ガー
最終ログイン・3日以内
ハノイを旅行したり移住したり(全然違いますが…)する場合、必要なのは英語とベトナム語、どちらの比率が高いでしょうか??店や銀行、役所ではやはりベトナム語のほうが役立ちますか??英語は勉強してもあまり意味がないでしょうか。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
ガーさんの回答
ベトナム人です。
現在、若者が英語できる人が多くてなっておりますが、今後の事も考えるなら、ベトナム語を勉強された方がいいと思います。
市役所の従業員がほぼベトナム語を、銀行員が英語ーベトナム語を、お店のスタッフがベトナム語、英語、日本語を使用していますね。
やっぱり移住するなら、ローカルの人たちに話す事等は、一番速くベトナムのカルチャー、面白さを理解できると思いますので、頑張ってください。