アモーレイタリアさんが回答したベネチアの質問

入場予約チケット、その他

GWにベネチアへ家族で旅行に行く予定ですが次のことが気になっています。ご意見等いただければと思います。
①ドゥカーレ宮殿やサンマルコ寺院の各サイトで予約できる優先チケットは、「Tiqets」等の予約サイトで販売されている「ファストレーン入場券」や「行列スキップチケット」と同じものなのでしょうか。混雑する時期に訪れるので、本当に優先的に入場できるのか心配です。
②水上バスはLinea1、Linea2とも時計回りに運行されているのでしょうか。私たちは駅の近くのホテルに宿泊する予定ですが、重いスーツケースを持ってFERROVIA(サンタ・ルチア駅前)から隣のP.le.ROMA(ローマ広場)へ行こうとした場合、GRAND CANALを下って1周する必要があるのでしょうか。
③「バカロ」で飲んでみたいと思っていますが、中学程度の簡単な英語しか話せません。店のスタッフ
に英語は通じるのでしょうか。また、お薦めの「バカロ」があれば教えてください。
以上、よろしくお願いします。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。 ヴェネツィアにある日本人経営の旅行会社ベニス・イタリー・トラベルと申します。アモーレイタリアは弊社のキャッチフレーズです。愛するイタリアといった意味合いです。 さてお尋ね...

はじめまして。
ヴェネツィアにある日本人経営の旅行会社ベニス・イタリー・トラベルと申します。アモーレイタリアは弊社のキャッチフレーズです。愛するイタリアといった意味合いです。

さてお尋ねの件ですが、
①同じものです。但し、こうしたサイトで買うのはもったいないです。例えばTigetsを見るとドゥカーレ宮殿のチケットはこの値段でOKですが、サンマルコ教会のスキップラインのチケットは倍近い値段です。
②Linea1は大運河をローマ広場からリド島まで往復しています。Linea2も基本が同じです。時計回りとその逆方向の周りとあります。どちらも同じ名前ですから、どこ行きかで判断します。駅近くのホテルからローマ広場までは徒歩で5,6分の距離です。ほとんどの観光客はこの距離は荷物をもって歩きます。もちろん2番でひと駅で行く方法もありますが。1番に乗るとやはりひと駅ですが、ローマ広場で降りてからバス乗り場まで歩きますので、Linea2に乗ってください。
③本当のバカロは数件のみです。残りは観光客相手のバカロもどきですのでご注意ください。一番いいバカロはDue Mori,リアルトの市場の近くですが、ちょっと隠れた場所にありますから探すのは少し大変かもしれません。座る席はないと思ってください。本来のバカロは立ち飲み専門です。流儀として2杯飲んではいけません。グラス1杯と1,2個のつまみで済ませるのが本来のバカロの使い方です。酔っぱらうところでも食事するところでもありません。自宅やレストランで食事する前に、食前酒的に地元のワインを飲むところです。

どうぞ、楽しい旅を。
VENICE ITALY TRAVEL

peterpanさん

★★★★★
この回答のお礼

とても詳しく丁寧に教えていただきありがとうございました。特に②について、私の妻が膝を少々悪くしていますので、水上バスが利用できることがわかり、大変助かりました。Linea2を利用したいと思います。

すべて読む

水上タクシーの混雑具合

5月金曜日、ベネチアに着きます。大変混雑していると聞きますが、サンタルチア駅からホテルまで水上タクシーも
かなり待たなくてはいけませんか?午後一番混雑しているのは何時ごろでしょうか?それを避けて、ミラノを出ようと思います。よろしくお願いします。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 ホテルはどちらでしょうか?それによっては水上タクシーではない方が良い場合もありますので、ホテル名をお教えください。 ベニスイタリートラベル

お問い合わせありがとうございます。
ホテルはどちらでしょうか?それによっては水上タクシーではない方が良い場合もありますので、ホテル名をお教えください。
ベニスイタリートラベル

123lalalaさん

★★★
この回答のお礼

早速ご回答ありがとうございます

滞在はH10 Palazzo Canovaです

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの追記

このホテルでしたら目の前に水上タクシーが泊まれますから便利です。水上タクシーは駅を出て左手に行くとtaxiと書いた看板が教会前にあります。列ができるほどではありませんので予約は不要です。大体€70ぐらいです。
VENICE ITALY TRAVEL

すべて読む

カーニバル終了後のベネチアについて

3月にベネチアに旅行を計画中ですが
4歳の子供がいるので混雑時を避けた観光が良いと考えています。
2025年のカーニバルは3/4までとのことだったのでその直後あたりに行きたいのですが、例えば3/5.6あたりはカーニバル後でお店が閉まっている等、なにか普段と違うことはありますか?

また子連れでも入れる美味しいレストランがあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。現地イタリアの旅行会社ベニス・イタリー・トラベルです。 カーニバルが終わったあとのベネチアは落ち着きを取り戻すというほどではありませんが、カーニバル期間中の大喧騒はもうありません...

