aamiteneさんが回答したクアラルンプールの質問

9月2日、空港からの送迎

9月2日の朝にANAの飛行機でクアラルンプール空港に着きます。インターコンチネンタルホテルまでの送迎お願いしたいと思います。初めてのマレーシア旅行なので色々分からないので、教えて下さい。
夫婦で旅行です。
5日の夜に帰りますので
出来れば帰りの送迎お願いしたいと思います。
帰りは夜遅いです。

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

自家用車で空港送迎をすることは違法にあったりますので対応できません。 それと、自動車保険には、観光客を同乗させている際の保険は掛からないので注意が必要です。

自家用車で空港送迎をすることは違法にあったりますので対応できません。

それと、自動車保険には、観光客を同乗させている際の保険は掛からないので注意が必要です。

MASAYUKIさん

★★★★★
この回答のお礼

コメントありがとうございます
参考なりました

すべて読む

マレーシア旅行の送迎

9月2日の朝にANAの飛行機でクアラルンプール空港に着きます。インターコンチネンタルホテルまでの送迎お願いしたいと思います。色々分からないので、教えて下さい。
夫婦で旅行です。
5日の夜に帰りますので
出来れば帰りの送迎お願いしたいと思います。
帰りは夜遅いです。

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

自家用車で空港送迎をすることは違法にあったりますので対応できません。 それと、自動車保険には、観光客を同乗させている際の保険は掛からないので注意が必要です。

自家用車で空港送迎をすることは違法にあったりますので対応できません。

それと、自動車保険には、観光客を同乗させている際の保険は掛からないので注意が必要です。

MASAYUKIさん

★★★★★
この回答のお礼

コメントありがとうございます!
マレーシアでも自家用車での送迎は白タク行為あるですね。参考なりました。ありがとうございます

すべて読む

9月に2泊旅行行こうと思ってます!

女一人旅で英語苦手なんですが行こうと思ってるので、同性の方が通訳や案内していただけたら助かります!
パワースポットがあれば行きたいです。
金額や日程は要相談です。
よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

はじめまして 以下の観光案内で対応可能です。 https://locotabi.jp/kuala-lumpur/services/24220

はじめまして

以下の観光案内で対応可能です。

https://locotabi.jp/kuala-lumpur/services/24220

すべて読む

明日8/18(月)観光案内して頂ける方を探しています。

飛行機の遅延でニライ スプリングス リゾート ホテルに滞在しています。
急で申し訳ありませんが、明日8/18(月)クアラルンプール周辺をカーチャーターで案内して頂ける方はいませんか。
よろしくお願い致します。家族3名、午前中から夕方くらいで観光案内して頂きたいです。

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

申し訳ありませんがロコタビのシステム上当日の対応は受けられないので、対応できません。

申し訳ありませんがロコタビのシステム上当日の対応は受けられないので、対応できません。

チカラン在住のロコ、SHsh3104さん

★★★★★
この回答のお礼

御連絡ありがとうございます。
既に他の方にお願いしてしまいましたので、またの機会にお願い致します。

すべて読む

おすすめ観光地やレストラン、過ごし方について

8/13-17にクアラルンプール旅行に彼女と行きます。
13-16はブキッビンタンのホテル(クアラルンプール ジャーナル ホテル)を、16-17の1泊のみ空港付近のホテルに宿泊します。
15日に日帰りマラッカのツアーを予約したのみで特に何も決めていません。

おすすめの観光地と特にブキッビンタン付近のおすすめのレストランを教えてもらいたいです。
観光地はなんとなくは調べられるものの、レストランは探すのが難しくて困っています。
マレーシア料理のレストラン中心で、飽きてくるかもしれないので、単純に美味しいお店(それこそイタリアン)とかも情報頂けるとありがたいです。

その他、マレーシア初なのでいろいろアドバイスなど頂けるとありがたいです。

grabは登録済み、現金は二人で2万円ほど持っていく予定、入国のmdacは済ませました。

よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

マレーシアはイスラム教とが多い国なので、豚やアルコールの使われた料理店は少ないので、アラブ料理店や華僑と言われる中華系マレーシア人が多いので中華系の料理はおいしいお店が多いです。 また、イ...

マレーシアはイスラム教とが多い国なので、豚やアルコールの使われた料理店は少ないので、アラブ料理店や華僑と言われる中華系マレーシア人が多いので中華系の料理はおいしいお店が多いです。

また、インド系マレーシア人と言われるインド系住民もいるのでインド料理店も多くありますので食べるものに困ることはないと思います。

すべて読む

クアラルンプール国際空港のでターミナルを跨いでの国際線乗り継ぎについて

ラブハンバジョのコモド空港からクアラルンプール国際空港までエアアジアで向かいターミナル2に18時前に着きます。翌日昼過ぎの便でターミナル1から羽田に向かう旅程です。この場合、ターミナル2からターミナル1に向かう際に、出入国の手続は不要でしょうか。制限エリア内のホテルで良いのか迷っています。直近の案件ですので、宜しくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

ターミナル2からターミナル1は別のターミナルなので入国審査を受ける必要があります。

ターミナル2からターミナル1は別のターミナルなので入国審査を受ける必要があります。

なぎさん

★★★★
この回答のお礼

さっそくのご返信有難うございます。

すべて読む

クアラルンプール国際線お乗り継ぎについて

ラブハンバジョのコモド空港からクアラルンプール国際空港までエアアジアで向かいターミナル2に18時前に着きます。翌日昼過ぎの便でターミナル1から羽田に向かう旅程です。この場合、ターミナル2からターミナル1に向かう際に、出入国の手続は不要でしょうか。制限エリア内のホテルで良いのか迷っています。実は2025/08/12の案件ですので、宜しくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

