ジョホールバル在住のロコ、パパイヤリーフさん

パパイヤリーフ

返信率

パパイヤリーフさんが回答したジョホールバルの質問

・バドミントンに関する商品購入サイト・又は店舗等

お世話になります。

バドミントンの商品を購入できるサイト、または店舗を教えていただけないでしょうか?
またその際に購入代行していただく場合、手数料等も教えて教えていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

ジョホールバル在住のロコ、パパイヤリーフさん

パパイヤリーフさんの回答

マレーシアのジョホールバルでしたら、テプラウテスコの中のスポーツショップや、デブラウイオンの、隣に並んているショップロットに、テニスショップがありバトミントンの商品おいてますよ。

マレーシアのジョホールバルでしたら、テプラウテスコの中のスポーツショップや、デブラウイオンの、隣に並んているショップロットに、テニスショップがありバトミントンの商品おいてますよ。

ffpocoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にいたします。

すべて読む

数年の移住計画をしています。

家族6人で移住を考えています。
夫婦2人
子供4人
8歳(3〜7.5歳までインター)
5歳(1.5〜5歳までインター)
1歳
0歳

住まい、教育等の環境が良いところでの子育てを考えています。

マレーシアも候補に入れていまして、近々近々に視察に行きたいとおもいます。
その時のガイドの方をさがしています。

よろしくお願いいたします。

ジョホールバル在住のロコ、パパイヤリーフさん

パパイヤリーフさんの回答

はじめまして。 お問い合わせありがとうございます! ジョホールバルの移住をお考えということで、ご連れで私も移住5年なので、お役に立てれば幸いです。 ジョホールバルには現在17校のイ...

はじめまして。
お問い合わせありがとうございます!

ジョホールバルの移住をお考えということで、ご連れで私も移住5年なので、お役に立てれば幸いです。

ジョホールバルには現在17校のインターナショナルスクールと日本人学校が一つあります。

ジョホールバルは、まだ、地下鉄などのインフラが整っていなくて、車社会で、朝と夕方は渋滞もありますので、お住いを選ばれるときには、インターナショナルスクールから、近いところに住むことをおすすめしています。

お子様の英語力は問題ないと思いますので、あとは、カリキュラムなどを、ポイントに選ばれるといいのではないかなと思います。
インターナショナルスクールを選ぶポイントとして、いくつかご質問させていただきてもいいですか。

1.カリキュラムは、ケンブリッジカリキュラムのIGCSEがいいか、スイス発祥のIBがいいか
2.英語だけでなく、中国語も身に着けさせたいかどうか
3.学費は、最高学年で年間50万円のインターナショナルスクールから、250万円のインターナショナルスクールまであります。
年間授業料の、予算は?
4.生徒の国籍が、欧米の子が多いほうが良いか、チャイニーズ系が多いほうがいいか
5.卒業まで通うのか、それとも、2、3年通うのか。

お住いは、賃貸かご購入かどちらをお考えですか。

お住いについても、ご視察の物件を用意するのに、いくつかご質問させてくださいね。

1.コンドミニアムか戸建て
こちらの戸建ては、ゲート付きの住宅街の、戸建てなので安全に暮らせます。
2.賃貸の場合の予算
3.車のご購入予定
4.MM2Hビザを取得されるかどうか
(10年間の滞在ビザ)

インラインで大丈夫ですので、ご返答よろしくお願いします!

hongo_0701さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございますありがとうございます。

すべて読む

メルシンの町でのお酒の調達について

メルシンからフェリーでティオマン島に行きます。メルシンの町でビールなどお酒を調達できるお店はありますか?セブンイレブンがあるようですが お酒は売っていますか?知ってる方いたら御願いします。ティオマンの方が安いようですが直接ジャパマラリゾートというホテルに行ってしまうので 買える時間がないようです。

ジョホールバル在住のロコ、パパイヤリーフさん

パパイヤリーフさんの回答

Fumingさん、 こんにちは。 せっかく免税の島ティオマン島にいくのですから、お酒もティオマン島で買うほうがいいですよ! ホテルやホテル周辺のお店で売ってますよ。 マレーシアは、物価が...

Fumingさん、
こんにちは。
せっかく免税の島ティオマン島にいくのですから、お酒もティオマン島で買うほうがいいですよ!
ホテルやホテル周辺のお店で売ってますよ。
マレーシアは、物価が安いといっても、お酒とタバコは別ですからね。(日本よりたかいものもある)

ティオマン島、お酒を飲む人には天国ですが、1つ難点は、ネット環境がないことです。
シュノーケリングやスキューバダイビングをするには、最高ですが、雨が降ったら、暇すぎるところです。
エステサロンに行く、とかもいいですが、DVD、本、トランプ、絵を描くなど、アナログでも大丈夫なように準備なさってください!

fuming99さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます のんびりするしかないですね 楽しみます

すべて読む

サッカーチームを探しています。

毎日でもサッカーを出来るチームを探しています。

どなたかローカルチームなどでサッカー・フットサルをされている方はいらっしゃいますか?

