クライストチャーチ在住のロコ、yuyuさん

yuyu

居住地:
クライストチャーチ/ニュージーランド
現地在住歴:
2024年10月から
基本属性:
男性/30代
ご利用可能日:
不定休のため、出来る限り日程調整いたします。
使える言語:
英語、日本語 
職業・所属:
ツアーガイド
得意分野:
ワイン(ソムリエ資格所持)、観光、自然、食

日本にいる時は、富士山が見える河口湖畔のリゾートホテル(星野リゾート/星のや富士)で勤務しており、山梨のワインやジビエ料理、富士山、アウトドアに関することをご案内していました。自然が豊かなニュージーランドには日本とは異なった自然風土や暮らしている人々の文化・風習などの魅力が沢山あります。
半年間ニュージーランドのワインで有名なマールボロのワイン畑で働いていました。
Cloudy Bayの畑でもブドウを育てていてソムリエ資格も持っているためワインのご案内が得意です。
皆さまの旅がより豊かで記憶に残る特別な瞬間を味わえるようにお手伝いが出来ればと思います。
気兼ねなくご質問していただければ幸いです。

  • service-image
  • service-image
  • service-image

もっと教えてロコのこと!yuyuさんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
クライストチャーチ在住のロコ、yuyuさん

ワイナリーでテイスティングしたり、ハイキングやドライブをすることです。
カメラで動物や自然の写真を撮ることも好きです。

あなたの特技は何ですか?
クライストチャーチ在住のロコ、yuyuさん

動物の写真を撮るのが得意です。
望遠レンズを使い、コアラやクジラ、イルカ、鳥など様々な動物を撮ってきました。

好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
クライストチャーチ在住のロコ、yuyuさん

最近ではジブリの「君たちはどう生きるか」が好きです。その他ジブリ作品も大好きです。
海外ではNetflixでジブリ作品が見れるので空港の待ち時間などで見るのがお勧めです。

好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
クライストチャーチ在住のロコ、yuyuさん

2015年に本屋大賞を受賞された「鹿の王」がお気に入りです。その他は東野圭吾さんの著書もよく読みます。
最近では「キッチン常夜灯」という作品が好きで、仕事に疲弊して不眠症の女性と明け方までオープンしているビストロが舞台となった心温まる作品が良かったです。

好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
クライストチャーチ在住のロコ、yuyuさん

Jポップが好きで、星野源さんや秦基博さん、カネコアヤノさんなどのシンガーソングライターが好きです。
君たちはどう生きるかの主題歌でもある米津玄師さんの「地球儀」がお勧めです。

現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
クライストチャーチ在住のロコ、yuyuさん

オーストラリアに2年間住んでいました。(メルボルン郊外やタスマニア、シドニー)

あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
クライストチャーチ在住のロコ、yuyuさん

クライストチャーチは南島で一番栄えていますが、渋滞はあまりせず道も広々としていて暮らしている方は
フレンドリーで心にゆとりを持っている印象です。
移民が多い街のため、日本人であることに疎外感を感じることもなく、ゆったりと過ごすことができます。
近くには見晴らしのいい丘やビーチ、ワイナリーなど自然に囲まれていて簡単にアクセスすることもできます。

yuyuさんが回答したクライストチャーチの質問

クライストチャーチとオークランドの旅行について

今年の12月か来年の1月に初めて夫婦でニュージーランドに旅行したいと考えています。旅行先はクライストチャーチとオークランドです。日本の旅行代理店だと種類が少なくて年末年始だと高いので、飛行機のチケット(ニュージーランド航空)とホテル予約にしようかと考えています。

ですが夫婦共英語が話せず、初めての所なので、やはり高くてもパッケージツアーにした方が安心かなと悩んでいます。

もし飛行機のチケットとホテルを予約したら、オークランドからクライストチャーチの飛行機のアテンドをお願いしたり、オークランドからクライストチャーチまでのチケットを手配をして頂ける方はいらっしゃいますか。

ツアーの方が良いとか、逆に個人で行っても治安が良かったり、スマートフォンでの翻訳が使えるから大丈夫等の情報が頂ければありがたいです。

よろしくお願いします。

クライストチャーチ在住のロコ、yuyuさん

yuyuさんの回答

クライストチャーチに在住しているロコです。 他の方が回答している通り予約サイトやアプリを使えば日本語でホテルも航空券も比較的簡単に手配できると思います。繁忙期ということもあり日程が近づくに連れ...

