シドニー在住のロコ、つよし in シドニーさん

つよし in シドニー

返信率
本人確認済

つよし in シドニーさんが回答したシドニーの質問

ブルーマウンテンズ観光について

シドニーから電車でKatoomba駅経由で路線バスでブルーマウンテンズを観光したいと思っておりますが、個人で回っても大丈夫でしょうか? ツアー(17000円)の方が楽でしょうが料金と比較してどちらがいいでしょうか、

シドニー在住のロコ、つよし in シドニーさん

つよし in シドニーさんの回答

こんにちは。ブルーマウンテンには、ツアー、自家用車、電車・バスで何度も行ったことがあります。それぞれの良かった点、悪かった点を比較してみます。 ツアー 良い点:とにかく楽です。座っている...

こんにちは。ブルーマウンテンには、ツアー、自家用車、電車・バスで何度も行ったことがあります。それぞれの良かった点、悪かった点を比較してみます。

ツアー
良い点:とにかく楽です。座っているだけで移動も案内もしてくれます。
悪い点:費用が一番かかります。決まったスケジュールに従うので、行く場所も決まっており必ずしも自分の行きたい場所に行けるとは限りません。あと基本的に団体での移動になるので気を使います。

自家用車
良い点:時間、行き先など変更自由。ツアーで行かない穴場なども自由に行けます。
悪い点:運転するので疲れます。費用は、ガソリン代、有料道路料金などツアーの次にかかります。

公共交通機関
良い点:とにかく料金が安くすみます。金、土、日ならOpalカードの上限が1日8.9ドル(800円くらい)しか掛かりません。学生料金適用ならその半額だけです。バスも電車も乗り放題です。
Katoomba駅からもバスに乗って、有名観光スポットにも簡単にアクセスできます。Three Sisters, Scenic Railwayなどもバスで1本です。ルーラとカトゥーンバも電車で1駅ですし、バスも走っています。
悪い点:バスの走っているルート以外にはアクセスしにくいです。もちろん歩けば行けますが。
また、電車が自然災害や、その他事情でキャンセルになったり遅延することもあります。事前に予定運休などの場合は代わりにバスの運行がありますが、予定よりも時間がかかります。

また行く前には、https://transportnsw.info/trip#/trip などのサイトで事前に確認することをオススメします。

船橋在住のロコ、とらとらさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。楽しい旅行計画の資料になりました。

すべて読む

11月or12月 3-5日間ほどの3歳児幼稚園体験やシッター依頼

はじめまして、seiko_sです。
年内で一週間ほどシドニー出張が決まりました。

子どもが3歳(11月で3歳)で、主人に休んでもらって子供とともに一緒に来てもらうなのですが、初めての土地であることと主人1人で子供の面倒を丸一日見たことがほぼないので、5日間見知らぬ土地に1人で任せるのは難しいかなとサポートいただける方を探しています。
ベビーシッターとまで言わず、主人とともに現地を案内していただける方、子供慣れしている方で問題ございません。

また、午前中だけなど、保育園や幼稚園のような場所でお友達と遊ばせられるような体験ができるようであれば体験させたいなと思うのですが、情報ありましたら教えていただけないでしょうか。

3歳児が遊んで楽しい場所も広く募集しています、、!
宜しくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、つよし in シドニーさん

つよし in シドニーさんの回答

家の息子が2,3歳の頃ですが、よく連れて行っていたのは以下のような所です。 (ご出張時に滞在されるエリアによって多少は変わると思いますが。ご参考までに) 1.遊具のある公園(近くの子供達...

家の息子が2,3歳の頃ですが、よく連れて行っていたのは以下のような所です。
(ご出張時に滞在されるエリアによって多少は変わると思いますが。ご参考までに)

1.遊具のある公園(近くの子供達と一緒に遊べます)
2.図書館(乳幼児、子供向けのコーナーがあったり、時間によって無料の読み聞かせなども)
3.大型ショッピングセンター(子供のプレイエリアのありますし、トイレも食事も困りません)

次は少し料金がかかります。
4.子供の遊び専門施設(ショッピングセンターに入っていたり、離れた場所にある場合もありますが、安全で大型の遊具があるので楽しく遊べると思います。)
https://monkeymania.com.au/
https://www.junglebuddies.com.au/
5.公営のプール(殆のプールで乳幼児から遊べるエリアがあり楽しめます。)
6.市内にある、水族館、動物園なども楽しめると思います。