ターミナル2からターミナル1は別のターミナルなので入国審査を受ける必要があります。

ターミナル2からターミナル1は別のターミナルなので入国審査を受ける必要があります。

なぎさん

★★★★
この回答のお礼

さっそくのご返信有難うございます。

すべて読む

スレンバン 2 とニライの 辺りのエリアについて

こんにちは。
母子留学を検討しています。
1.2年母子留学の後、単身寮への切り替えの予定です。

教えて頂きたいのですが、
スレンバン 2 イオンモールの近くと、ニライエリアが候補の学校から近く母子留学中の居住エリアで考えていますが、住みやすいですか?
かなり田舎だということ、エージェント曰く日本人コミュニティからは孤立すると言われています…

日本人がほとんどいないと聞いたので少し不安に思っていますが、実際KLの近くでないと、習い事や病院など日本人コミュニティのオプションが少ないと生活に不便を感じますか??

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

個人の意見として回答します。 住みやすいかは、それぞれの感覚になります。 まず田舎だと、英語が通じない場所が多いので、マレー語が話せないと困ることがあると思います。 旅行で地方に行...

個人の意見として回答します。

住みやすいかは、それぞれの感覚になります。

まず田舎だと、英語が通じない場所が多いので、マレー語が話せないと困ることがあると思います。
旅行で地方に行っても、英語が通じないことがあったので、ある程度マレー語を話せないと困ることがあると思います。私の場合は言葉の面で困ったら、ローカルの友人に英語とマレー語の通訳をしてもらっています。

お問合せのエリアは、住んでいる日本人は少ないと思います。孤独感を抱くかは、ローカル(マレーシア人)の友人を作れるかにかかっていると思います。

習い事などは、私は、英語とアラビア語が話せるので、クアラルンプール在住ですが、日本人とのやり取りはせず、ローカルのグループに入って、歌、卓球、ダンスなどを楽しんでいます。コミュニケーションは英語をメインで、マレー語と、中国語、ヒンディ語はローカルの人々とのやり取りで、聞きながら覚えるようにしています。

病気やけがはいつ起きるか予想ができないので、風邪などの時は、近所にある病院が英語が通じる病院を利用しています。万が一大きな病気や入院が必要な場合は、日本語通訳がいる病院を考えています。

参考になるかどうかわかりませんが、上記をアドバイスとして回答します。

クアラルンプール在住のロコ、hal6530さん

★★★★★
この回答のお礼

参考になるアドバイスありがとうございます!
マレー語はおろか、英語さえも危ういので…少し難しそうな印象を受けました。

ローカル色が強いとそういう事もあるのだと、気付かされました!
ありがとうございます。

もう一度良く考えてみたいと思います!

すべて読む

アロー通りについてアドバイスお願いします

初めまして

再来週の日曜日に夜ご飯を食べにアロー通りに行こうと思ってます。
ホテルはホテルプドゥプラザです。
グラブを初めて使おうと思っているのですが、行きはホテルに来てもらって帰りはどこからピックアップしてもらうのがいいかオススメを教えてください。
今考えてるのはLOT10の前が分かりやすいかなと思っています。
あと月曜にアロー通り行くより日曜のほうがお店開いてますよね?
この店でこれを食べたほうがいいというのもありましたら教えてください。

宜しくお願いします!

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

プドゥは治安が悪いので注意して滞在してください。 先週警察官が刺されました。銃撃事件も時々起きています。

プドゥは治安が悪いので注意して滞在してください。

先週警察官が刺されました。銃撃事件も時々起きています。

さくここさん

★★★★★
この回答のお礼

マジっすか
怖い
夜遅くは出歩かないようにします

すべて読む

クアラルンプールについて

連投すいません

クアラルンプール国際空港はWi-Fi繋がりますか?
海外あるあるでその国の電話番号がないと使えないとかあるので

空港についたら日本人は自動ゲートが使えるとネットで見たのですが1回目の訪問でも使えるのでしょうか?
また操作は簡単ですか?
どっかの国で一回訪問しないと使えないのがあったので

日本から虫除けスプレーと塗り薬持っていこうと思ってるのですがおすすめとかありますか?

アドバイスお願いします!

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

クアラルンプール国際空港はWi-Fi繋がりますか? 海外あるあるでその国の電話番号がないと使えないとかあるので A)ターミナル2は使えますが、電話番号とメールアドレスで登録必要です。 ...

クアラルンプール国際空港はWi-Fi繋がりますか?
海外あるあるでその国の電話番号がないと使えないとかあるので

A)ターミナル2は使えますが、電話番号とメールアドレスで登録必要です。
ターミラル1は普段使わないので判りません。

空港についたら日本人は自動ゲートが使えるとネットで見たのですが1回目の訪問でも使えるのでしょうか?
また操作は簡単ですか?
どっかの国で一回訪問しないと使えないのがあったので

A)使えますが、事前に登録が必要です。確か入国3日前から登録だったと思います。

日本から虫除けスプレーと塗り薬持っていこうと思ってるのですがおすすめとかありますか?

A)アドバイスできることは、液体の物は航空会社に飛行機に持ち込めるか確認してください。
可能であればお好きなものをお持ちください。マレーシアのドラックストアーでも同じようなものが購入可能だと思います。

さくここさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくありがとうございます!
事前登録のことはネットで見ました!
スーツケースに入れて空港に着き次第出そうと思ってるので大丈夫です!

すべて読む