メメットさんが回答したイスタンブールの質問

イスタンブール 空港から

こんにちは。
2度目です。よろしくお願いします。
イスタンブール 空港からブルーモスク付近のホテルに行きたいのですが、バスとトラムで行くのが一番簡単でしょうか?(タクシーを除いて)
18時くらいに空港に着くのでちょっと心配です。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

HavaistでAksaray行きに乗ってTramvayが良いと思います。

HavaistでAksaray行きに乗ってTramvayが良いと思います。

mik23222さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます😊

すべて読む

乗り継ぎ時間を利用した早朝の市内観光について

初めまして。
2月の中旬にスペインを個人旅行するときに、イスタンブール空港で飛行機を乗り継ぎます。乗り継ぎ時間が短い便が無く、行きも帰りも乗り継ぎ時間が8時間以上あるため、いっそのことイスタンブールを市内観光しようと考えています。

市内半日観光サービスはいくつかヒットしましたが、乗り継ぎ時間が5:40~14:05とかなり早朝です。早朝で且つイスタンブール空港集合でもガイドを利用することは可能でしょうか?

個人で市内まで移動するのは大変そうなので、最初はターキッシュエアラインのTouristanbulに参加しようと考えました。しかし参加できるコースは一つしかなく、またブルーモスクやアヤソフィア・トプカプ宮殿など代表的な観光地に寄らないため、それならガイドの方が良いのでは?と悩んでいます。

恐れ入りますがアドバイスをいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

早朝で受けてくれるトルコ人ガイドさんを探すのは難しいかと思いますので、ターキッシュのツアーも良いと思いますよ。またはご自身で旧市街まで移動されれば現地集合での午前中のガイド依頼はアヤソフィア、地...

早朝で受けてくれるトルコ人ガイドさんを探すのは難しいかと思いますので、ターキッシュのツアーも良いと思いますよ。またはご自身で旧市街まで移動されれば現地集合での午前中のガイド依頼はアヤソフィア、地下宮殿2ヶ所であればオープン時間くらいから可能です。ブルーモスクも8:30からの入場です、早朝8時前に入れるところはないので少し待つ感じでしょうね、5:40着でも空港から出てくるまで約1時間、旧市街まで約1時間みて8時くらいでしょうか、トプカプ宮殿は時間からすると場所の観光と入口あたりくらいですね。12時くらいには空港へ移動開始しないと危険ではないかと。。
自力でも旧市街観光名所の外観などであれば十分楽しめるのではないでしょうか。

カキさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。
現地の人から見てターキッシュのツアーもおススメであること、了解しました。
またトプカプ宮殿は広くて所要時間も長いとガイドブックにあったので、こちらは外観だけでも良いかなと思っています。

空港から旧市街まで約1時間ぐらいかかることも了解しました。
もしオープン時間より前に旧市街に着いたら、先に外観だけでも見て回ろうかなと思います。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの追記

市内までの移動もさほど難しくはないです。私のお勧めはHavaistという直通バスです、空港ロビーを出ると乗り場案内表示もわかりやすいですからトライしてみてください。タクシム行きかアクサライ行きどちらかになると思いますがタクシムで降りて新市街から旧市街への散策も行けると思います。帰りはアクサライからというように。時間が心配でしたらタクシー利用も視野に入れると良いと思います。また改めてイスタンブールもゆっくり観光にいらしてください♪

すべて読む

1月の服装について教えてください。

1月にイスタンブール へ行く予定です。
服装は、ヒートテックインナーとパーカー、ダウンコートという感じにしようと思っていますが、セーターなどのもう少し厚手のものが良いでしょうか?
また、靴はスノーブーツみたいなのが良いのでしょうか?それともスニーカーで大丈夫ですか?
よろしくおねがいします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

寒くて雨も降ることも多いですから濡れても構わないようなナイロンダウン、レインコートやショートブーツが良いかと思います。ヒートテック、ダウン、セーターも1枚あれば尚良いかと。東京のような季節感覚で...

寒くて雨も降ることも多いですから濡れても構わないようなナイロンダウン、レインコートやショートブーツが良いかと思います。ヒートテック、ダウン、セーターも1枚あれば尚良いかと。東京のような季節感覚で考えて頂ければいいと思いますよ。

mik23222さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます😊
寒さと雨対策が必要ですね。

すべて読む

年末年始の観光について

年末年始の12/31(18:30着)-1/3(16:30発)をイスタンブールで過ごす予定です。
この期間の1日はガイドを依頼して観光したいと考えております。

ガイドさんにお願いして観光するほうがより楽しめるところと
自分たちで行っても十分楽しめる観光地をご教示いただきたいです。
メジャーな観光地をこの期間で回りたいなと考えています。

飛行機とホテルを手配したのみで、まだ全然決まっていません。

ざっくりで大変申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

ガイドのご紹介等は可能です。 個別にお問い合わせご依頼ください。

ガイドのご紹介等は可能です。
個別にお問い合わせご依頼ください。

KAORIさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
ご参考にさせていただきます!

すべて読む

esimについて教えてください

1月にトルコを回るツアーに行きます。
esimはどこのを使えばいいとかありますか?

