ページ在住のロコ、Shihoさん

Shiho

返信率

Shihoさんが回答したページの質問

Espai Xavier Corberóへの訪問

スペイン・バルセロナのEspai Xavier Corberóの見学を希望しております。時期は問いません。以下の点について教えていただきたいです!
1. 2025年の公開日程はいつ頃になる予定か
2. チケットの申し込みはいつから開始される予定か
3. チケットの申し込み方法について、どこで申し込むことができるか

よろしくお願いいたします!

ページ在住のロコ、Shihoさん

Shihoさんの回答

Runさん ご質問ありがとうございます。 残念ながら私はアメリカ在住でスペインの情報はわからないので、現地在住の方にご質問を投げてみてください。 よろしくお願いいたします。 ...

Runさん

ご質問ありがとうございます。
残念ながら私はアメリカ在住でスペインの情報はわからないので、現地在住の方にご質問を投げてみてください。

よろしくお願いいたします。

Shiho

すべて読む

グランドサークルで使える携帯キャリアは?

グランドキャニオン、アンテロープキャニオン、モニュメントバレー等グランドサークルをレンタカーで周遊します。
質問1.検討しているeSIMがT-mobileなのですが、通信状況は良好でしょうか?
質問2.T-mobile以外にお勧めのキャリアがあれば教えてください。

ページ在住のロコ、Shihoさん

Shihoさんの回答

HisaK_47さん 私の経験上ですが、T-mobileはナバホネイションの中のモニュメントバレーやアンテロープキャニオン付近は厳しいです。 一方でVerizonはナバホ内でも通じやすい...

HisaK_47さん

私の経験上ですが、T-mobileはナバホネイションの中のモニュメントバレーやアンテロープキャニオン付近は厳しいです。
一方でVerizonはナバホ内でも通じやすいキャリアです。

Shiho

HisaK_47さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。他の方もVerizon推しでした!

すべて読む

アベラトレイン予約について

来月個人でエジプト旅行の予定です。
カイロ(アッパーエジプト)→ルクソールへの寝台列車を予約しようとしました。
なんとかカードの設定まで行きましたが、チケットは取れず。(幸いカードの引き落としはストップで助かりました)

再ログインしようとしましたが、ログイン名も合っているはずなのに、出来ず。他のサイトで、今外国人の予約は自分では出来ない…的な事が書かれてました。

予約も英語&アラビア語で、ハードルも高く感じ、カードの情報を入れるのも不安になってきています。

現地のホテルのコンシェルジュなどで取れるのでしょうか?あと、土日だと満席になる事もありますか?

海外サイトで、上手くいかなかったので不安と不信感しかなく、どうしようかと思っています。

ページ在住のロコ、Shihoさん

Shihoさんの回答

Bibigetabi1972さん こんにちは。 私はアメリカ、アリゾナ在住でエジプトに関しては情報を持っておりません。。 お役に立たず申し訳ございません。 先月日本の友人がエジプ...

Bibigetabi1972さん

こんにちは。
私はアメリカ、アリゾナ在住でエジプトに関しては情報を持っておりません。。
お役に立たず申し訳ございません。

先月日本の友人がエジプトを旅行しましたが、彼女は旅行会社のツアーを使ってました。ひとり旅のメリットはたくさんありますが、ガイドさんがいる強みもいろいろあるなと感じました。

無事に安心してご旅行できますように。

Shiho

Bibigetabi1972さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
こちらのサイトは初めてで、Q&Aのやり方がわからず、アメリカの方に聞いてしまっていたのですね(>_<)ごめんなさい。

国を選んでから問い合わせをしたらいいのかしら?

違う国なのに、ご丁寧にお返事ありがとうございました。

すべて読む

セドナの無料シャトルバスとタクシーの料金 

セドナ市内を無料のシャトルバスが走っていますが、ボイントンキャニオンまで行くバスはあるのでしょうか?
バスがなかったらボイントンキャニオンまでタクシーを利用しようかと思っています。
セドナは、流しのタクシーがおらず、ホテルで呼んでもらうと聞きました。
乗る前に、料金を交渉するとか。
googlemapで見るとホテルからボイントンキャニオンまでタクシーで10分なのですが、いくらくらいになるのでしょうか?

ページ在住のロコ、Shihoさん

Shihoさんの回答

Coney7さん セドナのシャトルですが、無料のトレイルヘッドへ向かうシャトル以外に、木曜から日曜の期間はエリア内であればどこでもピックアップと行きたいところに連れて行ってくれるサービ...

