
最終ログイン・1ヶ月以上前
Yuki55さんが回答したプノンペンの質問
日本からのお土産について
- ★★★★★この回答のお礼
個包装されていて大量に入っているお菓子なども買ってみたいと思います!
Yuki55さんの追記
ご友人と楽しい時を過ごされることをお祈り申し上げます。
最近、プノンペンではひったくり事件、かばん、とくに高価な携帯などのひったくりが多発しています。出発前にお時間ございましたら、外務省が公開している安全情報などもご参考ください。
すべて読む
3才娘+母でのプノンペンの楽しみ方
Yuki55さんの回答
回答いたします。 1) トゥクトゥクで半日くらいで回れるツア―になると思います。ヨーロッパからの観光客の方は、滞在場所の近くからトゥクトゥクを見つけて、価格交渉して、4人くらいで乗って、...
すべて読む
旧正月はお店は開いてないのですか?
Yuki55さんの回答
ご質問を拝受しました。 4月14日(金)~16日(日)、おそらく17日(月)も、この間、プノンペン市内はいつもような賑わいでなく静かになります。人、車でいっぱいの雰囲気でなく、車も少ないの...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧なご返事ありがとうございます。東南アジアの雑踏のエネルギーを体感するのが楽しみなので、出発直前ですが旅行をキャンセルしました。5月か6月に、エネルギシュなプノンペンに伺わせて頂きます。
すべて読む
Yuki55さんの回答
プノンペンに日系企業に勤務するものです。
ご友人へのおみやげの選択肢とはすこし違うかも知れませんが、勤務している会社には、毎月、訪問者が多く、日本からの訪問者がもってくるものでスタッフ受けがいいものについてお知らせいたします。
訪問者がもってくるもので喜ばれるものとして、まず数があるもの、一個ずつ包装されていて分けられるもののように思います。日本できれいに包装されたクッキー一式などは、お渡しする人にもよると思いますが、あまり、そのおいしさやきれいな包装の価値が伝わらないのかなとこれまでの経験で思うところです。
カップラーメンの箱ごとプレゼント、柿の種の箱ごと、
すっぱいものがいいのかわからないですが、むかしカリカリ梅はかなり受けていました。
食べ物ばかりの情報になってしまいましたが、ご参考いただければ幸いです。