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

eSIMお勧めサイトなど参考にしてみてください。 https://esimdb.com/

eSIMお勧めサイトなど参考にしてみてください。

https://esimdb.com/

さくここさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

真冬の12/26~29の期間のトルコ旅行について

ご助言賜れましたら幸甚でございます。
12/26 5:35 イスタンブール着、12/29 15:10 バルセロナへ向け出発します。トルコ航空のStopover利用して、トルコ3泊、バルセロナ3泊になります。26日到着後直ぐにカッパドキアに向かい、散策後27日朝気球にチャレンジして、午後~夕方にイスタンブールに戻り、28日は終日イスタンブール観光し、29日はゆっくりと空港へと考えました。ただ、ご意見拝聴したり調べる中で、気球の飛ぶ確率は低いこと、またカッパドキアの気候は、イスタンブールよりだいぶ低く(昨夜も雪模様、既に最低-5℃、最高3℃と非常に寒く)、勾配のあるギョレメ博物館やウチヒサールのような野外の観光地を訪れるのもしんどいのではと思ってきました。ベストシーズンではないので、当たり前なのかもしれませんが、この真冬の時期にトルコ3泊4日、どのように工程を考えるのが妥当でしょうか?。ご助言賜れましたら幸甚でございます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

カッパドキアもそうですがイスタンブールも勾配ある坂道、石畳み、雨風もあったりで寒くて観光しんどいかなぁという時期です。移動も思っていらっしゃるよりも恐らく時間も要し簡単ではないですし無理せずプラ...

カッパドキアもそうですがイスタンブールも勾配ある坂道、石畳み、雨風もあったりで寒くて観光しんどいかなぁという時期です。移動も思っていらっしゃるよりも恐らく時間も要し簡単ではないですし無理せずプランが1番です。

頻繁に来られるわけではないのでしたら
ご予定のプランでもいいのでは。バルーンも運ですね、防水防寒対策しっかりされて行きたい所をメインに観光されるのが後悔もしなくていいかと思いますよ。

楽しい旅となりますように♪

すべて読む

ISTからAtaköyへの移動手段

こんにちは。家族4人でイスタンブールに行きます。Atakoyにあるホテルに泊まります。タクシーとUber、どちらで移動するのがいいでしょうか。時間と料金はどれくらいかかりますか。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

タクシーもUberもタクシーです。 どちらから何処へ移動なのか記載がないのですがホテルフロントでタクシーを呼んでもらうのが1番いいと思いますよ。 またUberアプリで行き先を入れると時間や料...

タクシーもUberもタクシーです。
どちらから何処へ移動なのか記載がないのですがホテルフロントでタクシーを呼んでもらうのが1番いいと思いますよ。
またUberアプリで行き先を入れると時間や料金目安が表示されます。

すべて読む

トルコのリサイクルショップ事情について調べています。

日本のリサイクルショップの様なお店が海外にもあるか調べています。
トルコでは市場などでアンティーク品を販売しているという情報を見たのですが、
日常の中古品(家電や雑貨、ブランド品など)を販売しているお店はありますか?
また日本製品を取り扱っているお店など情報がありましたらお願い致します。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

視察にいらっしゃるのが1番良いと思いますよ。都合が合えばご案内致します:)

視察にいらっしゃるのが1番良いと思いますよ。都合が合えばご案内致します:)

すべて読む

サッカー事情について

イスタンブールの皆様、こんにちは!
旅行にて渡航を考えてる者です。
現地に訪れた際にイスタンブールの草サッカーチームや寄せ集め等でもいいのでサッカーやってるところに参加したいと考えています。
草サッカーチームに知り合いがいる方や現地の人とサッカーをした方など何かご存知の方がいましたらご連絡頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

現地日本人駐在員のサッカーチームの方に聞かれてみてはいかがでしょうか。 https://nihonjinkai-ist.net/fc%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%a0%...

現地日本人駐在員のサッカーチームの方に聞かれてみてはいかがでしょうか。

https://nihonjinkai-ist.net/fc%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%a0%e3%82%ba%e3%83%99%e3%83%a4%e3%82%ba-2/

すべて読む

トルコでテロ。旅行に行ってもいいのか

以前質問に回答くださった皆様、ありがとうございました。追って個別にお礼コメントをさせていただきます。

今日?昨日?テロが起きましたね。
3月に旅行に行っても大丈夫なんでしょうか…?
イスタンブールと、カッパドキアです。

責任を押し付ける訳ではありませんので、
現地の状況、今後の見立て、教えてください。

よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

日本の災害もそうですが、どこで何が起きるかなどは誰にもわかりません。 こういった事が発生した場合、政府はインターネット制限をかけています。 情報収集が逆に現地では難しい状況になる感じといった...

日本の災害もそうですが、どこで何が起きるかなどは誰にもわかりません。
こういった事が発生した場合、政府はインターネット制限をかけています。
情報収集が逆に現地では難しい状況になる感じといったところでしょうか。一般の観光地では観光業に大きな影響を及ぼすのでセキュリティも強化されると思います。近隣国も紛争は続いています。3月に何がどうなっているか、誰もわからないと思いますが、外務省からの注意喚起などを参考にご家族などと相談されてご旅行をされるといいと思いますよ。

にゃんこさん

★★★★★
この回答のお礼

メメットさん

回答ありがとうございます。
外務省の情報も見てみます。

すべて読む