あこさんが回答したサンフランシスコの質問

おススメの撮影スポット・撮影対象・時間帯等を教えてください

こんにちは。

おススメの撮影スポットや そこでの被写体、おススメの撮影時間帯を教えてください!
カメラ自体はフィルムから27年、ミラーレスをここ10年位使用しています。
被写体は教えてくださる方のおススメを教えてください。

よろしくお願いします。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

こんにちわ、 Facebookをされてますか? そうされると、グループに「San Francisco Bay Area Street Photography」というグループがあって、ここ...

こんにちわ、

Facebookをされてますか?
そうされると、グループに「San Francisco Bay Area Street Photography」というグループがあって、ここに写真を撮られた方がご自分の写真を載せています。参考になるかもしれませんね。

サンフランシスコは風光明媚なとっても美しい街です。
ご案内が必要な場合はご一報くださいね〜

サンフランシスコのあこ

ぐっちさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事遅くなり申し訳ありません。
情報ありがとうございました!
Facebook(Web)で確認しました!メンバーにならなくても閲覧できるのでとてもイイですね。(Facebookアプリだと 要「参加」でした)
惹かれる作品が多く、テレビなどでよく見ている風景を 違った角度や独自の観点で撮影されている作品は、見ているだけで とても勉強になります。
また、“日本の写真家が好む構図 と 欧米の写真家が好む構図 は 異なる”というのも 聞いてはいたのですが、投稿された作品を見ていると それが分かる気がしました。
とても素晴らしいグループを教えてくださってありがとうございました。

すべて読む

乗り継ぎ方法について

9月にカナダに渡航する予定なのですが、SFO経由で行こうと考えています。
乗り継ぎの入国審査に必要なもので「帰りの航空券(eチケット)」と書いてありましたが、「帰りの航空券(eチケット)」がなければ入国できないのでしょうか?自分はワーキングホリデーで1年間カナダに滞在する予定なので、帰りの航空券はまだ取れません。この場合、トランジットは不可能なのでしょうか?ご教授をよろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

この場合、アメリカから出国する旨を説明できればいいので、カナダまでの航空券を提示すればいいと思いますよ。アメリカとしてはそのまま不法滞在をされたくないので、必ずいつ出国してくれる、という証明を見...

この場合、アメリカから出国する旨を説明できればいいので、カナダまでの航空券を提示すればいいと思いますよ。アメリカとしてはそのまま不法滞在をされたくないので、必ずいつ出国してくれる、という証明を見せてもらえば大丈夫です。

ワーキングホリデー楽しんでくださいね。
あこ

サンフランシスコ在住のロコ、まるすたーさん

★★★★★
この回答のお礼

とてもわかりやすいご説明ありがとうございます。
「アメリカを出国する意思」の証明ができれば大丈夫なのですね。乗り継ぎのときは、直ぐ航空券を提示できるように準備しておきます!

すべて読む

サンフランシスコ国際空港での国内線から国内線への乗継

初めまして。
7月にニューヨークからサンフランシスコまで飛び、サンフランシスコ国際空港で飛行機を乗り継いで、ハワイのホノルルまで行く予定です。ユナイテッド航空利用です。

この場合、ニューヨークの空港で預けたスーツケースは、サンフランシスコ国際空港でいちど受け取って、再度、ユナイテッド航空のカウンターで預けなおす必要はないのでしょうか?

また、サンフランシスコ国際空港での国内線から国内線への乗り継ぎは、どれくらい時間がかかるものなのでしょうか?お分かりになりましたら、お教え願います。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

NYC からSFO そしてホノルルまで同じユナイテッド航空でしたら荷物はスルーで預けられます。 乗り換えの時間も航空会社がある程度時間を取ってチケットを選んでくれるはずです。 SFO空港はあ...

