ともさんが回答したハノイの質問

ハノイ、ダナン、ホーチミン近隣のオススメの場所を教えてください。

50代の男性です。
今年の10月に初めてのベトナム一人旅を予定しています。
ハノイ、ダナン、ホーチミンにそれぞれ4泊5日くらいの日程です。
それぞれ、オススメの訪問地はどこでしょうか? 今のところ、自分で調べたかぎりでは、サパ、ホイアン、フェ、くらいです。
いいところがあれば教えてください。
年寄りではありますが、体力には自信ありです。
よろしくお願いします。

ハノイ在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

Da latは綺麗ですよ 山です

Da latは綺麗ですよ
山です

すべて読む

円からVNDへの換金方法について

ホテルの件に関しては多くのロコさんから回答をいただきありがとうございました。1つずつ読ませていただいているところです。
今回は、円からVNDへの換金についての相談です。

どのように換金するのが得なのか、調べていますが、よくわからず迷っています。
国際キャッシュカードと呼ばれている、マネパカードとソニーバンクウォレットは手に入れました。

ベトナムの空港や銀行で円をVNDに換えるのがいいのか、コンビニのATMからマネパカードやソニーバンクウォレットなどを利用して引き出すのがいいのか、またはクレジットカードで引き出して、日本に帰ってから一括返済するのが得なのか、みなさんの意見をきかせてください。

ハノイ在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

クレカで引き出すのが一番便利だと思いますよ

クレカで引き出すのが一番便利だと思いますよ

すべて読む

2023年現在の日本国籍のベトナムビザについて

こんにちわ
秋ごろにハノイとカンボジア旅行をする予定です。
ハノイ→カンボジア→ハノイで移動したいと考えております。このように短期間の間に2回ベトナムに入国する場合ビザは必要になりますか?

ネットで調べましたがいまいちよくわかりません。
どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて欲しいです。

ハノイ在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

マルチビザが必要です。 7000円くらいだった記憶です。 申請に3週間かかります。 日本のベトナム大使館に行ってください。 陸路であれば国境の賄賂で通れたりしますが、おすすめはしません。

マルチビザが必要です。
7000円くらいだった記憶です。
申請に3週間かかります。
日本のベトナム大使館に行ってください。
陸路であれば国境の賄賂で通れたりしますが、おすすめはしません。

shiori_шиориさん

★★★★★
この回答のお礼

3週間は長いですね、ありがとうございます!

すべて読む

10月8日の観光ガイドをお願いできませんでしょうか。

こんにちは。
10月8日にハノイで終日、ガイドをお願いできないかと思っております。

依頼予定だったロコの方が何故か先方の都合で一方的にキャンセルになってしまい、困っています。
よろしくお願いします。

ハノイ在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

ハノイに住んでます。 案内できます。何がしたいですか?

ハノイに住んでます。
案内できます。何がしたいですか?

すべて読む

Agoda アゴダを通してホテルを予約するのはだいじょうぶですか?

ベトナムへの旅行を予定しています。
ホテルの予約を現地の友人に頼んだのですが、自分でもネットで調べてみたところ、驚きました。
なんと、友だちがホテルに確認してくれた宿泊料より、ホテル予約サイトのAgodaで予約するほうが、かなり安かったのです。

しかし、ネットでAgodaについて調べていくと、あまりいい情報が出てきません。
ネットで予約しても、ホテルに到着したときに、予約が入っていなかった、とか、
多額のキャンセル料を取られたとか。

多少高くても、現地の友だちに頼んで予約するべきなのでしょうか?
みなさんの経験や、お知り合いの経験等、なにか情報がありましたら、教えてください。

ハノイ在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

私もアゴダを通してホテルを予約し、部屋が取れてなかったことはあります。 その時はアゴダの予約完了メールを見せることで、部屋を用意してもらいました。 たとえアゴダではなく友達を通じて予約し...

私もアゴダを通してホテルを予約し、部屋が取れてなかったことはあります。
その時はアゴダの予約完了メールを見せることで、部屋を用意してもらいました。

たとえアゴダではなく友達を通じて予約してもホテル側のミスで予約できてないことは起き得るので、どうしても心配ならベトナムに着いたあとでホテルを探すのがいいと思います。

すべて読む

口座開設、給与持ち出しについて

現地採用でベトナム移住を考えています。

まだ時期は決まっておりませんが、もし決まった際、
口座開設時に銀行への同行と通訳をお願いすることは可能でしょうか。

あともう一点は給与に関してです。
給与が振り込まれたら、
それを自由に銀行から出すことはできるのでしょうか。
また、生活費を除いて残った分(いわゆる貯金分)を
日本への一時帰国の度に少しずつ
持ち帰ることは可能ですか?

もしかして、給与を自由に引き出したり、
ベトナムで得た給与を国外へ持ち出したりしてはダメ?
と思って質問しました。

ハノイ在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

ハノイであれば、オペラハウスの近くのVietinBankには日本語スタッフがいますよ。 持ち出しはできますが、現金持ち込みができません。

ハノイであれば、オペラハウスの近くのVietinBankには日本語スタッフがいますよ。
持ち出しはできますが、現金持ち込みができません。

すべて読む

金融機関アテンド依頼

数年前にハノイに行き銀行口座を開設しました。ベトナムで所有している株をすべて売却して現金化する予定です。
銀行でデビットカードまたはクレジットカードを発行してもらおうと思っております。カード作成はどのような手続きでどのくらいの時間がかかるでしょうか?カードは日本にいても作れますか?
今回ベトナム渡航がおそらく最後かと思いますので 今後そのカード(デヴィッドカードかクレジットカード)をベトナム国外で使用して預貯金を使いたいと思っておりますが可能でしょうか?
ベトナム国内の最新の金融情報を教えていただきたくと同時に 年内にハノイに行く予定ですのでその時に証券会社、銀行にアテンド通訳していただける方を探しております。おそらく数時間の拘束時間になるかと思います。

ハノイ在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

VietinBankにあれば日本語が話せるスタッフがいます。 必要であれば紹介できるかと思います。 デビットカードやクレジットカードを旅行者が作れるかどうかは私は分かりません。

VietinBankにあれば日本語が話せるスタッフがいます。
必要であれば紹介できるかと思います。
デビットカードやクレジットカードを旅行者が作れるかどうかは私は分かりません。

sophiaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。残念ながら違う銀行です。

すべて読む