はじめまして。現地イタリアの旅行会社ベニス・イタリー・トラベルです。
カーニバルが終わったあとのベネチアは落ち着きを取り戻すというほどではありませんが、カーニバル期間中の大喧騒はもうありません。お店やレストランはカーニバルが終わっても通常営業しています。
フェニーチェ劇場から徒歩2分ぐらいのところにあるレストランAnonimo Venezianoはイカ墨のリゾットなどが美味しいところとして評判です。お子様連れでも入れる気さくな雰囲気です。
それからリアルト橋から徒歩3分にあるTrattoria Alla Madonnaも地元の人に人気のお店です。シーフードリゾットやアサリのスパゲッティ、シーフードの前菜などがお勧めです。
気温は日中で12,13度ぐらいでしょうか。朝晩は6,7度まで下がります。
楽しい旅になるようお祈りいたします。
Venice Italy Travel srl

トゥールーズ在住のロコ、カオリさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
とっても有益な情報、助かりました。
レストランも参考にさせていただきます!

すべて読む

年末年始旅行(スーパー営業日、年越し花火、空港移動)について

クリスマス明けから1/1までヴェネツィアに滞在します。

教えて頂けますと幸いです。

1.
COOP(鉄道駅近く、リアルト)は30日まで開いていますか?

2.
年越し花火は必見でしょうか?小学生連れのため、深夜に人混みの中に行くリスクを考えるとパスした方が良いのか?恐らく一生に一度の体験なので行った方が良いのか?で悩み中です。宿泊先はリアルト橋近くのアパートです。

3.
移動日が1/1(午後)です。空港までの行き方ですが、年中動いているアリラグーナのオレンジ線で行くのが良いのか、ローマ広場からバスで行くのかどちらが良いでしょうか?バスがオススメとのことですが、元日は路線バスの本数が少ないと聞いたことがあり心配です。

よろしくお願いいたします。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。イタリア現地の旅行会社ベニス・イタリー・トラベルです。 1.イタリアでは12月31日の昼過ぎまでは平常営業しているところがほとんどです。スーパーマーケットも同様です。少なくとも3...

はじめまして。イタリア現地の旅行会社ベニス・イタリー・トラベルです。
1.イタリアでは12月31日の昼過ぎまでは平常営業しているところがほとんどです。スーパーマーケットも同様です。少なくとも31日の15時ぐらいまでは開いています。
2.かなり人出がありますので小さいお子様ずれなら避けたほうが無難かと思います。
3.空港行きの路線バスは20分おきに出ています。問題はリアルトからローマ広場までのバポレットがどれだけ動いているかです。但し、例年通りであれば1月1日の午後は普段の休日と同じ頻度で動くはずですから、問題ないでしょう。アリラグーナは景色もあまり見えませんし、ターミナルのはずれに止まりますので、降りてからチェックインカウンターまでも遠いです。できれば避けたほうが良いでしょう。

楽しい旅になりますようお祈りいたします。
VENICE ITALY TRAVEL

すべて読む

プンタデラドッガーナ

今回10年ぶりにヴェネツィアに行きます。
もう一度プンタデラドッガーナに行きたいです。チケットは、当日館内で買えるのでしょうか。
ネットで購入した方が良いのでしょうか。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

いつ頃でしょうか?3月いっぱいはしまっていますが。

いつ頃でしょうか?3月いっぱいはしまっていますが。

hukrittさん

★★★★★
この回答のお礼

12月初旬に伺います。
3月は閉まっているのですね。
教えていただきありがとうございます。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの追記

この時期はもう閉まっています。冬場は毎年閉館します。

すべて読む

Alilaguna社の水上バスの混雑状況

平日の午後マルコポーロ空港に到着して、Alilaguna社の水上バス、Arancio線に乗る予定です。
30分おきに出ているようですが、乗る人が多くて、乗りきれないということはありますか?

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。空港からベネチアに来る一番いい方法はAlilagunaではなく、路線バスでローマ広場に出て、そこからヴァポレットに乗る方法です。地元の人はみんなそうしてます。 どうしてもAlil...

はじめまして。空港からベネチアに来る一番いい方法はAlilagunaではなく、路線バスでローマ広場に出て、そこからヴァポレットに乗る方法です。地元の人はみんなそうしてます。
どうしてもAlilagunaに乗りたければそれでもいいでしょうが、混んでいませんから当日切符を買っても大丈夫です。

zoochan1962さん

★★★★★
この回答のお礼

はじめまして、zoochan1962と申します。
早速のご回答ありがとうございました。
Alilagunaの方が利用客が少ないのですね。
空港に着いたタイミングで臨機応変に対処していこうと思います。
ありがとうございました。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの追記

利用客が少ないのは不便だからです。

すべて読む

2024/10/18のストライキによるヴェネツィアのAlilaguna社の水上バスの運行について

10/18の最終日にAlilaguna社の水上バスを使って、ヴェネツィアのサンマルコ広場からマルコポーロ空港まで行こうと予定しております。
ただ10/18には、以下のストライキがあるようなのですが、Alilaguna社の水上バス運行に影響があるか教えていただきたいです。

【2024年10月18日(金)】
◆銀行・郵便局・官公庁など
◆時間 : 00:01から23:59までの24時間

◆公共交通機関(バス、地下鉄、トラム)
◆時間 : 00:01から23:59までの24時間

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして、イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルです。 18日のストライキにはアリラグーナは影響ありません。平常運行です。 お気をつけて楽しい旅をなさってください。 ...

