ユウジさんが回答したロンドンの質問

【1件3000円〜】イギリス在住の方!アパレル商品の引き取りと発送のお手伝いをしてくださる方大募集!

ご覧いただきありがとうございます!

オンラインでハイブランドのセレクトショップを
運営しておりますNami と申します!
この度、事業拡大に伴い、
商品の引き取りと発送のお手伝いしてくださる方を募集をいたします!

【こんな方にピッタリ♪】
・空いた時間を効率的に使ってお小遣い稼ぎがしたい主婦の方
・未経験者大歓迎
・隙間時間で作業していただけるお仕事です^^

【簡単なお仕事の流れ】

店舗引取りの場合

①お店に在庫を確認する

②商品の引き取りをする

③ほつれ、汚れなどないか検品後、発送処理をする

もちろん商品の引き取り、発送にかかる費用は
こちらが全て負担しますのでのでご安心くださいませ!

【報酬】
・店舗引き取り 3,000 円/件
・オンライン買付 1,500 円/件
・型番確認 500円/件
・在庫確認 100 円/件

【こんな方にお願いできたら嬉しいです】
・イギリス在住の方
 (ハイブランド直営店がお近くにありましたらありがたいです)
・郵便局へのアクセスが良い方

・誠実で、連絡がマメな方
・長期で継続してくださる方

・現地の言語が話せる方

・身分証明の提示が可能な方

・業務に関する機密事項を守ってくださる方

ハイブランドで担当の方がついておられるという方は、お知らせください^^

まずはお気軽にお問い合わせお待ちしております^^

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

こんにちは。アスコット(ロンドンから靴まで40分)に住んでいるユウジです。 通勤をしておらず日本への発送実績も少なからずありますので柔軟にに対応していきたく存じます。 ぜひご検討ください!

こんにちは。アスコット(ロンドンから靴まで40分)に住んでいるユウジです。
通勤をしておらず日本への発送実績も少なからずありますので柔軟にに対応していきたく存じます。

ぜひご検討ください!

すべて読む

ロンドンを4日で楽しみたい

カナダ、モントリオールからこんにちは。少しでもいいから15歳の娘にロンドンを感じてもらいたくって急遽4泊5日で行くことに決めました。1月11日着、15日にカナダに戻ります。この弾丸日程で何をしようか、何ができるのか?私も久しぶりのロンドンで浦島太郎現象に陥るのが目に見えています。これは見逃さない方がいいよ!というご提案を頂けると嬉しいです。宿はヒースローからアクセスが良いかとケンジントン辺りで宿を探していて、朝食と無料Wi-Fiが付いたのアパートホテルを見つけたところです(はぁ高いなぁ)。唐突ですがよろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

こんにちは。 5日間ロンドンだけでしょうか? 郊外で一息入れるのでしたら乗用車でご案内可能です。

こんにちは。
5日間ロンドンだけでしょうか?
郊外で一息入れるのでしたら乗用車でご案内可能です。

モントリオール在住のロコ、MtlSantosさん

★★★
この回答のお礼

郊外ですよね!今回は時間がありませんので諦めます。もっと働いて貯金して戻ってきた際は是非お願いします。ありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの追記

お待ちしています^^/

すべて読む

ロンドンのトイレについて

明日ロンドン市内に行きます。
トイレの心配をしているんですが地下鉄にトイレってありますか?

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

セントラルとベイカールーを毎週使っています中では一切ないです。

セントラルとベイカールーを毎週使っています中では一切ないです。

すべて読む

ヒースロー空港について教えてください

深夜3時ごろに空港に着きます。
どこのターミナルかは分かりません。
免税店とか開いてますかね?

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

あいにく空いていないです。 28日なら迎えに行きましょうか?

あいにく空いていないです。
28日なら迎えに行きましょうか?

さくここさん

★★★★
この回答のお礼

やっぱそうですよねー
あ、いえ
27日に日本へ帰ります!

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの追記

何時の便ですか?

すべて読む

12月26日のロンドンの過ごし方

12月26日に1日フリーの日があります。
今予定しているのは、バッキンガム宮殿とビッグベン見にいこうとしてます。
大英博物館か休館日だったので残念です。
他に行った方がいいとこありますか?
地下鉄の乗り方とかよくわからないので徒歩で観光できればと考えています。

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

即決頂ければ自家用車でストーンヘンジやウィンザー城へお連れできますよ。 あいていればですけど。

即決頂ければ自家用車でストーンヘンジやウィンザー城へお連れできますよ。
あいていればですけど。

すべて読む

Meg Busのヒースロー乗り場など

12月25日にヒースローに到着します。meg busをネットから予約しましたが、乗り場が分かりません。
ご教示願えますでしょうか?
また、バスターミナルからパディントンまで、タクシーしか交通手段はありませんか?