滞在されるエリアが分かればもう少し具体的にアドバイスできるかと思いますが、もう決まっていますか?

seiko_sさん

★★★★★
この回答のお礼

おはようございます!ご丁寧にありがとうございます!
エリアは詳しくなく恐縮ですが、シドニー水族館の近くにオフィスがあるのでその近辺のホテルになるかと思います。
公園・図書館・ショッピングセンター、とても良いですね!エリアのおすすめ場所がありましたらご教示いただけますと大変嬉しいです。よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、つよし in シドニーさん

つよし in シドニーさんの追記

ご滞在予定は、水族館のある場所ですとシドニー市内の少し西側になるかと思います。
その辺りですと、歩いて(乳母車を押しながら)行ける範囲でも楽しめる場所は幾つかあると思います。
まずは、水族館(https://maps.app.goo.gl/A1UyCVUM6atFSvRt6)と
動物園(https://maps.app.goo.gl/4b3qBARa2SDpruKw7)は小規模ですが小さなお子さんでしたら楽しめると思います。うちは年間パスを買って毎週行ってました。

またそこから南に海沿いに歩いて5,10分程のところにある、タンバロンパーク(https://maps.app.goo.gl/t2MoScenMBLsBgZ6A)なども色々と遊具もありいつも子どもたちで賑わっています。

更に南に歩くと中華街になります。Paddys Marketというショッピングセンターがありますが、あまり面白くはないですのでオススメは致しません。その周りにはこぢんまりした中華レストランなどがありますが、大体どこで食べても美味しいです。日本のラーメン屋さんもあります。

滞在されている(と仮定して)水族館のあるエリアから、東側に歩いていくと幾つかの良い観光スポットがあります。子供さんの為というか普通に大人が楽しめます。
1.セントメリー大聖堂 https://maps.app.goo.gl/2mM2E2nJBd9nphbj7
2.オーストラリア博物館 https://maps.app.goo.gl/aRLoyR2ZhBnjRRw26
3. NSW 州立美術館 https://maps.app.goo.gl/NtrTxLqqmgn8NhkX7
4.植物園 https://maps.app.goo.gl/qCWR4J4aj8Tk6JXM6
5. NSW州立図書館 https://maps.app.goo.gl/3AHvEsbWZHi9ADYD6
市内のすぐ近くにありながら、かなり大きな公園になっていてそのままオペラハウスまで歩いて行くことも出来ます。

あとは電車、バス、ライトレール(路面電車)、フェリーなどを使えば更に行動範囲が広がって楽しめるかと思います。公共交通機関を使う場合、ほとんどみんな親切で、乳母車の乗り降りなどで困ることはないと思います。

もしご滞在中に、日曜日であれば息子(10歳)と一緒にいろいろと案内することも出来ますよ。

すべて読む

シドニー空港について。

シドニーから東京(成田)へ帰国予定なのですが、搭乗できる便の時間がAM6:00からしかなく、直行便ではなくケアンズ経由のみという状況なので、国内線に一番近いホテルか最悪シドニー空港の中で一日過ごすかを考えているのですが、空港は24時間空いてるのでしょうか?また周辺で一泊できる一番安いホテル(バッパーでも可)などご存じあれば教えて頂きたいです。

シドニー在住のロコ、つよし in シドニーさん

つよし in シドニーさんの回答

先日友人の息子が同じ時間帯の飛行機で帰国した際に、空港に見送りに行きました。 まず、シドニー発の飛行機ですが国内線扱いなので、国際線のように2時間以上前からチェック神する必要はないということで...

先日友人の息子が同じ時間帯の飛行機で帰国した際に、空港に見送りに行きました。
まず、シドニー発の飛行機ですが国内線扱いなので、国際線のように2時間以上前からチェック神する必要はないということです。大体1時間前に完了すれば十分です。ですので遅くとも5時前までに到着していれば間に合うかと思います。(事前にオンラインチェックインを済ませていればよりスムーズです。)

どちらから出発されるのかは分かりませんが、セントラル駅からでしたら早朝の4時過ぎから電車は走っているので、それに乗れば間に合います。(余裕を持ったほうが良いですが)

また空港周辺には沢山のホテルがあります(歩いて行けるホテルもあります)が、どれも最低100ドル以上はかかります。空港での滞在は予想以上に疲れますし、安全面からもおすすめは出来ません。

