ローマ在住のロコ、Tinaさん

Tina

返信率

Tinaさんが回答したローマの質問

女ひとり旅での宿泊エリアについて@ローマ

はじめまして!

10月にイタリア・ローマへ行きます。
観光地へ行くよりも、地元の美味しいものを食べることを重視しています。

宿泊エリアを検討中なのですが、下記条件に当てはまるおすすめエリアを教えてください。
・比較的治安が良い
・FCO空港までのアクセスが良い

ご回答お待ちしております!
よろしくおねがいいたします(^^♪

ローマ在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

こんにちは。 テルミニという大きな駅がありその周辺のホテルもしくはB&Bでしたら比較的値段は高めかもしれませんが、空港までのバス、30分で行ける直通列車が出ていますよ。 女性1人でしたらその...

こんにちは。
テルミニという大きな駅がありその周辺のホテルもしくはB&Bでしたら比較的値段は高めかもしれませんが、空港までのバス、30分で行ける直通列車が出ていますよ。
女性1人でしたらその近辺が安心かと思います。……

ひなさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!参考にさせて頂きます!

すべて読む

ジャケットを自宅で受け取り日本まで送ってください。

こんにちは。
オンラインショップから届くジャケットをイタリアにて受け取っていただき、日本まで郵便局から発送してくださる方を探しております。
報酬は、基本3000円で、無事に日本に届きましたら、プラスでお礼できるかと思います。
もちろん、かかる経費は当方で全て事前に負担いたします。
詳細は個別メッセージにてお伝えできればと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

初めまして。 ジャケットの注文はそちらでしていただけるのでしょうか…… 受け取り、発送だけでしたら大丈夫ですが郵便事情が日本より悪いので かかる日数などを了承して頂ければ……。

初めまして。
ジャケットの注文はそちらでしていただけるのでしょうか……
受け取り、発送だけでしたら大丈夫ですが郵便事情が日本より悪いので
かかる日数などを了承して頂ければ……。

すべて読む

イタリアやユーロ圏の方の使っているSNSを知りたいです!

こんにちは!
イタリアの方がメインに使っているのはWhat's APPですか??
アメリカではSMS、日本ではLINEなどなど。だと思いますがWhat's APP以外にあれば教えて下さい。
宜しくおねがいします。

ローマ在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

こんにちは。 What's up が多いですね。

こんにちは。
What's up が多いですね。

すべて読む

ローマ ベネチアの服装

11月の初めの週に、ローマ、ベネチアへいきます。

日本と同じような服装で良いと聞きますが、
日本でも日中と朝晩の寒暖差が激しくなってきており、服装に悩みます。
現在、どの程度の上着や、防寒対策で過ごされていますか?

薄手のコートや、厚手のコート、ダウン、ニットなど皆さんの現在の服装を教えてもらえたらと思います。
よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

初めまして。 インターネットで見るとローマの1週間の天気予報、最高気温最低気温が出ますが、 昼間は暑くてもいきなり気温が下がることがあります。 昨日は晴れていたのに雨と雹が夕方降り、急に寒...

初めまして。
インターネットで見るとローマの1週間の天気予報、最高気温最低気温が出ますが、
昼間は暑くてもいきなり気温が下がることがあります。
昨日は晴れていたのに雨と雹が夕方降り、急に寒くなりました。

この時期とても変わりやすいので
1日観光する時などはちょっと暑いかなと思ってもライトダウンなど持ち歩くと便利かとおもいます。

ヒートテックなどが1枚あるとかさばらないし万が一寒い時は良いかもしれませんね。
折りたたみ傘は必要ですね。
ローマで売っている安い傘はすぐに壊れます(笑)

nachikoooさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
防寒対策だけでなく、傘も必需品ですね。

すべて読む

9月18日(火曜日)主要なローマ市内観光 5時間

ローマ市内観光の案内をお願いいたします!
ホテルに迎えに来ていただき、観光へ。ホテルまたは現地にて解散。
■内容 :主要なローマ市内観光
■希望日 :9月18日(火曜日)
■時間 :08:30~13:30 5時間
■人数 :2人(男1、女1)

料金はおいくらくらいで可能でしょうか。
よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 ホテルはテルミニ駅周辺ですか? 各名所の詳しい説明もご希望でしょうか? 混み具合にもよりますが、 もしそれぞれ一緒に現地まで行く案内で良いようでしたら...