Coney7さん

セドナのシャトルですが、無料のトレイルヘッドへ向かうシャトル以外に、木曜から日曜の期間はエリア内であればどこでもピックアップと行きたいところに連れて行ってくれるサービスがあります。費用は2ドルです。以下リンクをご参考ください。

https://sedonashuttle.com/microtransit/

しかしボイントンキャニオンへはエリア外なのでシャトルも2ドルのシャトルも行かないので、車がなければタクシーを利用することになるのかと思いますが、私が過去にタクシーを使ったとき(もう10年近く前)は、どこでもだいたい片道20ドルくらい支払ってました。今は値上がりしてるかもしれません。

とりあえずタクシーに日本のようなメーターはないので、予約する時にいくらか聞くと良いと思います。

Shiho

coney7さん

★★★★★
この回答のお礼

やはりボイントンキャニオンへのシャトルバスはないのですね。過去には20ドルの距離だったんですね。参考にします。ありがとうございました。
このShuttle connectは、バス停があってそこから乗るのでしょうか?それともバス停などなく、手を挙げて乗るのでしょうか?

ページ在住のロコ、Shihoさん

Shihoさんの追記

シャトルは以下サイトに表示してアヤアプリをダウンロードしてください。

https://sedonashuttle.com/microtransit/

シャトルが移動するのはサイト内にある地図の黄色のエリア内です。
この中ならバス停に限らずどこにでもピックアップ、ドロップオフしてくれます。

アプリ内でご自分の位置情報をシェアしたら、自分がどこにいるか住所がわからなくても、その位置情報のところへピックアップしに来てくれます。支払いもアプリ内でできるので、便利かと思います。

以下、英語ですがシャトルコネクトの使い方のビデオです。日本語の字幕を付けたら見やすいかと思います。

https://youtu.be/2abB79nlmyg?si=zU09q2mPFliaKcxZ

Shiho

すべて読む

YouTube撮影のご協力について

YouTubeの撮影のため、アメリカ出張を検討しています。
弊社では、都市伝説系の動画を配信している会社で、チャンネル登録者は100万人を超えています。つきましては、1/22以降で、以下のアリゾナ州在住のYouTuberの方とコラボ撮影を行いたく、事前の交渉から当日の通訳を行っている方を探しております。
※全てが可能とは思っておりません。企画内容については、相談後、精査させて頂く予定です。

もし、ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、連絡いただけますと幸いです。

【企画】ジョセフ・ティテルとのコラボ ※アリゾナ州在住
https://www.youtube.com/@JosephTittel/featured

(概要)
アメリカの予言者ティテルとのコラボ

(構成)
◯主な質問事項
・2011年の東日本大震災を予言した際、何が見えたのか
・2025年7月に日本に大災難は起こるのか
・2025年、世界で何が起きるのか
・コヤスタが今後ファンを増やすためにはどうしたらいいか

(撮影したいもの)
・ティテルとのインタビュー

ページ在住のロコ、Shihoさん

Shihoさんの回答

こんにちは! アリゾナ在住、ナバホのエリアに暮らすShihoと申します。毎日コヤッキースタジオを流しながら運転してます^_^ 今回のお仕事ですが、とってもぴったりな方をご紹介できます。 ...

こんにちは!

アリゾナ在住、ナバホのエリアに暮らすShihoと申します。毎日コヤッキースタジオを流しながら運転してます^_^
今回のお仕事ですが、とってもぴったりな方をご紹介できます。

セドナ在住のナナさんです。
Toland. Vlogでもセドナやホピのご案内をされてる方です。
サイキックな内容が含まれるようや通訳だと、そのテクニカルタームに慣れた方が通訳されるほうがすごく良いと思います。

ナナさんはセドナに長く住んでおられ、たくさんのセドナのスピリチュアルリーダーとも交流されてます。またホピとの交流も深い方です。

なので今回のご依頼内容を拝読して、これはナナさんがお勧めだと思いましてお返事しました。

ナナさんの連絡先をご希望であれば、お返事いただけると幸いです。

では、ご検討よろしくお願いいたします。

Shiho

ヤマノさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
非常に興味深いご連絡ありがとうございます!! 個別に連絡させていただきます。よろしくお願いします。

すべて読む

モニュメントバレー、サンセットのBESTPOINTはどこだとおもいますか?

