しおこ
最終ログイン・1ヶ月以上前
来年秋からポートランド州立大学への留学を考えています。
現在のポートランドのコロナ感染者の状況、お店やマーケットが開いているのか、
ダウンタウンにはホームレスや薬物使用者がたくさんいて治安が悪いのかを教えていただきたいです。
また、ポートランド州立大学では対面授業が行われているのか、
大学内や大学敷地内の治安についても知りたいです。
ポートランド州立大学は、ダウンタウンにあり生活は便利であるが、
ホームレスや薬物使用者がいて治安があまり良くないと聞き心配しています。
夜に女性1人で図書館から寮やアパートに帰るのは危険でしょうか?
全ての質問の答えでなくても良いので、ご回答いただければとても嬉しいです。
宜しくお願い致します。
詳しいご回答ありがとうございます!
実際にPSUで学ばれている方からご回答をいただけて、とても参考になりました。
OHAのニュースレター、登録しました。
感染者の状況をチェックしながら、留学に向けて準備を進めていこうと思っています。
寮とUniversity Pointeしか知らなかったので、他の賃貸物件について、もっと調べてみようと思います。
詳しく終えてくださって本当にありがとうございました!
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
しおこさんの回答
こんにちは。この秋からPSUに一年間の予定で滞在している者です。
ポートランドのコロナの状況は、まだ感染者は出ているものの、比較的落ち着いています。もしリアルタイムで情報が届くようにしたかったら、OHA(https://www.oregon.gov/OHA/Pages/index.aspx)のニュースレターが届くよう、メールアドレスを登録しておくといいと思います。
ダウンタウンの北東、チャイナタウンあたりはとてもホームレスが多いです。
その他でも日本より確実にたくさんホームレスのテントを見かけます。
なるべく近寄らないようにしますし、ちょっとこの人大丈夫かな?と思ったら、態度には出さずひたすら無視しています。今のところこれで乗り切れてます。
大学は、授業によりますが、対面式も再開しました。対面式の講義にweb形式で参加する場合は、追加料金が必要になるようです。
履修したい授業のシラバスを見ると講義方法が載ってますので、チェックできますよ。
私も女性ですが、夜はあまり出歩かないようにしています。
家はキャンパスから徒歩2分のところに借りましたが、それでも気をつけてます。
PSUのキャンパス周辺は賃貸物件がたくさんありますから、夜まで勉強する予定があるようなら、図書館近くを探してみてください。
また、マンションによっては、住民共用のワークスペースがあるところもあります。
長々書いてしまいましたが、お役に立てれば幸いです。