セントラルからでしたら、電車が一番早いですが空港駅で降りると追加料金が15ドル前後かかります。4人以上でしたら、むしろタクシーで行ったほうが安くなる可能性もあります。ちなみに余談ですが、もし時間的に余裕があってお金もセーブしたい場合は、Mascot駅で降りて、空港行きのバスに乗り換えるという方法もあります。

すべて読む

ブルーマウンテンズラインについて

セントラル駅からカトゥーンバに電車で行こうと思っているのですが、天気予報を参考にすると帰国の前日が観光にはよさそうです。ただ翌日早朝の便なので必ずその日のうちにシドニーに戻らなければなりません。朝早く出発の予定ではいますが、ブルーマウンテンズラインなどの電車が止まってしまって数時間運休のようなことはあるのでしょうか?opalのアプリやTrip Plannerなど見ると正確なような気もするのですが。カトゥーンバからですと電車が止まったら帰りようがないのでは?代行バスが出る?とふと思い質問させていただきました。
とても心配性なので、教えて頂けると助かります。

シドニー在住のロコ、つよし in シドニーさん

つよし in シドニーさんの回答

小学生の息子と毎日曜日に、電車やバスで遠出をしています。 シドニーの電車はほぼ毎週末どこかで、メインテナンスや工事などをしていて走っていない 路線があります。事前に運行状況などや、工事の予定...

小学生の息子と毎日曜日に、電車やバスで遠出をしています。
シドニーの電車はほぼ毎週末どこかで、メインテナンスや工事などをしていて走っていない
路線があります。事前に運行状況などや、工事の予定などは以下のサイトでも確認できます。
https://transportnsw.info/alerts#/metro-train (Blume Mountain Lineをクリックすると詳細ができます。)

事前に運休が分かっている場合は、基本的に代行バスが出ます。しかも通常のバスでは
足りなくて、豪華なコーチバスなどになるケースが多いです。更にオパールをタップする
機械がなく、無料で乗れる場合が殆です。

ですが、突発的な事故や自然災害等でストップした場合は代行バスは用意されないはず
なので要注意です。

k2023さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。教えて頂いたサイトよくチェックします。特に週末気をつけたいと思います。息子さんと毎週のお出かけ羨ましいです。

すべて読む

マッコーリーパーク周辺出張の宿

8月にマッコーリーパーク周辺に出張します。宿を取るのに、治安が良く、便利なエリアはどのあたりか、ご教授いただければ幸いです。
徒歩30分以内か、もしくは電車やバスなどを使っても大丈夫です。
近くのホテルも考えたのですが、宿に残る家族が街歩きやオプショナルツアーに参加しやすい場所が良いかと思いまして。
シドニーは、ほぼ初めてなもので、お詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
(前に一度だけ仕事でインターコンチネンタルに滞在しました。良いホテルでしたが、今回はちょっと遠いかなと思っています)。

シドニー在住のロコ、つよし in シドニーさん

つよし in シドニーさんの回答

マッコーリーパーク周辺は大学があり、大きなショッピングセンターもあるので安全で便利です。また地下鉄のメトロがあるので、近隣で一番賑わうチャッツウッド(Chatswood)へのアクセスも15分程度...

マッコーリーパーク周辺は大学があり、大きなショッピングセンターもあるので安全で便利です。また地下鉄のメトロがあるので、近隣で一番賑わうチャッツウッド(Chatswood)へのアクセスも15分程度と便利です。更にそのままチャッツウッドで電車に乗り換え(隣のホームに移るだけ)てシドニー市内へもそこから30分程度で行けます。チャッツウッドは大きなショッピングセンターが2つもあり、カフェやレストランなども多くあるので飽きないと思います。

それならむしろチャッツウッド辺りで宿を取られた方が、家族の方にはより便利かもしれません。
ちなみに木曜日と金曜日はチャッツウッド駅前のモールでナイトマーケットが出ますので夜9時位まで食べ歩きなどが楽しめます。

エルさん

★★★★★
この回答のお礼

つよしinシドニー様
マッコリ―パーク周辺、安全で便利そうですね。
でもチャッツウッドも、木金にナイトマーケットが出るのですね。知りませんでした。迷いますが、どちらも安全そうなので選択肢に入れたいと思います。
貴重な情報、ありがとうございました!