NYC からSFO そしてホノルルまで同じユナイテッド航空でしたら荷物はスルーで預けられます。
乗り換えの時間も航空会社がある程度時間を取ってチケットを選んでくれるはずです。
SFO空港はあまり大きくないので、同一の航空会社の乗り換えだとゲートもすぐ近くだと思います。 ユナイテッド航空はターミナル3になります。

ハワイ楽しみですね、お気をつけて。
あこ

united801さん

★★★★★
この回答のお礼

あこ様

ご回答いただきありがとうございます。サンフランシスコ国際空港での乗継時間が決して長くないので、心配していました。お教えいただきありがとうございます。

すべて読む

自動運転の車に乗るには? 長期滞在アドバイス

8月12日から一ヶ月の短期留学でサンフランシスコに行きます。

自動運転のタクシー?があるようですが
呼び方乗り方や料金の目安ご存知でしょうか?
夜しか運行していないというのをネット上の記事で見かけましたが、安全でしょうか
チャンスがあれば乗ってみたいです。

学校から斡旋された滞在型ホテルを予定していますが、直近のネット上の口コミがかなりよくないようなので良いところがあれば教えていただきたいです。

はじめての海外で今準備に追われてますが楽しみです。
夏のサンフランシスコで持っていくべきもの等、
なんでもアドバイスいただければお願いします。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

こんにちわ、 こちらで短期の民泊をしています。 https://locotabi.jp/sanfrancisco/services/20785 是非ご検討いただき、質問などありまし...

こんにちわ、

こちらで短期の民泊をしています。
https://locotabi.jp/sanfrancisco/services/20785

是非ご検討いただき、質問などありましたら何でも聞いてください。
期間もフレキシブルにできます。

よろしくお願いします。
あこ

yossi48さん

★★★★★
この回答のお礼

あこさん ありがとうございます。

民泊という手もあるのですね!
魅力的なので学校に相談してみます。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの追記

短期留学ということですが、語学学校に通われるんでしょうか?

私の家では期間はフレックスに対応できますし、直接お問い合わせをいただけますと割引もできます。どうぞお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いします。
あこ

すべて読む

タクシーの深夜一人の安全性

SFO深夜1時頃のフライトのため、スタンフォード大学を夜23時にタクシーで女性一人でSFOに向かうのは危ないででしょうか?安全な方法は何かありますか?ホテルからタクシーを呼んでもらう方が安全とか、もしくは鉄道の方が安全とか。鉄道の場合は乗り換えがあって初心者は難しいと思うので、東京リムジンバスのように、スタンフォードから直接SFOへ行くようなバスがあるようでしたらそちらの方が安全でしょうか?その場合どこに停留所を教えてください。もしご存じでしたら、シェラトンパロアルトからスタンフォードショッピングセンターにあるMACY`Sまで歩いて何分くらいでお昼だと女性一人歩きでも大丈夫かと、スタンフォード大学のバスのバス停の場所なども教えてください。よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

さすがに暗くなってから荷物を持って不慣れな場所でバスを待ってたりするのはお勧めしません。 SFO空港に行かれるのはUber かLyft を使ってください。 まず片道どれくらい時間がかかる...

さすがに暗くなってから荷物を持って不慣れな場所でバスを待ってたりするのはお勧めしません。
SFO空港に行かれるのはUber かLyft を使ってください。

まず片道どれくらい時間がかかるのかをgoogle map などで確認して、早めにUber/Lyft を呼ばれることをお勧めします。多分所要時間は30分ぐらいかとは思いますが。
両方のアプリで運賃を比べてみて便利な方を選ぶこともできます。

また、シェラトンパロアルトからスタンフォードショッピングセンターにあるMACY`Sまでも、google map で距離を検索できます。 歩くと15分ぐらいですね。お昼ですと独り歩きでも大丈夫だとは思いますが、こちらのドライバーは歩行者に不慣れなので、道を渡ったりする時は十分に気をつけてくださいね。

何かお役に立てることがありましたらまたご相談ください。
サンフランシスコのあこ

Jill-tanさん

★★★★★
この回答のお礼

パリとは随分アメリカは違うのですね。危なそうなので渡米やめようと思います。ありがとうございました。

すべて読む

シニア用クリッパーカードの買い方

近くサンフランシスコを観光で訪れます。
70代の母と一緒なのでシニア用クリッパーカードをSFOで購入したいのですが券売機では買えないようなのでどこへ行けばいいのか教えてください。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

お母様とご一緒のサンフランシスコの旅、楽しみですね。 シニア用クリッパーカードは、ケーブルカー発着のパウエル駅のチケットブースで買えますよ。 年齢を確認されるので、パスポートをお忘れなく...

