
エイジさんが回答したオアフ島(ハワイ)の質問
母娘2人ワイキキ滞在10日間
- ★★★★★この回答のお礼
エイジさん
細かな説明ありがとうございます。自転車はすでに利用しました!充電から外れなくてあたふたしましたが笑やはり車ですよね〜悩みます。
付き添いガイドについて
エイジさんの回答
はじめまして、アロハです☀️? 付き添いを必要とされるご家族も5名となりますか? その際はこちらで車を出す必要がありそうでしょうか?それとも付き添いのみで宜しいのでしょうか? 5名...
空港~宿泊先までの送迎
エイジさんの回答
アロハです☀️? ベースやってらっしゃるんですか? ハワイにもJazz Mindってお店があるんので行かれてみると良いかもですね? さて9月の予定はまだ確定してませんので現時点で確...- ★★★★★この回答のお礼
ベースではなくテナーサックスとクラリネットジャズを演奏します。
ひとり旅でスーツケースひとつです。
またご連絡させて頂きます。 エイジさんの追記
女性のサックス?プレイヤーはカッコいいですね❣️
お一人様ならば問題無いです
あとはタイミングですが、恐らく予定していても大丈夫かと思っております近くなったらご連絡頂ければ確定出来ます
ただガス代とココの手数料20%があるもので、金額的には$50前後かなと思っています
宜しくご検討ください?
古着を買える店教えてください!
エイジさんの回答
アロハです☀️? 先ずワイキキ周辺から行きますと、Tシャツで有名な「88tee」。ココはカラカウアとクヒオに2軒有りますが、オリジナルのロゴ商品の他に古着も扱っています。覗いて見る価値あり...
ヒーラーの方を探しています
エイジさんの回答
アロハです☀️? ヒーラーの方ですが、どんな方をお探しでしょうか? 医学的な根拠をお持ちの方をお探しか? それとも感覚的、霊感的なものに期待されていらっしゃるのでしょうか? 個人的...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました
14歳以上の永住権の更新について
エイジさんの回答
アロハです☀️? 私は専門ではありませんので、調べた結果をお知らせ致します 皆さん(中には数年)忘れている方も結構多いようですが、早々に申請する事によって、ほぼ皆さん100%取得出来...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
E fileでやってみてダメなら弁護士に相談するか市民権の取得に切り替えます。
親が市民権を取れば子どもも市民権を貰えるそうなので。 エイジさんの追記
わざわざご丁寧にご連絡有難うございます
その後も引き続き検索しておりましたが、やはり問題は無さそうです
ただ費用がケースによってまちまちだったり、正確な金額が表示されてなかったりで差し戻しされたケースもあるようですが、金額が合えばちゃんと受理されているようです
くれぐれも金額のご確認を!(支払い項目が2種類あるような事も書かれていたので良くご確認下さい、僕はそこまで確認しておりませんでしたので?)
よろしくで〜す!
海シリーズのマグカップアート商品の輸入販売可能か?
エイジさんの回答
昨今のワイキキでは余り物が売れません。特にマグカップでは商品力が弱いと思います。恐らく価格でも販売権付きの物は競争力に欠けると思います。ターゲットやウォールマートでは$2-3で売られていますから...
久しぶりのダイビングがしたいです!
エイジさんの回答
アロハです☀️? ヒルトンにお泊まりならば、アラモアナ通りに出て左折し、神戸ステーキやグーフィーレストラン先のサウスシーズアクアティクスに立ち寄ってみては如何でしょうか? http://...
激辛調味料について教えてください
エイジさんの回答
アロハです☀️? ロコに人気なのはSriracha (スリラーチャ) カフェをやっていますが、欧米人はハンバーガーからサンドウィッチ、サラダまでぶっかけてますw Phoや中華にも合...
7/4の早朝から送迎
エイジさんの回答
アロハです☀️? 先ずお伺いしたいのは何名様がご乗車されますでしょうか? (大人?名、お子様??才?名) スケジュールとしましては朝6時にワイキキのホテルにてピックアップ そのま...
エイジさんの回答
アロハ〜☀️?はじめまして!
さてお二人に適した観光内容ですが、10日間と言う日程はある程度充分な日程かと察します(当然長い方が良いのでしょうが、、)
ハワイもアメリカの一州ですから車が無いと行動範囲は狭まります
ワイキキ周辺では観光地としての交通インフラもかなり整ってますが、広範囲の観光を目指すとどうしても車での移動に頼らざるを得ない部分も出て来ます事をご理解ください
現在ワイキキではBIKIと言うレンタル自転車が数多く設置されており、主要なスポットに自力で行けるシステムがあります
返却ステーションもあらゆる場所に増えているので、それだけでも多くの場所を訪ねられると思います
料金体系はステーション間を移動している時間だけのチャージなので、最初に$20分のカードをクレジットカードで購入しておけば、凡そ300分、複数回に渡り使用する事が出来ます
これでお嬢様のお目当ての一つであるカカアコ界隈のウォールアートやカフェなどに行く事も可能ですし、頑張れば州庁舎近く(イオラニ宮殿やカメハメハ像など)、ダウンタウンなどにも行けます
ついでにアロハタワーも近くですし、チャイナタウンも周辺です
ただ、車や夕方以降のダウンタウン周辺、ひと気の無いところは気を付けてくださいね
お母様のリクエストは少々郊外になるので自転車では少々大変です
最近はウーバーと言う登録された白タクみたいなシステムが一般的に人気があり、安全かつ安価な乗車システムとして日常化しています
Uberのアプリをハワイに着いてからダウンロードしてクレジットカードの登録をすれば使えるようになります
何処に居ても何時でもタクシーのように来てくれてタクシーの半分から2/3程度の料金で乗れるので非常に便利です
そうしたシステムを使い、マノア渓谷辺りを訪ねるのも宜しいかも知れません
ダイヤモンドヘッド登頂も楽しいですよ
時間が合えば観光のお手伝いも出来ますので、その際はお尋ねください
では楽しいハワイ旅行を。。