クライストチャーチに在住しているロコです。
他の方が回答している通り予約サイトやアプリを使えば日本語でホテルも航空券も比較的簡単に手配できると思います。繁忙期ということもあり日程が近づくに連れて航空券が高くなるため、少なくとも3カ月以上前にご予約することをお勧めいたします。(スカイスキャナー等)
私は昨年からニュージーランドに住み始めて年末年始のクイーンズタウン旅行を計画した際に、ホテルの予約を2-3週間前に予約しようとして条件がいい部屋はほとんど満室で苦い思いをしました。ホテルに関しても早めのご予約が望ましいです。
カフェやレストランで注文する際は私の拙い英語でも基本的には笑顔で優しくローカルの方々が接客してくださり、メニューが分からない際はGoogle翻訳のカメラ機能で瞬時に日本語で理解も出来ますので気負わずに対応できるかと思います。
最後にVeltraというサイトを利用すれば、アクティビティーやワイナリー巡りツアーなどの個人ツアーをご予約できます。またクライストチャーチであればNZTCという日本人ガイド付きのツアー会社やロコタビを利用して個人でツアーを手配することも可能ですので、色んな旅程のアレンジをしながら旅行に行く前から楽しんでいただけるかと思います。

夏のニュージーランドはドライで過ごしやすく上に、晴天率が高く21時頃まで明るい為
投稿者様の旅行が、思い出に残る素敵な体験になりますように願っています。

すべて読む

テカポ等以外での星空観測について

6月にニュージーランドに旅行に行きます。
テカポなど星空が綺麗で有名なところへ行く時間が取れずもっと手軽に綺麗に星空が見える所がないかと質問させて下さい。

オークランドからクライストチャーチへ行って2泊
オークランドへ移動して2泊
の予定です。
街から少し離れれば綺麗に見えるのでしょうがその場合レンタカーで行く事になりますよね?
レンタカーは日本と同じような感じで借りられるのでしょうか。
街中でレンタカーは借りられますか?

クライストチャーチ在住のロコ、yuyuさん

yuyuさんの回答

クライストチャーチ在住のロコです。 ニュージーランドの冬至は今年は6月21日のため、6月の旅行は日が落ちるのが早く夜が長い星空観賞に適した時期だと思います! レンタカーに関しては他の方が...

クライストチャーチ在住のロコです。

ニュージーランドの冬至は今年は6月21日のため、6月の旅行は日が落ちるのが早く夜が長い星空観賞に適した時期だと思います!
レンタカーに関しては他の方が既に良いアドバイスをされているため、まだ回答されていない場所でいうとクライストチャーチから車で1時間ほど離れたOxfordという街近郊がお勧めです。

テカポエリアは国際ダークスカイ協会によってアオラキ・マッケンジー国際星空保護区でゴールドステータス(最高ランク)に認定されている場所ですが、同じ国際ダークスカイ協会がOxfordもダークスカイパークとして認定しており光害の対策がされていたり、天文台が設置されていたりします。

下記リンクに詳細の観賞ポイントが記載されているためご参考になれば幸いです。
https://visitwaimakariri.co.nz/business/dark-sky-oxford/

秋冬は空気がクリアで新月に近い日程であれば美しい星空が鑑賞できるかと思います。
投稿者様の旅行が天気に恵まれるように願っています。

すべて読む

yuyuさんのサービス

ワーホリ検討中の方へアドバイス

料金500
クライストチャーチでワーホリ生活を送っている私が "ワーホリ検討中の方" へオンラインで 資料を使いながらワーホリ生活のノウハウをお伝えしたり相談に乗ります。 オーストラリアでも2年間...

yuyuさんからクライストチャーチのおすすめ情報

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール