イギリスのEU離脱について現地在住者の感想を聞きたいです
Yutakaさん
今回イギリスの国民投票で、EU離脱が確定しましたが、実際に現地の状況はどうなのでしょうか?
日本の報道だとスコットランドはEU離脱に反対していて、今回の結果により独立をするのではないかとも言われています。
実際に現地在に住んでいる人の目線として、今回のEU離脱の理由やその結果に対しての感想を頂けると大異変参考になります。
よろしくお願いします。
2016年6月25日 8時54分
Shoko_Londonさんの回答
初めまして、ロンドン在住のShokoと申します。
ミドルクラス(中流、といいますが割と裕福)が多く住む地域に住んでいますが、娘が通う学校の父兄やその周り、SNS上、私が知りうる限りの人皆が残留を望み投票していたので今回の国民投票の結果には正直非常に驚いています。
私を今取り囲んでいるこの身近な環境だけが、イギリスではないのだなぁ、色んな人がいるんだなぁと。
ロンドンでも確かに移民増加により家の価格の上昇スピードがすさまじく、常に住居問題や学校の不足はあり問題になっています。
ただ他EUからイタリアやフランスなどの人がたくさん入ってきてレストランのレベルがあがったり、生活面で暮らしが便利になったと感じている人が殆どですし、また人種的に国際色豊かなロンドンを誇りにし、愛している人も沢山いるのです。
そういう人々は総じて、今回の結果にとても悲しんでいます。これから愛するイギリスはどうなっていってしまうのか、と。
子供と同じクラスのお母さんは昨日SNSに、
「イタリアで産まれ、ドイツで育ち、アメリカで夫と出会い、夫の国(ユーゴスラビア)に住み、イギリスで子供を産み、税金を納め、子供はイギリス人としてイギリス英語を話す。
この国でこんなに自分の事をunwelcomedな存在だと思ったのは初めてでとても悲しい。」
と書いていました。
ヨーロッパ圏には彼女のように多彩な背景を持つ人が沢山いて、それらの人はこれまでこの「EU」という存在にホームを感じ生活をしていましたが、今回の決定により自分がどこに帰属するのか、わからなくなったと感じているようです。
そういった人々は私のように「あぁ、これできっと持ち家の値段が下がるなぁ」とか、「これからどうなるんだろうなぁ」とか漠然と考えている人よりも、もっと言いようのない悲しみと憤りを感じているように思います。
あとイギリス人は同国民の中でも離脱派に対する不信感というか。本当に私の周り(一般的な、ある水準以上の生活をするイギリス人)は皆残留派だった事から皆残留を信じて疑っていなかったので、隣人への不信感というか、国自体に対する信頼感が一気に薄れているようです。
移民により仕事を奪われた(あまり水準の高い教育を受けていない」)イギリス人や、住居問題や治安悪化、教育機関の不足や病院の不足を懸念する人々が離脱に投票したと言われますがそれは自分たちの今の納得いかない現実へのストレスを移民問題にぶつけているとも言えますし、今回の離脱で完全に解決する問題ではないとも言われています。
ただイギリスが一番懸念している問題はトルコのEU加盟の可能性であり、もしトルコが加盟したら一気にトルコの人々がイギリスに流入し、そこにはシリア難民も含まれ中にはテロリストがいる可能性もあり、一気に治安に影響があるかもしれない・・・その可能性を恐れての今回の流れ、とも言われていますし、そういう理由であるのであればなんとなく納得のいくところではあります。なので例え今回の結果が残留でも、後々に想像もしてなかったような問題が出てきて人々は後悔する可能性もあったという事ですよね。
今回の投票結果は離脱派51%と残留派49%と接戦であったという事ですが、投票内容の分布図を見ると実はその残留派の半数近くはスコットランドが占めているんですよね。
という事はこのスコットランドの投票なしには文句なしに離脱派の圧倒的勝利だったという事で、なんだかこの結果からも色々と考えさせられますね。
2016年6月25日 15時42分
この回答への評価
詳しくご説明ありがとうございます。
現地のリアルな実感とイギリス内でも住んでいる場所によってかなりの温度差があるということがわかり、大変興味深いです。
日本でも、結局残留するだろうという話が一般的だったので、結果には驚いています。
これからどうなるのか、かなり不透明ですが、これも時代なのかなと思ったりします。日本も今までのようには行かないと覚悟はしています。
2016年6月25日 23時10分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
イギリスのEU離脱について現地在住者の感想を聞きたいです
YutakaさんのQ&A