現在、日本のチームで日曜日にサッカーをしているのですが、それでは物足らず、毎日でもサッカーをしたいと思っています。

私自身のレベルは中前後ですので、それより上のレベルでスキルアップをしたいです。
基本的に毎日時間は作れます。

多少いやらしい話になってしまいますが、しっかりプレーできるチームが見つかりましたら紹介料もお支払いさせていただきます。

よろしくお願いします。

ジョホールバル在住のロコ、パパイヤリーフさん

パパイヤリーフさんの回答

Koheiさん マレーシアの、どちらの地区ですか? KLとか、ジョホールバルとか、でいいますと。

Koheiさん
マレーシアの、どちらの地区ですか?
KLとか、ジョホールバルとか、でいいますと。

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん

★★★★★
この回答のお礼

パパイヤリーフさん

ご返答ありがとうございます。
申し訳ございません、情報が不足していましたね・・・。
KL内で探しています。

ジョホールバル在住のロコ、パパイヤリーフさん

パパイヤリーフさんの追記

Koheiさん
ごめんなさい。KLは、わからないです。

すべて読む

マレーシア在住日本人へのお土産

マレーシアへ来週出張するのですが、現地日本人さん(40~50代)が喜ばれる食べ物をお土産として持っていきたいと思っていますが、、、なにかオススメはありますでしょうか?(スーパーで普通に日本食は買えると伺っておりますが、、、、)

ジョホールバル在住のロコ、パパイヤリーフさん

パパイヤリーフさんの回答

nilさん、こんにちは。 ジョホールバル在住5年のものです 1.日本食材は、イオンモールなどで、ほぼ困らないくらい手に入りますが、値段は日本の、二、三倍しますので、食材のお土産はうれしいと思...

nilさん、こんにちは。
ジョホールバル在住5年のものです
1.日本食材は、イオンモールなどで、ほぼ困らないくらい手に入りますが、値段は日本の、二、三倍しますので、食材のお土産はうれしいと思いますよ。
重さが気にならないひじきやノリ。
重さはありますが、梅干し(無添加の梅干しは売ってないので)カレー粉など。
お子様がいらっしゃるかたなら、日本のお菓子詰め合わせもうれしいと思います。コンビニに売ってるようなお菓子は、懐かしくて欲しがりますが、日本の、三倍するので。
2.お酒も日本の、三倍くらいしますので、お酒を飲まれる方なら、日本の、焼酎とか、うれしいと思います。(一人一本までなら関税がかかりません)
パックのいいちこなど、割れないのでいいと思いますよ。
3.日本の高給菓子
北海道の白い恋人とか、京都菓子のこ月の焼菓子など、やっぱり、すぐにいただける懐かしい美味しいもの、というのはうれしいと思います。
参考になれば幸いです。

すべて読む

ペナン/バトゥーフェリンギ近辺のコインランドリー

来週ペナンに行くんですが、ハードロックホテル近辺にコインランドリーはありますか?
もしない場合、当日仕上げのDOBIは近くにありますか?教えてください!

ジョホールバル在住のロコ、パパイヤリーフさん

パパイヤリーフさんの回答

ごめんなさい。 ジョホールバルのことなら、お調べできますが、ペナンのことは、よくわからないです。

ごめんなさい。
ジョホールバルのことなら、お調べできますが、ペナンのことは、よくわからないです。

クアラルンプール在住のロコ、Peachlineさん

この回答のお礼

わざわざご回答いただきありがとうございました~

すべて読む

これがマレーシアだ‼

こんにちは、はじめまして
今年の年末に夫婦で初めてマレーシア・クアラルンプールに旅行します。
旅行案内本を買いましたが、正直なかなか意見がまとまりません。
ロコの皆さんで『これがマレーシアだ‼』『これがクアラルンプールだ‼』という旅行の中心になるものがあれば教えていただけないでしょうか?

ジョホールバル在住のロコ、パパイヤリーフさん

パパイヤリーフさんの回答

のぶさんさん、こんにちは。 ジョホールバルに在住のAkkoです。 マレーシアは、多文化の国ですが、国家の宗教は、イスラム教なので、やはり、イスラム建築や、モスクは、マレーシアを代表する文化だ...

のぶさんさん、こんにちは。
ジョホールバルに在住のAkkoです。
マレーシアは、多文化の国ですが、国家の宗教は、イスラム教なので、やはり、イスラム建築や、モスクは、マレーシアを代表する文化だと思います。

その他は、美しい海を、ぜひ味わっていただきたいです。
特に、東海岸の島々(Tioman 島など)は、エメラルド色の海に、色とりどりのサンゴ礁、また、美しい夕日を眺めることができます。
赤道直下の、マレーシアは、夕日が、本当に美しいです。

ただ、モンスーンの影響で、島々に行くのは、4月から10月までのオンシーズンがいいので、年末に旅行に来られる場合は、またの機会にぜひ訪れてみてください!

クアラルンプールの情報が乏しくごめんなさい。

のぶさんさん

★★★★
この回答のお礼

そぉーなんですよねぇ…海も行ってみたいなぁ

すべて読む

クアランプールのグルメ。

9月に社員旅行でクアランプールに訪問予定です。

私1人、1日滞在を延長し飲食店食べ歩きを考えているのですが、
オススメの飲食店を教えていただきたいです!

現地の人気店と、日本人経営の人気店、
ランチ&ディナー&バー利用、予算は特に気にしてません!
(治安がいい場所いいです。。。)

宜しくお願い致します。

ジョホールバル在住のロコ、パパイヤリーフさん

パパイヤリーフさんの回答

クアラルンプール国際空港KLIA2の、フードコートにオープンした、ハラルラーメンの、あやむ屋が、おすすめです。鶏ガラスープと、焼豚ではなく鶏肉のトッピングが、柔らかくて美味しいです。 日本人経...

クアラルンプール国際空港KLIA2の、フードコートにオープンした、ハラルラーメンの、あやむ屋が、おすすめです。鶏ガラスープと、焼豚ではなく鶏肉のトッピングが、柔らかくて美味しいです。
日本人経営者のお店です。
あやむ屋は、京都にある、日本初のハラル認証を、とったラーメン屋さんで、京都でも、海外からのお客様で大人気だそうです。

foodfoodfoodさん

★★★★★
この回答のお礼

空港のラーメン、いいですね!

初日みんなが到着するまで時間が空くのでこのラーメンを食べてみます!
ありがとうございました!

すべて読む

チャンギ空港からJB

8月16日23時5分チャンギ着の予定です。大人2人子供2人にスーツケース大1個小1個で送迎をお願いします。送迎サービスは空港からのみでしょうか?
17日にレゴホテルを予約しました。16日夜中(17日朝)にJBに行くならばダブルツリーに宿泊したいのですが、周りの治安が悪いと口コミで読みました。子連れで夜中に行くのは不安があります。大丈夫でしょうか? 問題ないなら、16日夜空港からダブルツリーJBに行きたいです。
治安に問題があるならば16日の夜はシンガポールで1泊し、17日朝10時頃レゴホテルマレーシア着で送迎をお願いしたいと思います。
その場合はチャンギ空港に戻らなくてはいけませんか?

ジョホールバル在住のロコ、パパイヤリーフさん

パパイヤリーフさんの回答

チャンギ空港に迎えに来てくれる方は見つかりましたか。私の場合、シンガポール適応の自動車保険に加入していないので、シンガポールへは、お迎えにいけないのでごめんなさい。 Double tree...

チャンギ空港に迎えに来てくれる方は見つかりましたか。私の場合、シンガポール適応の自動車保険に加入していないので、シンガポールへは、お迎えにいけないのでごめんなさい。

Double tree hotelは、JBの中でも、質の高い素敵なホテルなのに、シンガポールのホテルと比べて格安で宿泊できるので、おすすめです。
ホテルのエントランスには、ガードマンもいるので、夜中にウロウロしなければ、大丈夫だと思います。
ホテルの朝食もおすすめです。

ちなみに、Doubletree hotelのかすむかいのインド料理屋さんも人気のレストランです。

また、朝に、シンガポールから、ジョホールバルまで移動するのは、渋滞に巻き込まれてしまう可能性が高いので、夜中のうちに橋を渡って、ジョホールバルに来てしまう方がいいと思います。

Doubletree hotelから、レゴランドのホテルまでは、タクシーでも、50リンギット以内で(1500円ほど)行けますよ。

すべて読む

ガネーシャの置物を探しています

ガネーシャの置物を集めているんですが、どこに行けば沢山のガネーシャを売っていますか?

ジョホールバル在住のロコ、パパイヤリーフさん

パパイヤリーフさんの回答

コタラヤ地区にある、インディア寺院の前にあるお店にいくと手に入ります。

コタラヤ地区にある、インディア寺院の前にあるお店にいくと手に入ります。

ダンボさん

★★★
この回答のお礼

有り難うございます。
是非行ってみます。

すべて読む