今月後半2回目のモニュメントバレー行きます。前回はVIEWHOTELからサンライズが最高でした。がサンセットは見れてなかったので、今回見たいと思いますが、BESTPOINTはどこだとおもいますか?

ページ在住のロコ、Shihoさん

Shihoさんの回答

おすすめはナバホのサンセットツアーに参加することかなと思います。 ご自分で運転されるなら、パーク内のThe Mittens & Merrick Butteのビューポイント、またはジョンフォ...

おすすめはナバホのサンセットツアーに参加することかなと思います。

ご自分で運転されるなら、パーク内のThe Mittens & Merrick Butteのビューポイント、またはジョンフォードポイントなどどうかと思います。

また夕陽を直接見ることはできませんが、View hotelから見える夕陽に照らされるレッドロックを眺めるのも幻想的だと思います。

sakura2005さん

★★★★★
この回答のお礼

Shihoさんありがとうございます。
ナバホのサンセットツアーも申し込んでいますが、
自分に車でゆっくり見たいですね
The Mittens & Merrick Butteのビューポイント、の意見がおおいです。

すべて読む

8月上旬のアリゾナの気候について

はじめまして、こんにちは。
8月上旬に、アリゾナエリアの旅行を計画しておりますが、今年早くも酷暑とのことで、
現地の夏の気候状況を踏まえて、必要があれば計画の見直しをしたいと思っております。

訪問先は、Zion、Page、Sedonaです。

当方シニアで、日本で実施している熱中症対策&水分を準備して現地に向かう予定でおりますが、
現地の高温と乾燥の数値は把握しましたが、体感で理解しにくく…

① 観光は朝、昼間は車(SUVを手配)で移動、ホテルへは速やかにチェックイン。
  を予定しておりますが、夏は車のエアコンが効かないほどの暑さになったりするのでしょうか?
  また、エアコンのあるホテルや屋内であれば、心配なく過ごせると考えて良いでしょうか?

② 時間の制約があり、ホースシューベント観光は朝10時以降となりそうです。この時間帯は危険でしょうか?
  むしろ夕方の方が安全でしょうか?

③ セドナで、早朝&短時間で観光のできるおすすめの場所はございますか?

④ 実施されている乾燥対策(喉鼻など)等、ございましたら是非お教えくださいませ…。

旅が好きで国内外を巡ってまいりましたが、コロナで5年ぶりの海外旅行になってしまいました。
以前からどうしても行きたかった憧れのエリアですので、可能であれば実現したいと思います。
天候が厳しい時期ですが、現地にお住いの皆様が気をつけられていることを踏まえて、
安全に旅ができればと考え、ご相談をさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

ページ在住のロコ、Shihoさん

Shihoさんの回答

初めまして。 以下、順番に回答しますね。 ① 観光は朝、昼間は車(SUVを手配)で移動、ホテルへは速やかにチェックイン。   を予定しておりますが、夏は車のエアコンが効かないほどの...

初めまして。
以下、順番に回答しますね。

① 観光は朝、昼間は車(SUVを手配)で移動、ホテルへは速やかにチェックイン。
  を予定しておりますが、夏は車のエアコンが効かないほどの暑さになったりするのでしょうか?
  また、エアコンのあるホテルや屋内であれば、心配なく過ごせると考えて良いでしょうか?

車のエアコンがあれば日中移動するのは問題ありません。するエアコンがあってもしっかり移動中の水分補給をしてください。水だけでは足りない場合は、めまいや頭痛が少しだけあるなという時はpedialyteと呼ばれる電解質液(ウォルマートやドラッグストアに普通に売ってます)を飲んで、ホテルで休んでください。私が暑い日に仕事する時は日本のポカリのようなものでGatoradeやPoweradeというドリンクを合わせて飲んでます。こちらん電解質液になります。ガソリンスタンドやウォルマートで買えます。

② 時間の制約があり、ホースシューベント観光は朝10時以降となりそうです。この時間帯は危険でしょうか?
  むしろ夕方の方が安全でしょうか?

朝のハイクは9時頃までに終わらせるのがベストです。私は朝ハイクは日が昇る頃から8時前までには終わらせています。そのくらいの時間でも汗はかきますが、快適にハイキングできます。ホースシューベンドは片道15分ほどで長いトレイルではないのですが、全く日陰のない登と降りになります。なのでやはり朝イチの日の出の頃か、もしくは夕方日が沈む頃が良いと思います。ホースシューベンドは西向きなので、夕日鑑賞にお勧めしています。

③ セドナで、早朝&短時間で観光のできるおすすめの場所はございますか?

