Yukiさんが回答したローマの質問

ミラノ、ヴェネチア、フィレンツェ間、列車移動について

今度、ハネムーンですが全て個人手配で、ミラノ→ヴェネチア→フィレンツェ→ミラノの順に周ろうと思っています。国内移動は全て列車で考えているのですが、イタリアの列車は時間や到着のホームが変更になることが多いと耳にしました。素人でもちゃんと列車に乗ることは可能でしょうか。やはり難しいでしょうか。

ローマ在住のロコ、Yukiさん

Yukiさんの回答

こんにちは😃イタリア生活2ヶ月目の伊藤です。 ほぼ全て電車とバスでローマの生活を送っています。 現地の方から教えてもらった”Moovit “とあう公共交通機関のアプリをおすすめします。 ...

こんにちは😃イタリア生活2ヶ月目の伊藤です。
ほぼ全て電車とバスでローマの生活を送っています。

現地の方から教えてもらった”Moovit “とあう公共交通機関のアプリをおすすめします。

電車は遅れることも多くあります。
でも、来ます。
しかし、ストライキや工事でお休みという事もあるので、予告はされるのでスケジュールを組む場合はそういった情報もチェックしておくとスムーズに組めるかと思います。
Googleなどをつかうと、指定したホームとは違うことがあるので、チケットを買う時に必ず電光掲示板を確認します。
ホームはよく変わりますが、余裕を持って焦らず、
行き先、時間、ホームを確認すれば大丈夫です^ - ^
イタリア語勉強ちゅうでほぼしゃべれなくても、英語、もしくは会話が通じなくても
ここに行きたいと意思表示をすれば現地の方はジェスチャーでも教えてくれますので👍2、3回乗り継ぐとパターンが分かってくるので最初は混乱しますが大丈夫です!
暑いので現地のジェラートを食べて頑張ってください👍良い旅を^ - ^

すべて読む

イタリアのチップ事情 実際は?

先日、レストランについて質問させて頂きました。
おかげ様で、無事目途も立ち、ロコの皆さまには感謝しております。

さて、件名の通りですが、イタリアのチップ事情はどんな具合なのでしょうか。
当方チップが必要な国にはあまり行った事が無く、イタリアはチップが必要とは言うものの、
前回行った時はあまり支払った記憶がありません。(同行者が支払ってくれていたのかもしれません。)
インターネットで調べても知識だけは出てきますが、実際にイタリアに住んでいる方の生の声が聞けたら
と思い質問させて頂きました。

日常生活でチップが必要な場面はどのような時でしょうか、また目安はいかほどなのでしょうか。
宜しければ教えて下さいませ。

ローマ在住のロコ、Yukiさん

Yukiさんの回答

こんにちは。 イタリアのローマにきて2ヶ月の伊藤です。 私の彼はイタリアに詳しいので聞いてみたところ、 チップ文化はほぼないです^ - ^ とはいて、完全にないわけではなく 例えば、 ...

こんにちは。
イタリアのローマにきて2ヶ月の伊藤です。
私の彼はイタリアに詳しいので聞いてみたところ、
チップ文化はほぼないです^ - ^
とはいて、完全にないわけではなく
例えば、
現金で支払った場合
・余った小銭をレジよこに置いてあるチップ箱に入れる。

・タクシーで現金払いしたときに、
余った小銭をあげる💡
あまりはとっといて〜♪といった感じです
カフェでもたまに見かけます。

クレジットカードでチップなどはありません。

良い旅を✨

すべて読む

マスクの種類について

こんにちは。8月にイタリアに渡航予定でマスクのことについて質問させてください。
大使館の情報によると9月末まで公共交通機関内でのマスク着用義務が延期された(https://www.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/covid_19_greenpassBGAR.html)とのことで、ffp2マスクの着用が求められるようなのですが、日本の薬局で普通に販売されているいわゆる不織布マスクでは駄目なのでしょうか?
また、イタリアの薬局等でffp2マスクは簡単に手に入るものなのでしょうか?

ローマ在住のロコ、Yukiさん

Yukiさんの回答

現地に来て2ヶ月経ちます。不織布であれば問題ないと思われます。ポリエステルやポリウレタンでなければ大丈夫です。 私もこちらに来た時日本で購入した不織布を着用しましたが支障はありませんでしま。 ...

現地に来て2ヶ月経ちます。不織布であれば問題ないと思われます。ポリエステルやポリウレタンでなければ大丈夫です。
私もこちらに来た時日本で購入した不織布を着用しましたが支障はありませんでしま。

イタリアの薬局や、学校の近くには多くの雑貨・生活用品店がありそこでも購入可能です。色や形も豊富にあります。

補足として、バスや電車では着用の義務ですが、最近とても暑くなり、たまにエアコンが効いていないので息苦しい時があるので頑張ってください👍イタリアのおいしいジェラートを食べて私は元気を復活させます^ - ^良い旅を✨

ikenoueさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。公共交通でエアコン聞いていないこともあるのですね。熱中症対策も併せてとるようにします。ありがとうございました。

すべて読む

ローマの8月の気候、お店の状況について

ドイツ在住の者です。
8月の上旬(1週目、2週目)にローマ訪問を考えております。
懸案事項が2点あり、現地の方にお知恵を拝借できれば大変ありがたく存じます。

1. 気候について
どの本にも、8月は『暑い』と記載があります。しかし、例えば気温をみると31度〜とあり、そこまで暑いのかな?と考えています。
街歩きには暑すぎますでしょうか。
4歳の子どもがおり、元々かなりゆとりのある旅程の予定ですが、それでも厳しいでしょうか。

2. お店の営業について
イタリアの現地のみなさんは、8月はバカンスに行かれる方が多いと伺いました。(特にみなさん北の方面で過ごされるとか)
ローマの人通りも減る→お店のお客さんが減る→お店も休む、という記載も見ましたが、実際はどうでしょうか?
気になっているのは主に飲食店です。

お忙しい中お手数ですが、ぜひ実際のところを教えていただきたく、どうぞよろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、Yukiさん

Yukiさんの回答

数週間前にローマに来たばかりですが、私の彼は多くの時間をイタリアで過ごしています。 助言としましては、 1.8月のローマは一番暑い月になりす。暑すぎて時には40度にもなります。暑さ対策を...

数週間前にローマに来たばかりですが、私の彼は多くの時間をイタリアで過ごしています。
助言としましては、

1.8月のローマは一番暑い月になりす。暑すぎて時には40度にもなります。暑さ対策をしっかり万全にしていれば大丈夫だとおもいますが、観光はおすすめできないほど茹だる暑さだそうです。

2.上記の通り猛暑になるので現地の人はお休みをとって涼しいところへ行くようです。なので、ほとんどのレストランは閉まります。
しかし、ビーチは営業しています。が、とてもとても混みます。

私たちも8月は避暑地へ向かう予定です。

Kana_deさん

★★★★★
この回答のお礼

Yuki様
お忙しいところご回答くださり、どうもありがとうございます。
やはりそうなのですね…
暑いとはいっても日本よりは暑くないのでは?なんて考えておりましたが、時期をずらした方がよさそうですね。
憧れの地、いつか必ず行ってみたいです…!!
これから日に日に暑くなるかと存じますが、どうぞご自愛ください。
どうもありがとうございました。

すべて読む