アモーレイタリアさんが回答したベネチアの質問

KLM 6:30発便に間に合う移動手段を教えてください

来年の1/3にマルコポーロ空港6:30発のKLM便に搭乗し、アムスに向かう予定です。
ホテルはメストレ駅近くになります。

質問1
移動手段はタクシーが妥当でしょうか?
メストレ駅から24時間タクシーはでていますか?
(ローマ広場からだと出ているとのことです)

質問2
何時にタクシーに乗れば便に間に合いますか?

ご教示よろしくお願いいたします!

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニス・イタリー・トラベルです。 メストレ駅近くにお泊りの場合はメストレ駅横のバスターミナルから発車するATVO社の空港行きシャトルが4時20分...

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニス・イタリー・トラベルです。
メストレ駅近くにお泊りの場合はメストレ駅横のバスターミナルから発車するATVO社の空港行きシャトルが4時20分に出ます。約20分で空港着です。カウンターが開くのが出発の2時間前ですが、早朝のフライトは5時過ぎぐらいに込み始めるのが普通ですから、4時40分に空港に着いていれば楽々チェックインできます。

タクシーはメストレ駅前に常にいますが、空港まで15-20分です。

お気をつけて素敵な旅をなさってください。
VENICE ITALY TRAVEL SRL

すべて読む

サンマルコ寺院のオンライン予約

ベネチアにお住まいのみなさま
こんにちは。

サンマルコ寺院のオンライン予約した場合は10ユーロに値上がりしたようですが、当日に現地調達した場合の入場料金がお分かりになる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

よろしくお願いします。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルと申します。7月1日から当日券は存在しません。すべてオンラインでの事前販売です。€10が正式のお値段で最安値です。 Ven...

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルと申します。7月1日から当日券は存在しません。すべてオンラインでの事前販売です。€10が正式のお値段で最安値です。
Venice Italy Travel

ttsy106さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます!
やはり10ユーロに値上がりになるのですね。
まぁ、仕方ないですね...。

7月は当日購入不可になること知りませんでした。
元々予約しようとは思っていましたが、早めに予約しようと思います。

情報ありがとうございました!

すべて読む

年末の食事についてアドバイスをお願い致します

12月30日、31日とベネチアに滞在します。
昼食、夕食ともに市場などで食べ歩きは可能でしょうか?
レストランを予約するほうが宜しいでしょうか?

宜しくお願い致します。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルと申します。 ベネチアの市場はフィレンツェとは違って純粋は小売市場で、食べ歩きをするようなものは基本的においていません。近...

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルと申します。
ベネチアの市場はフィレンツェとは違って純粋は小売市場で、食べ歩きをするようなものは基本的においていません。近くにBarなどがあり、パニーノ等を買うことは容易ですが、ベネチアではあまり食べ歩きは推奨されていません。市の方でもいわゆるファストフォードやテークアウトのお店を規制する方向で動いています。街の美観のためにも食べ歩きはお勧めしません。
レストランはほとんど通常営業していますので、予約なしでも問題ありませんが、12月31日のディナーだけはどのお店もガラディナーになりますので、20時頃に食事開始で24時近くに終了となります。この夕飯を(ボリュームや予算を)軽くすましたいということであれば、何か買ってホテルの部屋で食べるしかないですね。真夜中11時45分ぐらいからカウントダウンと花火で賑わいますのでお見逃しなく。
素敵な旅になりますように。
Venice Italy Travel srl.

chaepさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
状況がわかりとても助かりました。

すべて読む

ラベェンナ日帰り観光

ラベェンナのモザイク画をぜひぜひ見てみたいと思っています。私達は夫婦2人、7泊のイタリア個人旅行です。そのうちフィレンツェに2泊します。フィレンツェから、ラベェンナに日帰り観光をしたいと考えています。調べたところ列車では、ボローニャからの乗り換えとなっていました。日本のガイドブックなどでは、情報が殆どありません。フィレンツェから列車での日帰り観光は可能ですか?その場合、乗車券などの手配は前もってしたほうががいいですか?
また車での送迎を手配する場合、かなり費用がかかるようですが、おいくら位が相場でしょうか?

ラベェンナについては、日本では、ほとんど情報がありません。イタリア在住のロコの方に教えていたげたら幸い
です。よろしくお願いします。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルと申します。 フィレンツェからラヴェンナまで電車で2時間ちょっとです。ボローニャで乗り換えになります。電車の予約は予めして...

