ちえみさん

マレーシアへの移住について

  • 海外移住
  • 海外就職
  • マレーシア

ちえみさん

はじめまして、ちえみといいます。
マレーシアへの移住を考えているのですが、現地での就職先を探すには、具体的にどのようにすればよいのでしょうか。
日本の海外就職サイトで就職先を見つけてから移住する方法や、ビザなしで滞在できる期間を利用して現地で職探しをする方法などがあると思いますが、移住経験のある方の体験談やアドバイスなどを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

2017年11月19日 21時9分

YukaKLさんの回答

サンフアン在住のロコ、YukaKLさん

ちえみさん、はじまして。
マレーシアでのお仕事探しは、ご理解の通り、日本で決めてから引っ越すか、マレーシアに来てから探すかになると思います。

私の場合は、先にこちらに来たので、人材会社のホームページで興味のある仕事にエントリーして、その後登録に行き、という流れでした。

観光ビザできていて、職探しが認められるのかがわたしにはわからないのですが、こちらに来てから探すと、すぐ来て欲しいところは、日本にいる人よりマレーシアにいる人を優先するかと思います。
日本から、マレーシアでの求人を検索することができるので、見てみて、興味があるものにエントリーしてみてはいかがでしょう?
日本にいる方とのスカイプ面接をよくしていると聞いてます。

わたしはパソナマレーシアを利用しました。
ご参考までに。

何かお力になれそうなことがあればお知らせください。
頑張ってください!

2017年11月28日 20時32分

この回答への評価

ちえみさん
★★★★★

YukaKLさん、丁寧なご回答ありがとうございます。
現在海外就職サイトで探しているのですが、YukaKLさんの仰る通り、「マレーシア在住の人優先」という記載が結構ありました。
ただ、私はあまり英語に自信がないので、できれば日本で探してから移住したいと考えています…。
パソナマレーシアはまだ利用していなかったので、調べてみます!
また何かあった時には相談を依頼させていただくと思いますので、よろしくお願いします。

2017年11月29日 9時22分

追記

サンフアン在住のロコ、YukaKLさん

マレーシアの英語はかなり独特なので、一度来てみて、語学学校に少し行ってみながら、マレーシアでの生活を体験してみてはどうでしょう?
英語に自信がないと思う状態では、お仕事の面接時、なかなかいい印象が与えられないかもしれないので、、
マレー語や中国語ができない限り、英語は必ず必要かと思います。

少し住んでみて、本当にマレーシアに住みたいのか、住めそうか、働けそうか確かめてみてはどうでしょう?

2017年11月29日 9時32分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ちえみさん

マレーシアへの移住について

ちえみさんのQ&A

すべての回答をみる