ロサンゼルス在住のロコ、Yoshie5368さん

Yoshie5368

返信率
NEW ロコ

Yoshie5368さんが回答したロサンゼルスの質問

ロスの観光及びスポーツショップ

7月にハネムーンで初めてロサンゼルスに行きます。
滞在期間中はディズニーランドホテルに宿泊し、1日だけロサンゼルスの観光に当てる予定です。
Uberでの移動でホテル→サンタモニカ→ダウンタウン→グリフィス天文台と考えています。
移動を全てuber、散策は徒歩で考えてますが、無謀でしょうか?
ご飯はチェーン店か目に入ったところでと考えています...

また、ダウンタウン等でNIKEのテニスウェアを購入出来るスポーツショップはありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Yoshie5368さん

Yoshie5368さんの回答

ご結婚おめでとうございます。 ご質問の件ですが、ルートとしては ホテル ー ダウンタウン ー グリフィス天文台 ー サンタモニカ だと少しスムーズに回れるかと思います。 午前中(特に通勤時間...

ご結婚おめでとうございます。
ご質問の件ですが、ルートとしては ホテル ー ダウンタウン ー グリフィス天文台 ー サンタモニカ だと少しスムーズに回れるかと思います。
午前中(特に通勤時間帯)サンタモニカ方面は かなり渋滞します。なので 夕方 サンタモニカ周辺からダウンタウン方面も酷いです。。。
どうしても午前中にサンタモニカに行くのでしたら、ダウンタウンからサンタモニカまで電車で移動されるのが良いかと思います。

参考までに、グリフィス天文台から見る夜景は日本と同様に冬の方が綺麗なので、ガイドブックに載っているような景色が見られるかは、その日のお天気次第だと思います。
サンタモニカから見る夏の夕日はとても素敵です(が、ごく稀に見られない事もあります...)

ダウンタウンでのお買い物は治安が悪いのでオススメしません。NIKEショップはサンタモニカにもありますし、ディズニーランドの近くには Nike Factory Store - Orange (アウトレット) があるようですね。

安全で楽しいハネムーンになりますように

すべて読む

ロサンゼルス市内観光

来年3月に義両親がクルーズ旅行でロサンゼルスに行きます。その時にロサンゼルスの1日観光をしたいと思っています。
おそらくロングビーチにクルーズ船が着岸すると思いますので、そこ発着で観光をお願いする場合、料金は夫婦2人でいくらくらいになるでしょうか?

ロサンゼルス在住のロコ、Yoshie5368さん

Yoshie5368さんの回答

bikesanさん 私は現在 送迎や観光案内などを承っておりませんので確実なお返事が出来ません。ごめんなさい。 参考までに ロサンゼルスにもJTB、HIS など日系の旅行会社があり...

bikesanさん

私は現在 送迎や観光案内などを承っておりませんので確実なお返事が出来ません。ごめんなさい。

参考までに
ロサンゼルスにもJTB、HIS など日系の旅行会社がありますのでご相談してみてはいかがでしょうか?
もしくは,,,
ロサンゼルスのバイト代は1時間あたり約$20位ですので、それに見合ったお礼をお支払いする事を条件に地元紙「びびなび」のサイトでお尋ねになってはいかがでしょうか?
https://losangeles.vivinavi.com/ib/
最近、ロサンゼルスは渋滞が酷く移動には予想以上の時間が掛かりますので、目的地などをあらかじめ調べて決めておく事をお勧めします。

Yoshie

bikesanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返事ありがとうございます。こんなに早く連絡が来るとは思っていませんでした。
まだ半年以上先の事ですので、もう少し近くなったらLOCATABIに再度相談させて頂こうと思います。貴重なお時間ありがとうございました。

すべて読む

9月にロサンゼルス空港 アナハイムホテル 送迎

大人4人、スーツケースLサイズが4ケ 大きめの車両での空港とホテルの往復送迎。

ロサンゼルス在住のロコ、Yoshie5368さん

Yoshie5368さんの回答

11SASUKE 様 残念ながら送迎のサービスは承っておりません。 渡航前に Uber や Lift のアプリをダウンロードしクレカ情報をセットしておくと、滞在中の移動にとても便利かと思...

11SASUKE 様
残念ながら送迎のサービスは承っておりません。

渡航前に Uber や Lift のアプリをダウンロードしクレカ情報をセットしておくと、滞在中の移動にとても便利かと思います。
最近話題の Waymo (無人運転のタクシー)は、行き先エリアが限定されるため、予めリサーチが必要かもしれません。

楽しい旅になりますすように。

すべて読む