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルと申します。
フィレンツェからラヴェンナまで電車で2時間ちょっとです。ボローニャで乗り換えになります。電車の予約は予めしておく方がいいでしょう。
またラヴェンナの入場箇所は要予約です。お早めにどうぞ。
車ですと片道3時間近くかかります。1日のハイヤー代は900ユーロぐらいです。
ご参考になさってください。
VENICE ITALY TRAVEL

りん子さん

★★★
この回答のお礼

早速に回答していただき、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

すべて読む

ドゥカーレ宮殿の家族割引

8月に、3世代でベネチアに訪問予定です。

ドゥカーレ宮殿の入場チケットをオフィシャルサイトで購入しようとしたところ、14歳までの子ども(2人います)と65歳以上の両親は、割引価格になることが分かりました。

その他に2人、15歳以上65歳未満の大人がいます。
この場合、この2人はFamily ticketとして、割引価格での購入が当てはまるものなのでしょうか?
2人共、割引価格Family ticketなのか、それとも1人はFull priceの支払いが必要なのでしょうか?

ご存じの方がいらっしゃれば教えて頂ければと思います。

----official website------
CONCESSIONS
SINGOLO: Tariffa Intera
Full Price
FAMIGLIA: Biglietto famiglia (minimo 3 persone, 2 adulti e un ragzzo fino 14 anni) per visitatori paganti
Family ticket (at least 3 persons, two adults and at least one child up to 14) for paying visitors
BAMBINI: Bambini da 0 a 5 anni
ROLLING: Titolari di Carta Rolling Venice
Rolling Venice card owners
RAGAZZI: Ragazzi individuali da 6 a 14 anni
Kids from 6 to 14 years old
STUDENTI: Studenti individuali dai 15 ai 25 anni
Students from 15 to 25 years old
OVER65: Cittadini ultrasessantacinquenni
Over 65
RESIDENTI: Residenti o nati nel Comune di Venezia
Born or residents in the city of Venice

The titles that entitle to a reduction must be exhibited if required by the staff.
--------------------------------------------

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。現地にある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルと申します。ご家族全員15ユーロのチケットになります。65歳以上のお二人はシニアチケットを、残り4名はファミリーチケットです。 ...

はじめまして。現地にある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルと申します。ご家族全員15ユーロのチケットになります。65歳以上のお二人はシニアチケットを、残り4名はファミリーチケットです。
お楽しみくださいませ。
VENICE ITALY TRAVEL

アムステルダム在住のロコ、NKさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ご回答下さり、ありがとうございます。

残り4名、子ども2人をRagazzi(Kids)枠にしないで、というと大人2人子ども2人はFamily ticketを選ぶ、ということですね。

ちなみに、今ですと割引価格は13ユーロですので、とてもお得に感じます。

すべて読む

6人で乗れるゴンドラ

こんにちは。

8月にベネチアに家族6人で訪問予定です。
調べていたところ、ゴンドラは6人乗り、という情報をみつけたので、早速下記のURLのどちらかを通して事前予約しようとしたところ、乗れるは5人までのようです。
https://gondolieritravel.com/en/
https://www.veniceingondola.com/

どなたか、6人乗れるゴンドラをご存じでしたら、教えてもらえますか?
尚6人中2人は中学生です。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルです。2023年の10月から乳児も含めて5人までに変更となりました。残念ながらそれ以降は6人を乗せることは市の条例で禁止され...

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルです。2023年の10月から乳児も含めて5人までに変更となりました。残念ながらそれ以降は6人を乗せることは市の条例で禁止されています。
VENICE ITALY TRAVEL

アムステルダム在住のロコ、NKさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなのですね。市の条例なら仕方ないですね。回答下さり、ありがとうございます。

すべて読む

イタリアからサンマリノへの陸路移動にあたって

日本国籍の一般旅行者です。10日以内の短期観光で、日本からイタリアに入国し、陸路で、2泊ほどサンマリノに行きたいのですが、
1)有効な旅券以外に査証とか必須なのでしょうか。その場合、日本で用意していく書類とか、イタリア入国後、イタリア側で用意する書類とかあるのでしょうか。
2)イタリアーサンマリノ間の道路の国境でも、入管当局のブースが24時間稼働していて、国境通過者は、入出国において、全員、審査を受けるものなのでしょうか。
※市販のガイドブックやWEBでも、2024年以降の最新情報の中からは、あまり、見つけられなかったので、教えてくださいませんか。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルと申します。 サンマリノ共和国は独立した国ですが、外交と軍事はイタリア共和国に100%委任していますので国境でのチェックは...