お母様とご一緒のサンフランシスコの旅、楽しみですね。

シニア用クリッパーカードは、ケーブルカー発着のパウエル駅のチケットブースで買えますよ。
年齢を確認されるので、パスポートをお忘れなく。
また、以前は沢山あるWalgreensのお店でも買えたのですが、ちょっとこれは今でもできるのか不確定です。でも聞いてみてください。

クリッパーカードがない場合でも、MuniMobile を携帯にダウンロードすれば、同じ様な割引は受けられます。 MUNIはお釣りをくれないので、現金を持ち歩くより便利です。

サンフランシスコのあこ

kanchanmanさん

★★★★★
この回答のお礼

とても参考になる情報をありがとうございます。スマホは私のだけ使えるようにするつもりで、アプリのダウンロードは済ませました。アプリでも割引が受けられるなら母にアプリを使わせて私は通常のクリッパーカードにするのも手だなあと思いました。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの追記

MuniMobile についてはこのような表記があります。

A single ride fare on Muni is good for 120 minutes of travel, whether it be on a single route or a trip with multiple transfers across buses and light rail. You can save $0.25 per trip by paying with a Clipper® Card or MuniMobile®.

ですのでクリッパーカードと同じ扱いです。

Single ride fare for Seniors (65+) and People with Disabilities good for 120 minutes of travel
MuniMobile  $1.25
Clipper®   $1.25
Cash     $1.50
Metro Ticket Machine  $1.50

サンフランシスコの旅楽しんでくださいね〜
あこ

すべて読む

コロナ後のサンフランシスコ空港(SFO)での国際線への乗り継ぎにかかる時間

いつも有益な情報をありがとうございます。

夏にヒューストン~サンフランシスコ~成田経由で帰国します。ヒューストンからサンフランシスコはユナイテッド航空で、そしてサンフランシスコから成田はZipairです。

サンフランシスコについてから荷物を受け取り、国際線ターミナルまで移動し、Zipairのチェックインカウンターでチェックインをし、セキュリティを通り、搭乗ゲートまで移動しなければなりません。

上記の過程にどれくらい時間がかかるでしょうか? 乗り継ぎ時間は3時間です。 Zipairの旅程表には出発時刻の一時間前にはチェックインカウンターを閉めると記載されています。

この過程をこなすには3時間は厳しいのでしょうか? ちなみに6月の頭の予定です。

もし同じような経験をされた方、またそのような情報に詳しい方、お考えやご体験を共有していただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

こんにちわ、 3時間あれば十分だと思います。  サンフランシスコの空港はあまり大きくなくわかりやすいので、ユナイテッド航空が定刻で到着すれば余裕です。ターミナル間はAir Trainで移...

こんにちわ、

3時間あれば十分だと思います。 
サンフランシスコの空港はあまり大きくなくわかりやすいので、ユナイテッド航空が定刻で到着すれば余裕です。ターミナル間はAir Trainで移動できますので便利です。

ヒューストン~サンフランシスコ~成田経由で体力も大変かかりますが、日本滞在楽しまれるといいですね。 次回はサンフランシスコもスルーでなく是非観光にも訪れてみてくださいね。

サンフランシスコのあこ

ヒューストン在住のロコ、1snowflowerさん

★★★★★
この回答のお礼

サンフランシスコのあこさん、

ご回答ありがとうございます! 返信が大分遅れて大変申し訳ございません。

そうなんですね! あまり大きくなくわかりやすいと聞いて安心しました。 今回はZipairを使うので遅延になり乗り遅れた場合、またチケットを購入しなければならないそうなので、心の余裕のため保険と思ってもっと長い乗り継ぎ時間になるように変更致しました。

行きは5時間、帰りは8時間乗り継ぎ時間がサンフランシスコ空港であるので、空港内で暇つぶしができそうな所はレストラン以外であるでしょうか? 教えてきただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

温かいお言葉もありがとうございます!そうですね、サンフランシスコにもまた観光で訪れてみたいです。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの追記

SFO空港には、

ースカイテラス  https://www.flysfo.com/skyterrace
ーSFO Museum  https://www.sfomuseum.org

もありますよ。 気分転換にはちょうどいいかもしれませんね。

また、乗り換えに8時間もあるなら、外に出られて観光もできますよ。
私も最近半日乗り換えのお客様をサンフランシスコ観光にお供させていただきました。

それでは〜
あこ

すべて読む

推し活の為の移動手段

11月サンフランシスコ チェイスセンターで行われるLIVEに行きます。チェイスセンターに移動しやすいホテルの場所
移動手段は何が便利でしょうか?お勧めのホテルや観光場所も伺えたら助かります。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