すべて読む

夕日の綺麗な時間について

山火事がおさまらない中、観光で訪れていいものやらと悩んでいますが、来週末にシドニーに滞在予定です。
ボンダイビーチで綺麗な夕日を見れたらと思っていますが、何時頃に行けばよいでしょうか。
市内からバスで行く予定ですので、どの辺りで降りればよいのかも教えていただければ幸いです。
もしも女性一人で治安に問題があるようでしたら、オペラハウスの辺りにでも行ってみようかと思います。

シドニー在住のロコ、つよし in シドニーさん

つよし in シドニーさんの回答

Bondiビーチは東向きなので朝日がお薦めです。夕日でしたら逆に市内のハーバーブリッジの北でも南でも少し高台に上がればきれいな夕日を見ることが出来ると思います。特にブリッジ南側のシドニー天文台の...

Bondiビーチは東向きなので朝日がお薦めです。夕日でしたら逆に市内のハーバーブリッジの北でも南でも少し高台に上がればきれいな夕日を見ることが出来ると思います。特にブリッジ南側のシドニー天文台の横の広場がお薦めです。

でも最近は煙の影響できれいに見ることは出来ないかもしれません。

ちなみにボンダイビーチでも市内でも女性一人でも夜遅くない限り、治安はまず問題ないと思います。

YATAさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます?

すべて読む

処方薬の持ち込みについて教えてください

処方薬の持ち込みについて教えて下さい。
旅行会社に処方薬は英文の処方箋か診断書が必要と言われましたが、本当に必要でしょうか??みなさん用意されましたか?

シドニー在住のロコ、つよし in シドニーさん

つよし in シドニーさんの回答

こんにちは。在日オーストラリア大使館に分かりやすい説明がありましたのでご参照ください。 https://japan.embassy.gov.au/tkyojapanese/faq_abou...

こんにちは。在日オーストラリア大使館に分かりやすい説明がありましたのでご参照ください。

https://japan.embassy.gov.au/tkyojapanese/faq_aboutaustralia_jp.html

入国に際して食品、医薬品の持ち込みについて正直に申請することをお勧めします。知り合いが持ち込めたとか、前回は大丈夫だったとかいう事は当てにはなりません。最近も生肉を持ち込もうとしたアジア人も、ちゃんと申請していなかったので強制退去させらていました。

ちゃんと申請していなかったことが問題となります。私も20年以上在住していますが、申告については出来るだけ正直にするようにしています。実際に何度かかばんを開けて詳しく検査されたこともあります。

すべて読む

レンタカーできる所探しています。

現地のレンタカー会社を探しています。パッといってパッと借りれるようなローカルでアクセスの良いところが希望です。大手のAllamoなどではなく現地の会社の方がいいのかなという感じです。どこかおすすめがあれば教えてください。

シドニー在住のロコ、つよし in シドニーさん

つよし in シドニーさんの回答

https://www.goget.com.au Gogetはどうでしょうか?最近よく街中で見かけます。詳細は英語だけですがサイトをご確認ください。

https://www.goget.com.au Gogetはどうでしょうか?最近よく街中で見かけます。詳細は英語だけですがサイトをご確認ください。

gritkatoさん

★★★★★
この回答のお礼

つよしinシドニーさん
具体的なお名前、ありがとうございます!
グーグル翻訳片手に見てみます!

すべて読む

1人でエントリーしても大丈夫なゴルフ場

1人でエントリーする日本人観光客の希望を聞いて同行する参加者をアレンジしてくれるゴルフ場をご存知ないですか?

シドニー在住のロコ、つよし in シドニーさん

つよし in シドニーさんの回答

平日の昼間なら、殆どのパブリックゴルフ場で1人でもプレー可能ですし、多少混雑していても、ゴルフ場側で3人組や、2人組がいれば同じ組でプレーさせてくれると思います。とは言え全く英語が出来なければ、...

平日の昼間なら、殆どのパブリックゴルフ場で1人でもプレー可能ですし、多少混雑していても、ゴルフ場側で3人組や、2人組がいれば同じ組でプレーさせてくれると思います。とは言え全く英語が出来なければ、あまり楽しめないかもしれないですが。

フルたんさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。観光の相談も受けていらっしゃるのですね。
ところで、つよしさんご自身はゴルフされたりしますか?

シドニー在住のロコ、つよし in シドニーさん

つよし in シドニーさんの追記

ご返事ありがとうございます。ゴルフはこちらに来てから始めました。ですが、仕事が忙しくなったり、子供の世話などでなかなか時間が取れずここ数年はほぼ年に1度あるかないか程度です。観光の案内は仕事としては行っていないのですが、一応長く住んでいますのでご相談くらいなら乗れるかな?といった感じです。よろしくお願いいたします。

すべて読む