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルと申します。
サンマリノ共和国は独立した国ですが、外交と軍事はイタリア共和国に100%委任していますので国境でのチェックはありません。記念として必要であれば、入国を証明するハンコをパスポートについてくれます。
ですからイタリアの中を動く時と全く同じです。
楽しい旅になりますように。
VENICE ITALY TRAVEL

Nickさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。そういうことなんですね。よくわかりました。

すべて読む

フィレンツェ駅到着からピサの斜塔・食事同行などお願いできますか

私、日本の株式会社 ファインスカイという旅行会社の浅井晴子と申します。
お客様 ご夫婦からフィレンツェのサンタマリアノヴェツラ駅到着からホテルチェックイン・観光
翌日 ピサの斜塔観光 夕食などの手配の依頼を受けました
9月中旬ですが日程が確定しましたらご連絡いたします。
どうぞ宜しくお願いいたします。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

お問い合わせありがとうございます。イタリアにある日本人経営の旅行会社です。ベネチアとフィレンツェにオフィスがありまして、イタリア全土の手配を承っております。 宜しくお願い致します。 VENI...

お問い合わせありがとうございます。イタリアにある日本人経営の旅行会社です。ベネチアとフィレンツェにオフィスがありまして、イタリア全土の手配を承っております。
宜しくお願い致します。
VENICE ITALY TRAVEL SRL

silk2971さん

★★★★★
この回答のお礼

有り難うございます。
ベネチアとフィレンツェ・ナポリ・ローマと行く予定です。
日程が決まりましたらお知らせします。
宜しくお願いいたします。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの追記

ツーリズムExpoにも参加しております。今年は名古屋ですので不参加の予定ですが、これまでは毎年自社ブースで参加しておりました。
宜しくお願い致します。
鈴木

すべて読む

初めてのドロミテ滞在 ホテルのエリア

初めまして。
8月に家族で初めてドロミテに滞在したいと計画しています。
中学生の娘が2名のため、景色を楽しむ以外にも、初心者コースのハイキングや
気軽なサイクリングを楽しめたらいいなと思っているのですが、
初めて家族でドロミテ滞在する場合、
どのエリアでホテルを探すのが良いのか分からずアドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルと申します。 今年の夏のドロミテは正直なところあまりお勧めではありません。理由は2026年の2月に開かれる冬季オリンピック...

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルと申します。
今年の夏のドロミテは正直なところあまりお勧めではありません。理由は2026年の2月に開かれる冬季オリンピックの準備のため、道路工事やオリンピック村の建設工事で大渋滞が予想されています。ドロミテ観光協会も今夏については例年のようなプロモーションは避けています。それでもどうしてもということであれば、ドロミテ観光の中心はコルティーナ・ダンペッツォになります。ホテルも多いです。ハイキングやサイクリングにも適しているところです。

素敵な家族旅行になりますように。
VENICE ITALY TRAVEL SRL

ガネーシャさん

★★★★★
この回答のお礼

アモーレイタリア様
オリンピックに向けての工事による大渋滞が予想されるとのこと、
貴重な情報をありがとうございます。
事情で今夏しかチャンスがないため、行くことになるかと思いますが、
移動のことも参考にして観光の中心部も検討させていただきます。
アドバイスありがとうございました!

すべて読む

ベネチア日帰り観光について

ベネチア空港11:20着サンタルチア駅を17:00発フィレンツエの移動を考えています。タイトなスケジュールですが観光
は可能ですか。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルと申します。 電車の時間が大きく遅れない限り、問題はありません。北イタリアでは電車はほぼ正確ですからあまり心配は要りません...

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルと申します。
電車の時間が大きく遅れない限り、問題はありません。北イタリアでは電車はほぼ正確ですからあまり心配は要りません。
何を刊行するかにもよりますが、初めてであれば、サンマルコ教会と鐘楼、ドゥカーレ宮殿を見学し、レストランで名物のイカ墨のスパゲッティを食べるという内容は十分にこなせます。
ムラノ島やブラノ島へ行くことは時間的に不可能だと思ってください。
サンマルコ教会も鐘楼も予約必須です。ドゥカーレ宮殿は絵画がお好きであれば価値ありですが、そうでなければ外観だけでも良いでしょう。

素敵な旅行になるようお祈りいたします。

VENICE ITALY TRAVEL SRL

すべて読む