ユウジさんが回答したロンドンの質問

2月のストーンヘンジとバースについて

2月のストーンヘンジとバース1日トリップについてお伺いしたいです。

1)寒くて、何も2月に行かないほうが良いでしょうか?
(その場合は、ウィンザー城を検討しています)

2)アクセスを調べたところ、バスツアーが一番良いようなのですが相方が
バスツアーが苦手、レンタカー不可能 となりますと、やはりエリア的に
訪れるのは難しいでしょうか?

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

ウィンザーのすぐ隣に住んでいます。 ご案内したいですがその時期日本に戻っています。 残念...

ウィンザーのすぐ隣に住んでいます。
ご案内したいですがその時期日本に戻っています。

残念...

aromaangelicaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの追記

2月26日以降でしたらストーンヘンジへもご案内できると思います。
もちろんウィンザーもです

すべて読む

オイスターカードについての質問

ロンドンへ5泊7日の旅行を予定していますが、旅行中に使用するオイスターカードについて質問です。

滞在ホテルはZONE3のイーリング地区で、
1日目は空港からホテル移動
2日目はロンドンパスを使用して市内観光
3日目は博物館やカフェでゆっくり(移動は少なめ)
4日目はエミレーツスタジアムでサッカー観戦
5日目はハリーポッターツアー(ユーストン駅からのチケットは有り)、おみやげ探し
6日目はホテルから空港移動
の予定です。

1.オイスターカードは空港から電車に乗るときに購入すれば良いのか(事前に購入すべきか否か)
2.どれくらい入金すれば良いのか
3.オイスターカードにお金さえ入っていれば、ZONE関係なく乗れるのか
4.トラベルカード7daysとオイスターカード、どちらが良いのか

よく分からず困っています。ロコの皆様のご助言頂ければ幸いです!

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

パディントン駅で地下鉄に乗り換える際に買います。補償金の他に10ポンド入れておけばゾーン関係なく1日間は大丈夫です。

パディントン駅で地下鉄に乗り換える際に買います。補償金の他に10ポンド入れておけばゾーン関係なく1日間は大丈夫です。

すべて読む

ロンドン市内の交通機関について

デンマーク在住の者で、息子二人(11歳と6歳)を連れて日曜の夜着の便でロンドンに3泊4日で行きます。

到着日の夜はヒースロー空港近くのホテルに泊まるので移動手段は問題ないのですが、月曜、火曜、水曜半日をオイスターカードを買うべきか迷っています。
私はクレジットカードのコンタクトレスがあるのでそれを使う予定ですが、それに便乗して6歳の息子も無料になったりするのでしょうか。(デンマークでは子供が無料になります。)

二日半の観光で、たぶんメトロとバスに乗っての移動時、毎回買うのも面倒な場合はやはりオイスターカードでしょうか。それとも他のカードなどはあるのでしょうか。ウェブサイトを見たのですが、情報量が多くて探しづらくて。。。初期費用がかかる場合、返却時にそれは戻って来るのか、購入&返却場所、そのほか注意点などがございましたら、合わせて教えて頂けたら嬉しいです。
ちなみに二日半のうちの一日は、コンビネーションチケットという「ロンドンアイ、マダムタッソー、ビッグバスクラシック」がセットになっているものを買っていて、そこに「ビッグバス」が入っているので、少しはバスに乗って観光が出来るのかな、と思っています。

ギリギリの質問で申し訳ございませんが、どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けますでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

はじめましてアスコット在住の者です。デンマークは以前仕事で訪れました。さて我が家の8歳の娘はオイスターカードを持った私やコンタクトレスを持った妻と、扉タイプのゲートを一緒に通っていますよ。 確...

はじめましてアスコット在住の者です。デンマークは以前仕事で訪れました。さて我が家の8歳の娘はオイスターカードを持った私やコンタクトレスを持った妻と、扉タイプのゲートを一緒に通っていますよ。
確か10歳以下は無料です。

では良い旅を!

