永ちゃんさんが回答したスマランの質問

インドネシア現地で「有名な日本人」を調べています!

トラベロコブログ(https://blog.traveloco.jp/)の寄稿記事のためのアンケートをしております。テーマは、各国の「有名な日本人」!

経営者、ブロガー、YouTuber、現地で活動するタレント…などなど!現地で活動しており、現地の人の間ではもちろん、日本人社会限定でもOKです!アメリカだとやはりイチローなのかなと思いますが、世界的に有名な人物でも教えてください!

参考として、私の知る限りだと、中国なら人気YouTuberの「山下智博さん」、インドネシアならJKB48の「仲川遥香さん」、タイならブロガーの「サーヤさん」が日本人社会で有名ですね。

そんな、この人は有名人!という方を教えてほしいです。

いただいた回答はトラベロコブログで公開予定の記事にて発表いたします。数か国に跨いでの質問のため御礼のコメントは控えることになってしまいますが、なにとぞよろしくお願いします!

スマラン在住のロコ、永ちゃんさん

永ちゃんさんの回答

加藤ひろあき ハルカ(元JKT48)

加藤ひろあき

ハルカ(元JKT48)

すべて読む

〈急募〉インドネシアネットショッピング購入代行

インドネシアのジャカルタにある店舗のネットショップで買い物をしていただき日本へ発送してほしいです。
売り切れ寸前なので1番早く(できれば安く)対応していただける方に依頼します。

スマラン在住のロコ、永ちゃんさん

永ちゃんさんの回答

どんな物ですか?

どんな物ですか?

しげるさん

★★★★★
この回答のお礼

永ちゃん様
相談依頼させていただきました。
よろしくお願いします。

すべて読む

ジャワ島 バリ島 湿度 虫対策

6月中旬からジャワ島とバリ島を訪れます。
湿度はどの程度でしょうか?
虫は多いですか?虫対策はどうすればよいでしょうか?

スマラン在住のロコ、永ちゃんさん

永ちゃんさんの回答

昔ほど蚊は見かけませんが、一応虫刺されの薬を持参されることをお奨めします。虫除けは現地のドラックストアー等でフマキラーのスプレー式の物が販売されてますので、それをお奨めします。日本で販売されてい...

昔ほど蚊は見かけませんが、一応虫刺されの薬を持参されることをお奨めします。虫除けは現地のドラックストアー等でフマキラーのスプレー式の物が販売されてますので、それをお奨めします。日本で販売されているものより効き目が強いそうです。

すべて読む

インドネシアにおける日本の国際免許証について

こんばんは。
現在インドネシアでは、日本の国際運転免許証を使って車やオートバイを運転することはできますか?

スマラン在住のロコ、永ちゃんさん

永ちゃんさんの回答

インドネシアは、ジュネーブ条約を締結してないので、国際運転免許証では運転出来ません。

インドネシアは、ジュネーブ条約を締結してないので、国際運転免許証では運転出来ません。

マナド(スラウェシ島)在住のロコ、まささん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます

すべて読む

何度ためしてもチケットが買えません

いま日本国内にいるのですがバリからマナド行きのライオンエアのチケットを買おうとしています。クレジットカード手続きを何度申し込んでもエラーが出得てしまうのですが、原因は何が考えられるでしょう。別の方法はありますか?

スマラン在住のロコ、永ちゃんさん

永ちゃんさんの回答

Traverokaというアプリで購入すると格安でクレジットカードでも購入出来ますよ。私もクレジットカードによっては、航空会社のネットで購入出来ないクレジットカードがありますが、そんなカードでも、...

Traverokaというアプリで購入すると格安でクレジットカードでも購入出来ますよ。私もクレジットカードによっては、航空会社のネットで購入出来ないクレジットカードがありますが、そんなカードでも、Traverokaだと使えました。

すべて読む

インドネシアのECサイトを教えてください。

ジャンルなどは問わず海外からでも購入できるサイトを教えて下さい。また、出品も出来るサイトもご存知でしたら教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

スマラン在住のロコ、永ちゃんさん

永ちゃんさんの回答

Tokopediaやbeli beli.comが有名なECサイトです。

Tokopediaやbeli beli.comが有名なECサイトです。

tullyさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。ありがとうございました。

すべて読む

インドネシアで日本のポイントカードが普及しているというのはほんとですか?

アンケートのような形ですみませんが、今朝のNHKのニュースで日本の会社がやっている共通ポイントサービスがインドネシア内で注目だと言うのをみました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160609/k10010550801000.html

映像からするとポイントカードはポンタ(Ponta)のようですが、実際に現地の方はどれくらい使っているのでしょうか。また、ご自身も使われていたりしますか?
今度ジャカルタに行く際に、日本のポンタカードも使えると面白いなと思っています。

以下質問に回答いただけるとうれしいです。
質問)
1.日本のポイントサービスは広く使われていると思う
・はい/いいえ/その他(不明)
コメント:

2.現地のポインカードを実際にもっている
・Ponta/その他のカード(カード名もわかれば教えてください)
コメント:

どうぞよろしくお願い致します。

スマラン在住のロコ、永ちゃんさん

永ちゃんさんの回答

日本のポイントカードは、インドネシアではポンタカードしか見たことありません。使用店舗数は、増えていると報道がありましたが、ローソンなど一部の店舗でしか見かけたことはありません。これから、普及して...

日本のポイントカードは、インドネシアではポンタカードしか見たことありません。使用店舗数は、増えていると報道がありましたが、ローソンなど一部の店舗でしか見かけたことはありません。これから、普及してくると思われます。

すべて読む

スマラン 周辺について

11月にスマランに家具の買い付け(買う物場所はほぼ決まっていますので 現品の確認)に行こうと思います。
そこで、この周辺にはバリで売っているようなレリーフや間接照明など売っているところはありますか?

また、1日現地のアテンド通訳等の同行をして頂ける方が居ればそちらも検討しています。

よろしくお願いします

スマラン在住のロコ、永ちゃんさん

永ちゃんさんの回答

スマランで、バリ島で販売しているようなレリーフは、見たこと無いので、知人に聞いてみます。ご希望されるイメージの画像がありましたら、下記メールアドレスに送付頂ければ、より探しやすいかと思いますので...

スマランで、バリ島で販売しているようなレリーフは、見たこと無いので、知人に聞いてみます。ご希望されるイメージの画像がありましたら、下記メールアドレスに送付頂ければ、より探しやすいかと思いますので、宜しければ送付お願い致します。
wasyoku.lezat@gmail.com
間接照明は、全国展開しているAce Hardwear位しか分かりません。他にもないか知人に確認してみます。
通訳は、スマランにある国立大学の日本語学科の卒業生(簡単な日常会話や読み書き程度)なら何人かいますので、その程度で宜しければ、具体的な日にちとご希望される通訳・アテンド料金をご連絡頂ければ、希望者を募ってみます。

すべて読む