
Tedさんが回答したサンフランシスコの質問
シャスタへのドライブ
ヨセミテ国立公園に行きたいのですが、服装は?
Tedさんの回答
zekkin さん、 冬のヨセミテ渓谷良いですね! 雪が積もって、一番好きな季節です。 昨日ヨセミテに行って来ました。今週初めに温暖前線が通過して雨が降ったらしく、14度ぐらいで寒...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧なご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。 Tedさんの追記
冬季に訪問できるヨセミテ渓谷の週刊天気予報です。ご参考になさってください。
https://www.accuweather.com/en/us/yosemite-valley-ca/95389/allergies-monthly/2274573
ヨセミテ渓谷の標高は1200mぐらいです。運がいいと白銀の世界を見られるかもしれません。
楽しんで来てください(^^)
ミュアウッズ とアルカトラズ島の状況について
Tedさんの回答
chiezo4173さん もう皆さんから回答が言っていると思いますが、念のため。 ミュアウッズのサイトに行くと、いくつかのツアーがあり、少なくとも下記のツアーは3/31も4/1も催行...- ★★★★★この回答のお礼
Tedさま
ご回答ありがとうございました。
ミュアウッズ へは、ツアーや車でなく、シャトルバスで希望していたのですが、ホームページが更新されたらしくなんとかチケットが取れました。
ありがとうございました。 Tedさんの追記
ミュアウッズのシャトルがとれて良かったです。楽しんで来てください!
わがままなトランプは本当に困ったものです。
サンフランシスコ国際空港からエメリービル
Tedさんの回答
OKCJTD140さん、 BARTをお考えのなら、それが良いと思いますが、BARTの駅前からホテルまではLYFT/Uberを利用されるのが良いです。シャトルバスは無いです。 Goog...- ★★★★★この回答のお礼
オークランドでも治安の悪ところがあるのですね。
ありがたい情報ありがとうございます Tedさんの追記
オークランドは、土地勘の無い旅行者が安全に歩ける場所は限られています。「安全な場所も有る」ぐらいに考えた方が良いです。ご注意ください。安全をお金で買うぐらいの考えの方が良いかもしれないですね。
サンフランシスコの午後からの観光案内を希望です
Tedさんの回答
mina3mina7さん、 空港近くに住むロコのTedです。お嬢様との旅行良いですね。 昼前に到着されての市内観光を喜んでお受けさせていただきます。 到着時、出国時何でも大丈夫です...- ★★★★★この回答のお礼
早々にご回答くださりありがとうございます。
前向きに検討させていただきます。
ありがとうございます。
サンフランシスコの今の状態を早急に知りたいです!
Tedさんの回答
うっちーさん、 皆さんから回答来ているとおもいますが、山火事(Camp Fire)の状況は思わしく無く、PM2.5の数値も良くないです。来週の水曜(21)、木曜(22)は雨の予報で改善する...
サンフランシスコとロスに行くのですが、心配です
Tedさんの回答
うっちーさん、こんにちは サンフランとLAの旅良いですね(^^) サンフランシスコ(SF)は、山火事の影響で今まで経験した事のない煙に包まれて居ます。視界は3kmぐらいで少し煙臭いです。...
アルカトラズ島の見学がしたい!
Tedさんの回答
うっちーさん、 ロコのTedです。 まず、うっちーさんはどんな事(合法的な)してもアルカトラズ島に行きたいですか? もしも答えが「ハイ」 なら、保証は出来ませんが、ほぼ確実にチケッ...
レンタカー旅行のルート作成ですが。
Tedさんの回答
164_sugarman さん、 ご依頼いただければ日程案の作成を喜んでやらせていただきますが、お二人の興味有るものが分からないと難しいですね。例えばヨセミテだけでもハイキングすれば一週間...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。仰る通りだと思います。大変参考になりました。
Tedさんの追記
サンフランシスコとヨセミテ以外はホテルの予約はそれ程難しくないと思うので、大まかな日程立てて、後は直前に宿を取れば良い気がします。
もしもい-80でユタに向かう場所、途中何も無い所を通るので気をつけてください。携帯が通じない場所が意外と多いです。Verizon, Attがカバー範囲広いです。Sprint、Tmobileは郊外では通じないところが多いです。レンタルする時は注意してください。
カーナビはスマホのGoogle Maps を使いましょう。携帯が通じないところがあるので、ログインしてoffline map を活用すると良いです。
運転中にスマホを手に持っているとそれだけで違反になります。エアコン出口などに付けるホルダーを日本で準備していきましょう!
11月末になると高地では雪になります。そちらも考慮してください。ヨセミテを抜けるCS120は3000mの峠を超えます。
忘れられない旅になると思います!
Ted
Tedさんの回答
Shizukuboshiさん、
シャスタには何度も行っています。ご案内可能です。
予定のある日も有りますので、ぜひ詳細をお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願い致します。
Ted