
Tittyさんが回答したアオスタの質問
ダオスタのハイキングについて
購入代行と配送をお願いできる方
Tittyさんの回答
こんにちは。詳細が解れば電話で問い合わせできるとおもいます。- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
ご相談させていただく際には個別にメッセージをお送りさせて頂きたいと思います。
ご縁がありました際はどうぞよろしくお願い致します。
ク-ルマイユ-ルで1日ガイドをお願いする場合
Tittyさんの回答
こんにちは。土日でしたら確実に可能ですが、平日は仕事との調整をしなければならないので日にちしだいです。車で移動しますのでちょっと距離のある所でも大丈夫です。ロープウエイで登るヘルブロンネルからの...- ★★★★★この回答のお礼
Titty 様 こんにちは!
早速にご回答ありがとうございます。
どうぞ宜しくお願いします!
11月中旬のアオスタ滞在
Tittyさんの回答
こんにちは。 距離的には車でトリノのカゼッレ空港からアオスタの町まで約1時間半、ミラノのマルペンサ空港からアオスタの町まで約2時間です。バスを使うとカゼッレから乗り換えなしで約3時間、マルペン...- ★★★★この回答のお礼
Tittyさん、早速のお返事を有り難うございます!
公共機関を利用しての移動になるのですが、カゼッレからバスを利用すると乗り換えが無いのですね。
飛行機とバスの時間を調べてみたいと思います。アオスタのレストランは観光客相手でない方が良いので(^^)、問題無しですね。
もしお勧めのお店が有れば教えて頂けますか?宜しくお願い致します。
クールマイユールのハイキングコースですが
Tittyさんの回答
こんにちは。 森林限界が2,400m位ですのでそれより低い所でしたらどこでも美しい緑を見ることができます。今頃が高山植物の花のピークですが、今年は雪が多かったので開花が遅れているかもしれません...- ★★★★★この回答のお礼
Tittyさま
再度のご返信本当にありがとうございます。
お詳しいですね~!
アオスタはポケットの中のようによくご存じなのですね。
色々調べているうちに山小屋に泊まってみたくなりましたが
夫婦とも体力、筋力が心もとなく・・・。
体調と相談しながら本来の目的は暑いバンコクから避暑、保養なので、楽しめる範囲で歩いてみたいと思います。
今年は開花が遅いとの事、私たちにとってはラッキーと思います。
ありがとうございました。 Tittyさんの追記
アオスタは、残念ながら裏側にあるフランスのシャモニー、スイスのツェルマットに比べて日本人の観光客が少ないですがその分オリジナルな旅が楽しめると思います。いい所がいっぱいありますし、食事はどこへ行っても失敗がないです。
山小屋泊ならベニーの谷にあるCabana du Combal(カバナ・デュ・コンバル)がおすすめです。バスの終点から300m位上がったところです。殆どがアスファルトですけれど。送迎があるかもしれません。新しくなって山小屋と言うよりもホテルに近い装備です。ミアージュ湖のすぐ下です。
それでは、Buon viaggio!
クールマイユールへまでのプルマンとハイキング
Tittyさんの回答
こんにちは。 午前移動が絶対にいいと思います。天気さえ良ければ朝早い方が霞もなく良く見えます。7月ですと午後はかなり気温も上がりますので午前中の方が快適な旅ができると思います。 ミラノ - ...- ★★★★★この回答のお礼
Tittyさま
とても有益な情報を頂きましてありがとうございます。
鉄道について調べてみます。
再度ご相談させて頂ければありがたいです。
Tittyさんの回答
お返事遅くなり申し訳ございません。
Tittyと申します。
グランパラディーソは、4000m級の山そのものへのアクセスでしょうか、それともグランパラディーソ国立公園へのアクセスでしょうか?公園へはヴァル・ディ・レム、ヴァル・サヴァランシュ、ヴァルl・ディ・コーニェ、チェレゾーレと4つの谷からアクセスできます。登山は、ヴァル・サヴァランシュからになると思います。前回がどこからのアクセスだったのか教えていただければもう少し詳しくアドバイスできるかと思います。
クールマイユールは、フランス側のシャモニーと比べるととても小さい街です。メイン通りが1つあるだけですので1時間で一回りできます。圧巻はヘル・ブロンネルまでのロープウエイです。