お問い合わせありがとうございます。
ホテルはテルミニ駅周辺ですか?
各名所の詳しい説明もご希望でしょうか?
混み具合にもよりますが、
もしそれぞれ一緒に現地まで行く案内で良いようでしたら5時間でコロッセオ、トレビの泉、スペイン広場までくらいはまわれるかなと思います。
相場は10000円くらいのようですが行き方の案内でよければもう少し安くても良いですよ。

すべて読む

トレニタリアでホーム番号を検索できる?

9月イタリアを電車で周遊します。
チケットはトレニタリアで予約しました。

でも、トレニタリアのサイトにもチケットにも電車が入ってくるホームの番号は検索できませんでした。
ドイツのDBやイギリスのNationalRailではホーム番号検索できました。

トレニタリア、ホームの番号検索できないんでしょうか?調べる方法はありますか?

ローマ在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

ホームの番号は結構ぎりぎりにならないと電光掲示板に出ないので乗る前に見てから確認しないといけません。 この間も友達を見送りにテルミニに行きましたが30分前切ってから出ましたよ。

ホームの番号は結構ぎりぎりにならないと電光掲示板に出ないので乗る前に見てから確認しないといけません。
この間も友達を見送りにテルミニに行きましたが30分前切ってから出ましたよ。

すべて読む

食事やショッピングをご一緒してくださる女性の方

初めまして。
8月の12,13,14日の3日間,ローマでの観光を予定しています。
この3日間のどこかでショッピング,ランチ,カフェ,ディナー(いずれかでも可)をご一緒してくださる方はいらっしゃいませんか?できればおすすめのお店に連れて行っていただきたいです。
よろしくお願いします。
(20代女・1人での旅行です)

ローマ在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

初めまして。…お買い物はどんな物を買われたいでしょうか? ローカルライフをもし楽しみたければテルミニからバスで30-40分のところに古着やアクセサリーカバンなどいろいろある市場が出ます。 火...

初めまして。…お買い物はどんな物を買われたいでしょうか?
ローカルライフをもし楽しみたければテルミニからバスで30-40分のところに古着やアクセサリーカバンなどいろいろある市場が出ます。
火曜日と土曜日のみ9:00-1:30までです。14日でしたらお供できるかもしれません。

Sayakaさん

★★★★★
この回答のお礼

申し訳ございません,スケジュールが大幅に変更になってしまったのでまた別の機会によろしくお願いします!

ローマ在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの追記

そうですか〜。またいつかお役に立てる時がありましたら…(^ω^)
素敵な旅行楽しまれてください!

すべて読む

ローマ現地でのネイルモデルを探しています

6月1. 2日に ネイルのコンテストがあり その際 手 爪を貸してくださるネイルモデルさんを募集しております

ローマ在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

こんにちは。どこで開催されますか?2日間でないとだめですか?

こんにちは。どこで開催されますか?2日間でないとだめですか?

すべて読む

お初のヨーロッパで、無謀にもイタリア一人旅を考えています。助けてください!!

イタリアに憧れています。
6月くらいに最低一週間で、イタリアのどこかの街でステイ中心に、ぶらり歩きしてみたいなって考えています。現地アテンドを含め、お勧めを教えてください!
63歳のおっさんの一人旅予定です。
ヨーロッパは何処にも行ったことが無いうえに、関西なまりの日本語しか話せないし、フォークとナイフもうまく使えないんですけどねぇ。

ローマ在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

こんにちは。のんびり一人旅良いですね。ただ日本人中年層は特にスリに狙われやすいので気をつけてくださいね。いろいろ料金がだまされることもあります。 友人のお父さんも気をつけていてバスでやられてし...

こんにちは。のんびり一人旅良いですね。ただ日本人中年層は特にスリに狙われやすいので気をつけてくださいね。いろいろ料金がだまされることもあります。
友人のお父さんも気をつけていてバスでやられてしまいました(笑)
私はローマに住んでいますがもしローマに滞在されることになり、
日程が合えばですが…主人(30代日本人) が有名所は1日か2日
お供できるかもしれません。
空港送迎など必要であれば
電車ですがお迎えにいけます。
まだどの都市に行かれるかなど決まっていないんですよね…
ホテルなども自分で手配されるんですか?

すべて読む