旅行プランと列車での移動について
puricchi1003さん
来年2月に大学生の娘と2人で、イタリア旅行を計画しています。行きはローマ、帰りはヴェネツィアからのチケットを予約しました。計画ではローマ5泊、ヴェネツィア3泊として、フィレンツェはローマから、ミラノはヴェネツィアからそれぞれ日帰り観光を考えているのですが、日帰りは厳しいでしょうか。
また移動する際の列車は日本から早めに予約をしようと思うのですが、ストライキが気になります。ストライキの際に運行が保障される列車のリストを見つけたのですが、この保障列車は毎回同じ列車なのでしょうか。それともストライキ毎に変更になるのでしょうか。朝晩のラッシュ帯は除かれる、ともありましたが…
4都市どこも見どころが多いとは思うのですが、それぞれの都市に宿泊するのも慌しいかと思い、上記の様なプランを考えてみました。おすすめのプランがありましたら、是非教えていただきたいです。
ちなみに私は30年程前に4都市周りましたが、ほぼ忘れてしまいました…娘は初めてのイタリアなので、王道コースか良いかと思っています。
2024年11月14日 18時1分
TAKAさんの回答
2ヶ所の滞在は非常に良いと思います。大きいバックの移動はイタリアの場合不便なのでホテルに預けたままで動けば良いと思います。実は高速専用線路の高速鉄道はMilano・Torino間、Milano・Napoli間しかなく、フレッチャロッソはどこでも運行していますが、Milano-Veneziaまでまだ貫通していません。Roma-Firenze間は1:30程度(高速)ですが、Venezia-Milano間は2:15程度ですが工事の関係でこの頃40分ぐらい遅れることがあり、ロスが多くてタイトです。
ですから私の提案はローマを基準にして、デイパック程度の荷物で、Firenze, Siena1泊、またはNapoli日帰り(高速1時間)か、Amalfi/Sorrentoをプラスして1泊が良いのではと思います。
VeneziaではMilanoは諦めてPadova, Vicenza, Veronaのどれか一つ選んで日帰り出来ます。どれも歴史ある街で素晴らしいです。PadovaはGiottoが見られれば最高!VicenzaはPalladio!VeronaはArena,ロミオとジュリエット, Museo caster vecchio ! またProseccoが好きならTreviso地区でワインセラーを覗いて来るのも良いかも!それとエアポートまでVaporetto(水上バス)も出ています。直接エアポートに入れます。調べてみたら! Vaporettoを2回以上使うならチケット高いんでOnedayとかTwodayチケットを買う方がお得! では、
2024年11月15日 7時49分
この回答への評価
TAKAさん、はじめまして!
ヴェネツィアーミラノ間は、私もちょっと移動時間が長いかなと気にはなってました。とりあえず4都市!と考えていたので、今回提案いただいたプランの都市も調べてみたいと思います。
ありがとうございます!
2024年11月15日 13時58分
追記
これは、何を見たいかによるんですが、知っての通り都市国家であったイタリアは戦国時代のように各地に王政がひかれていて各々が面白い特徴があるのです。トスカーナは今はフィレンツェが有名ですが、海洋国家であった時の3大戦時国はシエナ、ピザ、フィレンツェの順で、豊かさでDuomo(大聖堂)を比べたら月とスッポンでシエナが勝利するほど凄かったし、世界一美しいと言われる広場もある。そりゃ〜ルネッサンス以降のボッティチェリやミケランジェロ、アンジェリコは負戦国シエナには無いけどね!
それにアレーナ(闘技場)だってローマ(コロッセオ)のは廃墟を見せているけど、ヴェローナのはきちっと残っているし、今でも使って(夏にオペラ)いるしね!
何を観るか?学ぶか?によって見る所は違って良いんですよ!コロッセオ周辺の廃墟を見てローマ当時にコンクリートの発明、煉瓦の使用、奇数アーチ構造、舗装道路、水道等々をローマ帝国が容易に使いこなしたから発展が出来たのか!と、なぜコロッセオがボロボロで半分以下に壊されたのかは、帝国繁栄後、移民(蛮族)、異文化、キリスト教の侵入で打ち壊し窃盗が起きたからだと分かれば、今の日本に移民が入ったっらどうなるかが良くわかると思います。このように繁栄衰退を一瞬で見れて、分かれば未来に繋げられるのです。
なぜナポリでPizzaが生まれたかは、ローマ時代、ギリシャに行く時の通り道にあったので、ずーっと繁栄をして来たのですが、イタリアを統一しようかと言う時代、ピザ🍕のマルゲリータは昔(1889年)、ナポリにウンベルト1世の妃マルゲリータ妃が来ることになったのですが、その当時物凄く貧乏だった政府は何を出せば良いかとシェフ(ピッツァ・エスポジト)に聞き献上したのが小麦粉、バジルの葉、トマト、mozzarellaチーズと言うシンプルで貧乏な食事を振る舞ったところ、たいそうお喜びなされた。のでマルゲリータと言う名前でPiazza(シェフの名を取り)と言う料理が出来た。と言う事で、ピザはナポリが発祥地なんですが、この食材の色がイタリア🇮🇹の国旗(共和国が出来たての当時)を彩った事からもイタリアの象徴になった食事なんです。繁栄と衰退が関連しているのです。ナポリ近郊のカプリ島は第二代帝国将軍ティべリュースがこよなく愛しカプリ島で一生を過ごした所で風光明媚、もしかしたら音楽で『帰れソレント』を習ったかもしれないけど??そのソレント(Sorrento)も前記したと思う。では、
2024年11月15日 17時10分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
旅行プランと列車での移動について
puricchi1003さんのQ&A