
ヨシさんが回答したサンマテオの質問
商品のリサーチについて
サンフランシスコで自動運転タクシーに乗りたい
ヨシさんの回答
sss15さん 連絡有難うございました。 大変申し訳ありませんが、 自分は自家用車があるので 配車サービスは使った事がないので ちょっと分かりません。 他の方と御確認頂け...
カリフォルニアで社員旅行
ヨシさんの回答
chisato_1212さん 連絡遅くなり大変申し訳ありません。 8週間の出張、年末年始はゆっくりして、すっかり返信忘れてしまいました。 さて、添付のウェブがLAドジャーズの試...
クリスマスのサンフランシスコ
ヨシさんの回答
Riechakaさん 連絡有難うございました。 基本的に米国のクリスマスは家族の過ごすのが一般的、 今年は25日が月曜日なのでちょっとした連休となっています。 24日は問題なく、...- ★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
事前に連絡して確認の上、予約していくようにします。
ロサンゼルス発グランドキャニオンツアー
ヨシさんの回答
あやこさん 連絡有難うございました。 結論から先に申し上げますと御手伝いする事が出来ません。自分の仕事の方が忙しいのでスケジュールが合わないだろうと思います。 Google M...- ★★★★★この回答のお礼
ヨシ様
ご回答いただきありがとうございます!
すごく内容もわかりやすく助かります。やはり広いアメリカで1泊2日は過酷な旅になりそうですね、、、
今回の旅では時間をより多く設けることは難しいので、
後日アドバイスを参考にリベンジしてグランドキャニオンをゆっくり周れるスケジュールで挑みたいと思います。 ヨシさんの追記
あやこさん
折角の楽しい旅行の出鼻を挫くような返信メールを送ってしまいましたが、御理解の程と謝罪を申し上げます。
自分は在住30年、日本へ行く時には有意義に時間を使いたいので事前に時刻表、ホテルの場所、その他を色々と調べてから一時帰国しています。
そうです!限られた時間なので長々を書いてしました。
また何かあれば連絡下さい!
分かる範囲で返答させて頂きます!以上
おすすめのペットグッズショップはありますか?
ヨシさんの回答
Shibayuzuさん おはようございます。 大変申し訳ありませんが、自分はペットを飼っていないので問い合わせの情報関係は存じ上げません。他の方に問い汗て頂いた方が宜しいかと思います...- ★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございます!
カリフォルニア州で米国非居住者が銀行口座開設できる方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
ヨシさんの回答
Mariさん おはようございます。 現在米国で銀行口座を作る際には本人確認出来るパスポート、運転免許証、ソーシャルセキュリティー、米国在住を証明出来る書類類等が必要、開設には窓口での...
植物検疫証明書の費用について
ヨシさんの回答
KEN-Aさん 連絡有難うございました。 最初にこういった植物検疫絡みの出荷は専門業者に委託した方がスムーズであり、一般の人が簡単に出来る物ではありません。過去に食料品の日本向け輸出...- ★★★★★この回答のお礼
ヨシさん
丁寧にご回答いただきありがとうございます!
行き詰まったら改めてご相談させていだきます。
ありがとうございました!
日本に一時帰国される方へ荷物の発送のお願い
ヨシさんの回答
あかねさん 連絡有難うございました。 再雪4週間で日本へ一時帰国される方は周りにはいません。 御力に慣れずに申し訳ありませんが、他の方へ確認して下さい。 宜しく御願いします。...
8/19-サンノゼ入りしますーSF,Yosemite,ロス25まで
ヨシさんの回答
Miyonさん 初めまして! 連絡有難うございました。 米国の物価と日本円の為替の問題、 旅行されるとなると結構な出費となるかと思われます。 御相談頂いた件ですが、 知人...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
私がアメリカにいたころの1.5倍のドル💲、、息子と合流して行くタイミングなのでしかたないですが、なんとか頑張ってみます。 ヨシさんの追記
Miyonさん
評価と返信を有難うございました。
何時もあちこち出張していますが、
自分は何時もBest Westernを利用しています。
基本的に簡単な朝食付き、フリーパーキング、フリーインタネット
最近は全体的にホテルも綺麗で良くなっています。他に何か御力に慣れそうな事あれば御知らせ下さい。
宜しく御願いします。
以上
ヨシさんの回答
hiroさん
連絡有難うございます。
雑貨関係は不得意ですので他の方と確認して頂くのが良いかと思います。
ただ、単純に日本のお菓子、漫画類、漫画に関わる雑貨類等はあちこちで聞かれます。
もう漫画と言う言葉は世界各国で通じる言葉になっているのでビジネスになるかもです。
とは言っても若い世代の人ばかりから聞かれます。
逆に日本文化等の雑貨類は余り聞かれる事はなく、どうなんでしょうね。
時々、扇子やうちわや箸等を土産に渡しますが、余り喜ばれませんね。
以上