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

こんにちは。 乗り場は分かりませんがアスコットに住んでいるので もしバスやタクシーがご不便でしたら、 お宿まで自家用車でお送りしましょうか?

こんにちは。
乗り場は分かりませんがアスコットに住んでいるので
もしバスやタクシーがご不便でしたら、
お宿まで自家用車でお送りしましょうか?

ユウジイさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。バスはすでに予約済みで、ターミナルからホテルは徒歩50分くらい(hydeパークを横断)なので、問題はないとはおもいます。
お申し出、大変うれしく思います。

すべて読む

イギリスHMV店舗限定アルバムの受取・発送代行

イギリスHMV店舗限定版アルバムの受取と、日本への発送代行の募集をさせていただきたいです。

当方オンラインにて商品を購入いたしますので、氏名、メールアドレス、ご住所など配送に必要な情報をお借りしたいです。枚数は10枚程度の予定です。(増減の可能性有り)

日本への発送方法は、EMSを希望いたします。

こちらを利用するのが初めてなので、
不手際があるかもしれませんが、よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

束対応可能です。

束対応可能です。

すべて読む

観光ガイドと送迎の依頼(ホテル → ストーンヘンジ → 空港)

2024年2月14日にロンドンのホテルを出発(チェックアウト)し、ストーンヘンジ経由でヒースロー空港への観光と送迎をお願いで切る方はいらっしゃいませんでしょうか?
荷物を持った状態での移動となりますため、可能でしたらお車での送迎と観光案内を願いしたいです。

ホテルのチェックアウト予定時間は10時頃です。
空港への到着希望予定時間は16時頃です。
ストーンヘンジへの移動途中での昼食についても、どこで何を食べるかについて相談させて頂きたく。

よろしくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

こんにちは。 アスコットに住んでいるゆうじです。 駆け足ですが対応可能です。 ご検討ください。 まずストーンヘンジを訪れ、次に私の住むアスコットに行くのはどうでしょう?しょう。タ...

こんにちは。
アスコットに住んでいるゆうじです。

駆け足ですが対応可能です。
ご検討ください。

まずストーンヘンジを訪れ、次に私の住むアスコットに行くのはどうでしょう?しょう。タパスやイタリアンの美味しい店、インド料理店、などが揃い、空港まで3-40分です。

ret_cさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡と具体的な案内を頂きありがとうございます。

先にご提案頂いた方から順に検討・交渉させて頂いております。
先の方との交渉がまとまらなかった際にはお願いしいと考えております。
その際、お願いさせて頂くか否かについて、別途連絡させて頂きますのでよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの追記

空港から遠くない、時間を読める場所でのお昼が安心して召し上がれると思っての提案でしたが、もちろん何を食べたいかに寄りますが、一カ所忘れていましたので紹介します。 行きつけなのですがウィンザーファームショップです。王室による運営で、ソールフードと言っても過言でないパイが断然お勧めです。また式都内で作ったものを含めていろいろな加工品やはちみつなど購入もできるのでお土産にはもってこいですよ。

承知しました。
私がご一緒しなくても、その同行者の方にアスコットやウィンザーに寄られることもご検討ください。

すべて読む

ビスタービレッジの近くにお住まいの方 お願いがございます!

こんにちわ。

ビスタービレッジへ直接行くことができる方を探しております。
ぜひ、お声がけいただけますと幸いです。

お待ちしております。

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

こんにちは。 いつ? どこからビスタービレッジに行きたいのですか?

こんにちは。

いつ?
どこからビスタービレッジに行きたいのですか?

すべて読む

イギリスにある商品を代理購入していただける方を探しています。

ビスタービレッジ内にあるPRADA商品を代理で購入いただける方を探しております。

直接店舗に行っていただく必要はございません。
お近くにお住いの方は直接店舗に行っていただいても構いません。その分の交通費はお支払いいたします。
WhatsAppで購入いただき、私の契約しているイギリスの倉庫に送っていただくだけとなります。
直接倉庫への配送が出来ない場合は、ご自宅で受け取っていただき、倉庫へ転送していただくような
流れとなります。
オンライン上でのやり取りとなりますので手数料は約3000円~4000円程度を想定しております(要相談)。
商品代金(910ポンド)+代理手数料+倉庫までの送料をお支払いいたします。

クリスマスに向けて欲しい商品が見つかったのですが、国際決済カードの利用が不可の為、
困っております。

宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

こんにちは、ゆうじです。 対応可能かと存じます。 実際の流れなどご教示願えますでしょうか? よろしくお願いします。

こんにちは、ゆうじです。
対応可能かと存じます。
実際の流れなどご教示願えますでしょうか?

よろしくお願いします。

すべて読む