがあります。Spealoutのチャージは1年間有効で毎月支払わなくてもいいので、あまり使わないようでしたらお得かもしれません(通話は高いですが、テキストは受け取りは無料です)
URLを貼り付けますのでご参照ください。
https://www.speakout7eleven.ca/
ほかにもTellusでもプリペイドの携帯があったと思いますし、携帯の会社もいろいろあります。
比較サイトがありましたので、URLを貼りけます。
https://www.comparecellular.ca/compare-plans-in-british-columbia/prepaid-phones-and-sim-cards/

yuk_saitohさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
早速Spealoutのアカウントを作りました。

バンクーバー在住のロコ、maさん

maさんの追記

Speakoutはセブンイレブンで購入できます。
最低25ドルのチャージで1年間使用可能です。
Webの説明を確認されているとは思いますが、念のためお知らせいたします。

すべて読む