はじめまして、イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルです。
18日のストライキにはアリラグーナは影響ありません。平常運行です。
お気をつけて楽しい旅をなさってください。
VENICE ITALY TRAVEL SRL

ベネチア在住のロコ、ゆちさん

★★★★★
この回答のお礼

早々にご回答ありがとうございます。
安心してベネチアを楽しめそうです。
ありがとうございました!

すべて読む

ブラーノ島・ムラーノ島

ベネチアに2泊する間にブラーノ島・ムラーノ島に行きたいと考えています。
観光客で混み合うとのことで、午前中に観光しようと思いますが、島のお店などは何時頃から開いているのでしょうか??おすすめの観光時間帯などもあれば教えて下さい。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。ごん地にある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルです。毎年9月末に開かれる日本のツーリズムエクスポにも2012年からブースを出しています。 季節にも拠りますが10月までは9...

はじめまして。ごん地にある日本人経営の旅行会社ベニスイタリートラベルです。毎年9月末に開かれる日本のツーリズムエクスポにも2012年からブースを出しています。
季節にも拠りますが10月までは9時には出発するようにしないと水上バスが混み合います。お店は10時ぐらいから開いています。先にブラノ島へ行く方がお勧めです。
弊社では毎日ガイド付きで水上バスで行くブラノ・ムラノツアーを催行しております。所要時間は5時間です。ベルトラやみゅうといった旅行サイトでも販売していますのでご参考になさってください。
それでは良い旅を!
Venice Italy Travel

yoshie_h0221さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。とても参考になりました!

すべて読む

ATVO リムジンバス

ローマ広場からATVOリムジンバスを利用しようとおもっています。
予約の仕方がわからないので当日チケットを買おうと思っているのですが、どこで買えますか?
また、予約しないと希望の時間に乗れないでしょうか??

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 ATVOのチケットはその場で買えます。十分空席がありますので当日で大丈夫です。 ベニスのローマ広場に来るためでしたら、ACTVの5番というラインも15分お...

お問い合わせありがとうございます。
ATVOのチケットはその場で買えます。十分空席がありますので当日で大丈夫です。
ベニスのローマ広場に来るためでしたら、ACTVの5番というラインも15分おきに出ています。こちらも当日で大丈夫です。
お気をつけて良い旅を!
VENICE ITALY TRAVEL

今月末に東京で開かれるツーリズムエキスポにもブースを出しております。お時間おありでしたら是非お立ち寄りください。

まるさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます‼

すべて読む

イタリア旅行プランについて

こんにちは。
9月27日ナポリ到着、10月4日ミラノ発の飛行機のみ予約したのですが、
その間のホテルや観光スポットなどについて全く手がつけられておりません。
おすすめスポットやホテル、都市間移動などについてお知恵をいただけませんでしょうか?
夫と結婚10周年記念の旅行です。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニス・イタリー・トラベルです。9月末に東京で開催されるツーリズムExpoにも毎年参加しております。 残念ながら今年はお二人の旅行中に開催ですの...

はじめまして。イタリアにある日本人経営の旅行会社ベニス・イタリー・トラベルです。9月末に東京で開催されるツーリズムExpoにも毎年参加しております。
残念ながら今年はお二人の旅行中に開催ですのでお目にかかれないと思いますが。

ところでお問い合わせの件ですが、弊社では航空券以外の手配はすべて行っております。
まずナポリにつかれるのであれば、ポンペイ遺跡、アマルフィ、カプリ島といったところがお目当てかと思います。カプリ島の青の洞窟は温暖化の影響もあり、毎年中に入れる可能性は低くなっています。個人的には貴重な時間を無駄にしないためにもカプリは無しでも良いのではと思います。
アマルフィは小さなところですから、滞在時間は3、4時間ぐらいでも十分です。そうすれば一日でアマルフィとポンペイを見学可能です。どちらに行くにもプライベートカーが必要になります。フルデーガイドとプライベートカーですね。
ナポリに2泊して29日にローマまで電車で移動。ローマでは2泊すればバチカンやコロッセオを含むツアーに参加できます。
10月1日にフィレンツェ又はヴェネチアに電車移動、1泊または2泊して3日の朝ミラノへ移動といった流れでしょうか。フィレンツェでもヴェネチアでも1泊ずつすることも可能です。
大体の流れは以上のようになります。如何でしょうか。
Venice Italy Travel

ジャカルタ在住のロコ、アキさん

★★★★★
この回答のお礼

アモーレイタリアさん、詳しい回答内容に感謝いたします!
仰るような日程で北上しようかと思っておりましたので励みになりました。
日程も準備期間も短い状況ですので、またお力貸していただきたい時があるかもしれません。
お忙しいとは存じますがその際には宜しくお願い致します。

すべて読む