ご参考までに。 https://locotabi.jp/sanfrancisco/services/20785 チェイスセンターまでの送迎(別料金)も承ります。 サンフランシスコのあこ

ご参考までに。
https://locotabi.jp/sanfrancisco/services/20785

チェイスセンターまでの送迎(別料金)も承ります。
サンフランシスコのあこ

すべて読む

フィッシャーマンズ・ワーフからオラクルパークまでの行き方について

フィッシャーマンズ・ワーフのホテルに滞在しています。オラクルパークにデーゲームの試合を見に行くのですが、オススメの交通手段を教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。因みに曜日は土曜日です。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

こんにちわ、 ジャイアンツのゲーム楽しみですね! 行き方には2通りあります。 1)UBER に乗ってみる。 2ー3人だと効率的です。 ホテルまで迎えに来てくれて、料金と時間はアプリ...

こんにちわ、

ジャイアンツのゲーム楽しみですね!

行き方には2通りあります。
1)UBER に乗ってみる。 2ー3人だと効率的です。 ホテルまで迎えに来てくれて、料金と時間はアプリでわかります。 ただ、試合後は人混みで混雑して迎えの車が分かりにくいので、あまりお勧めできません。 

2)電車で行けます。 
フィッシャーマンズ・ワーフのIn & Outバーガーのあるブロックの角から、路面電車のFに乗ります。景色が見れる左側がお勧めです。 時計台のあるフェリービルディングでおります。 
そこから少し歩き、地下に進み、MUNIという電車のN (カルトレイン方面行き)に乗り換えます。 この電車、しばらくすると地上に出ますので、左側にオラクル球場が見えてきます。
放送も、「Ball Park」と言ってくれて、皆降りますので安心です。
なお、チケットはFに乗った時にTransfer をもらえますので、NはそのままこのTransfer が使えます。 お一人3ドルです。

時間は少しかかりますが、ゆったりとベイの景色やベイブリッジの景観が見えますのでお勧めです。

他になんでもご質問がありましたらお気軽にご連絡ください。
サンフランシスコの滞在楽しんでくださいね。
あこ

すべて読む

コロナ後のサンフランシスコ空港(SFO)出入国にかかる時間

日本でもようやく「コロナ明け」というイメージになってきて海外旅行も解禁の流れになってきてますので、サンフランシスコ~ラスベガス旅行を計画しています。
アメリカは入国審査が厳しいというお話を聞きますが、コロナ明けの現時点では、どのくらいの時間がかかるものでしょうか?
ラスベガスまでの乗り継ぎを考えているのですが、2時間半では厳しいでしょうか?

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

日本からサンフランシスコに到着する場合、入国審査も荷物のピックアップもサンフランシスコとなります。国際線ターミナルに到着して、そのまま国内線ターミナルに移動、その際スーツケースが大きければ、再度...

日本からサンフランシスコに到着する場合、入国審査も荷物のピックアップもサンフランシスコとなります。国際線ターミナルに到着して、そのまま国内線ターミナルに移動、その際スーツケースが大きければ、再度荷物を預けます。

日本ーSFO, そしてSFOーラスベガスと同じ航空会社でしょうか。
同じ航空会社の場合は万が一サンフランシスコに到着が遅れても乗り継ぎをスムーズにしてくれます。

入国の際に、他の便が重なって入国審査に列ができてしまって時間がかかる場合もありますが、比較的飛行機到着から出口までは最近は1時間で出てこられているみたいです。
ですので、2時間半あれば大丈夫だと思います。

楽しい旅になりますように。
サンフランシスコのあこ

さおりさん

★★★★★
この回答のお礼

とても分かりやすい回答をありがとうございます。
スーツケースは大き目なので預け直しが必要ですね。
同じ航空会社であれば乗り継ぎの時間も手間も大きく短縮になるので本当はそうしたいのですが、今回は都合により航空会社もアライアンスも別の便になりそうなんです…。
便の大きな遅延がないことを祈りつつ、乗り継ぎでは迅速に行動しようと思います。
ありがとうございました!

すべて読む