セドナにはたくさんのトレイルがあります。朝イチであれば、まずはベルロックの向かいのヤバパイヴィスタトレイルを日が昇る前からスタートして、日の出鑑賞におすすめです。片道1kmもありません。

日の出鑑賞後、向かいのベルロックの麓まで歩かれてはどうかと思います。こちらも片道10分程度です。ベルロックは岩山ですが、麓の開けたところでゆっくり過ごすのがおすすめです。

エアポートメサも片道10分かからずに頂上に行けます。360度ビューなので朝日、夕日鑑賞の人気スポットです。駐車場が限られているので、早朝に行くのがパーキングに空きのある可能性が高いです。

カセドラルロックを眺めることができる場所に、チャペルオブホーリークロスがあります。誰でもチャペルに入ってゆっくりでき、癒される場所です。チャペルの外に出るとカセドラルロックが見えます。

また、クレッセントムーンパークという州立の公園があります。そこはセドナを流れる川のオーククリークにアクセスできる公園で、木もたくさんあり影を歩くことができます。オーククリークの向こうにカセドラルロックがドーンとそびえたっていますので、風景もかなりいいです。

アミダバストゥーパというチベットの寺院があります。ここも宗教関係なくみんなが訪れることのできる場所で、とても静かでピースフルな場所です。木陰の下にベンチがあったりしてゆったり過ごすことができます。

④ 実施されている乾燥対策(喉鼻など)等、ございましたら是非お教えくださいませ…。

砂漠地帯で風が強い場合は、サングラスフェイスマスクをしておいた方が砂が目や鼻に入らなくて良いと思います。日焼け対策は必ずしてください。アリゾナの太陽はかなり強いです。縁の広い帽子、サングラス、風通しの良い長袖のシャツ、薄手の長ズボンがベターです。半袖でも大丈夫ですが、必ず日焼け止めを塗ってください。たとえ車の中でも日焼け止めは必須です。
ハイキングには水はたくさん持っていってください。車の移動中も水分補給はこまめにしてください。

以上、よろしくお願いします。

Plumeria115さん

★★★★★
この回答のお礼

Shiho様、

こんにちは。
ご多忙の折、大変丁寧かつ詳細、そして迅速にアドバイスをお送りくださり、本当に心よりお礼を申し上げます。

気候に関し、日本で取得できる情報では不安が募るばかりでしたが、お陰様で安心してアリゾナへお伺いできそうです。いただいた有益な情報を参考に、準備と対策を怠らず、安全な旅を心がけたいと思います。

とりわけ、pedialyteに関して…こちらからOS-1を持っていくことも考えておりましたので、大変心強く思い、また午前のアクティビティ終了時刻に関しても明確にイメージできました。また、暑さと乾燥だけでなく、「砂」対策が必要であるとのご教示は、盲点でもありましたので非常に助かりました。

セドナ観光に関し、たいへん豊富にアドバイスを頂けましたので、それぞれを調べつつ、自分たちのコンディションに合わせて、選択をしてみたいと思います!(酷暑で、レンタカーから見るだけの観光になるのではと思っておりましたので…)

頂戴した情報は、同行者にも共有して旅程を詰めたいと思います。今後進めていく中で、改めてお世話になりたい事項も出てくるかと存じますが、その際は個別にご相談・ご依頼申し上げたく、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

取り急ぎ、心よりお礼を申し上げます!

すべて読む

アンテロープキャニオン、モニュメントバレー、グランドキャニオン、セドナを10月に計画してます

それぞれの観光を個人廻る事は難しいですか、ナバホ族のエリアなので必ず現地ガイドをつけないといけないのでしょうか

ページ在住のロコ、Shihoさん

Shihoさんの回答

shambhalahevenさん アンテロープキャニオンは基本的にツアーに申し込む必要があります。 モニュメントバレーはご自身で公園内を運転できます。モニュメントバレー内のツアーに参...

shambhalahevenさん

アンテロープキャニオンは基本的にツアーに申し込む必要があります。

モニュメントバレーはご自身で公園内を運転できます。モニュメントバレー内のツアーに参加すると、ツアーでないと入れないナバホの人たちがが暮らしているエリアなどに入れたりもします。