コペンハーゲン在住のロコ、nekokatさん

★★★★★
この回答のお礼

ユウジさま
ご回答ありがとうございます。お仕事でデンマークにいらしてるんですね。次回いらっしゃる際にはお声を掛けてくださいね。
6歳の息子は一緒に通れるとして、やはり問題は11歳ですね。。。考えてみます。
ありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの追記

すみませんいっしょに答えればよかったです。
15歳の上の子は最近になってオイスターではなく一日乗車券を買っていましたよ。駅で訊ねれば案内があると思います。

すべて読む

ロイヤルウースター美術館で写真を撮って来てくださる方募集

初めまして。
フランス在住のロコをやっております、しのぶと申します。

日本でアンティークの販売をされている方と一緒に仕事をしておりまして、
ロイヤルウースター美術館へ行って、作品の写真を撮って来て頂くという案件を引き受けて下さる方を探しています。

もし可能な方がおられましたら、ご連絡頂ければ幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

ロイヤルウースター美術館
(Museum of Royal Worcester)
https://www.museumofroyalworcester.org/

住所
Severn St, Worcester WR1 2ND

https://www.google.com/maps/place//data=!4m2!3m1!1s0x4870f08c21421387:0x459c5b5c276a2b2e!11m1!4b1?entry=s&sa=X&hl=ja&ved=2ahUKEwi6y6ThlqPkAhXYad4KHRl9AqIQ4kAwB3oECAEQXg

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

しのぶさん はじめまして。 アスコットに住んでいるゆうじと申します。 プロのフォトグラファーで、不定期に活動しています。 可能性がありそうなので応募しました。詳しい撮影内容や手法など...

しのぶさん
はじめまして。

アスコットに住んでいるゆうじと申します。
プロのフォトグラファーで、不定期に活動しています。
可能性がありそうなので応募しました。詳しい撮影内容や手法など伺えたらと存じます。
ではよろしくお願いします。

レンヌ在住のロコ、すまさん

★★★★★
この回答のお礼

ユウジさん

初めまして。
ご回答ありがとうございました。
先方に詳細を確認してまたご連絡させて頂きます!
少しお時間頂ければと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

しのぶ

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの追記

しのぶさん

返信をありがとうございます。
承知しました。
よろしくお願いします。

ゆうじ

すべて読む

イギリスの夏の服装について

こんにちは。私は短期留学でイギリスに行くことになりました。留学先はマンチェスターですが、最後の2日間はロンドンに観光に行きます。初めての海外なので漠然とした不安がありますが、、
タイトルの通り夏の服装に関しての質問です。
留学の担当の先生が「イギリスでは夏でもライダースやコートを着ている」と言っていたので私は持っていく気満々だったのですがネットで調べると薄手の長袖くらいしか書いていませんでした。夏でもライダースやコートは着られますか?

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

あと3回は熱波が来るそうです。 寝苦しくはなりますが湿度が低めなので紫外線対策を周到にされれば概ね快適だと思います。コートなどは9月になるまで不要かと思います

あと3回は熱波が来るそうです。
寝苦しくはなりますが湿度が低めなので紫外線対策を周到にされれば概ね快適だと思います。コートなどは9月になるまで不要かと思います

すべて読む

イギリスの180日滞在の、ビザなしについて。

イギリスに10日行き、その後シェンゲン国で90日観光して、
もう一度イギリスで10日の場合、
ビザなしで大丈夫でしょうか?

①出入国がイギリスであれば二国間協定が有効でしょうか?片方ではダメという事ですか?

②ビザなしでも何かパスポート以外に必要でしょうか?

③日本往復チケットでなくても、シェンゲンに行くためのチケットでも、大丈夫でしょうか?

大使館に電話しましたが、英語でイギリス大使館に電話してくださいと言われ困り果てています。

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

こちらに詳しいでしょうか? http://www.travelerscafe.jpn.org/column6.html

こちらに詳しいでしょうか?

http://www.travelerscafe.jpn.org/column6.html

すべて読む

買い付け・発送をしてくれる方を求めています

初めまして。 日本在住の女性です! 買い付け・発送をしてくれる方を求めています。
ご興味がある方(ロンドン在住または学生、旅行者の日本人)がおりましたら、是非ご連絡頂けたらと思います^^ 宜しくお願いします。

また、荷物を日本への搭乗の際に運んでいただける方も募集しております。

ロンドン在住のロコ、ユウジさん

ユウジさんの回答

初めまして、当方アスコットに住んでいます。常にロンドンに居るのではないですが、ウィンザーにはほど近く、何かお手伝い出来ればと思います。

初めまして、当方アスコットに住んでいます。常にロンドンに居るのではないですが、ウィンザーにはほど近く、何かお手伝い出来ればと思います。

すべて読む