部族公園以外のナバホのエリアは、ハイウェイは自由に運転できますが、個人のお宅に繋がる道やハイウェイでない道などはナバホの人たちの生活エリアになってくるので、興味本位で運転したり入られると、ナバホの人たちがとても嫌いますので気をつけてくださいね。

グランドキャニオン、セドナはご自身で運転して廻れます。個人旅行ならツアーよりも自由がきくので、自分の好きな場所ややりたいことを十分に堪能できると思いますよ。

Shiho

タカさん

★★★★★
この回答のお礼

情報感謝致します。
アンテロープキャニオンとモニュメントバレーは現地に着いてからツアーにと思います。
ありがとうございます😭

すべて読む

MLBスプリングトレーニングについて

2月下旬、幼稚園児の息子と二人で、MLBのスプリングトレーニング観戦を計画しています。

スプリングトレーニング観戦に関するアドバイスをはじめ、
ホテルや食事、移動手段、旅程などについて、相談に乗っていただける方を探しています。

私自身は、仕事上、東南アジアはじめ、海外にはある程度慣れてると思っているのですが、
これまでアメリカに行ったことがなく、幼稚園児の息子と一緒ということもあり、
なんとなく不安で、予約含め、なかなか準備が進んでいきません。

現状では、長時間のフライトの負担を考え、
ロスで1泊してから、アリゾナへ入ろうと考え、
日本からロスまでの航空券のみ予約済です。

ネットでいろいろと調べ、情報収集しておりますが、
勝手がわからないこともあり、どうにも、決め手にかけている状態です。

曖昧なご相談で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

ページ在住のロコ、Shihoさん

Shihoさんの回答

カエルさん こちらご質問いただいたのに回答ができてなくて申し訳ございませんでした。 私はアリゾナの田舎におり、スプリングトレーニングに関しては情報が分かりませんが、アリゾナーロス間の...

カエルさん

こちらご質問いただいたのに回答ができてなくて申し訳ございませんでした。

私はアリゾナの田舎におり、スプリングトレーニングに関しては情報が分かりませんが、アリゾナーロス間の移動は多くは飛行機でフェニックスまで来られる方が多いです。
フェニックスでレンタカーして車移動されてます。

または運転が平気な人たちはロスから運転される方もいらっしゃいます。

フェニックス拠点で動かれるのであれば食事も宿泊も選択肢は多くあります。スプリングトレーニングのことがわからないのでどのあたりが良い場所かはお伝えできませんが、フェニックス だと容易に探すことは可能と思います。

ではもう旅の始まりに近いとは思いますが、良き旅、安全な旅となりますように。

Shiho

すべて読む

2/25のアンテローブキャニオン観光の件

2/24 ,2/25日にセドナのホテルに宿泊します。
2/25にアンテローブキャニオンを日帰りで3名で日本語案内で観光したいと思います。
どのようにすればよいかいい案があれば教えていただけたら幸甚です。

ページ在住のロコ、Shihoさん

Shihoさんの回答

ヨシヒロさん、 セドナからの日帰りツアーは日本人向けにやってくれる会社があります。 アメリカトラベルファクトリー https://www.america-travel-factor...

ヨシヒロさん、

セドナからの日帰りツアーは日本人向けにやってくれる会社があります。

アメリカトラベルファクトリー
https://www.america-travel-factory.com/

ここのやすこさんというガイドさんにお問い合わせしてみてください。
すでにアンテロープキャニオンのチケットを取られているならその旨もお伝えしてください。

もしやすこさんのところが日程が合わないようでしたら、個人でセドナでガイドをやられてる日本人の方がいらっしゃいますのでそちらもご紹介できます。

では、良き旅となりますように。
2月のアンテロープキャニオンはまだまだ冷えるので、上着は着てきてくださいね。

Shiho

追伸:

先ほどアメリカトラベルファクトリーのやすこさんに25日の予定を確認したら、すでに別のご予約があるとのことでした。

そこで別の会社さんの情報をお知らせします。

Japan Executive Tour
https://sedona-go.com/sedonatour_onlineform.html?

日本人のくぬぎさんという方が運営されてます。お問い合わせしてみてください。

もしくは個人でガイドをされているAkoさん(日本人)も可能かもなのでお問い合わせしてみてください。

https://sedonaquest.com/

では。

ヨシヒロさん

★★★★★
この回答のお礼

大変親切にガイドさんをご紹介いただきありがとうございます。
詳細情報で大変助かりました。
現地在住でなければこのような情報は発信できませんね!!
本当に役に立ちました。

すべて読む