メメットさんが回答したイスタンブールの質問

イスタンブールの物価について教えてください。

イスタンブールを旅行するのに、どれくらいの予算が必要か悩んでいます。

現在のイスタンブールの物価は、日本と比べて安いのでしょうか?
イスタンブール空港の物価が非常に高騰しているという情報を見ました。

後、現在のトラムやバスの初乗り料金はいくらでしょうか?

現在の状況を教えてください。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

同じご質問の方かと思いますが、トラムやバスの初乗り料金は17,7TLです。タクシーは高めで短距離でも最低90TL必要だったかと思います。事前相談はまとめて承っておりますので、他にもご質問等がある...

同じご質問の方かと思いますが、トラムやバスの初乗り料金は17,7TLです。タクシーは高めで短距離でも最低90TL必要だったかと思います。事前相談はまとめて承っておりますので、他にもご質問等があるようでしたらメッセージくださいませ。アドバイスはある程度可能です。

すべて読む

イスタンブールの物価について

イスタンブールを旅行するのに、どれくらいの予算が必要か悩んでいます。

現在のイスタンブールの物価は、日本と比べて安いのでしょうか?
イスタンブール空港の物価が非常に高騰しているという情報を見ました。

現在の状況を教えてください。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

はじめまして、イスタンブールの物価は高いですよ。リラが安い通貨なので安いと思っていらっしゃる方も多いですが、ハイパーインフレで日本円では考えられない物価の動きをしています。とは言え公共交通のトラ...

はじめまして、イスタンブールの物価は高いですよ。リラが安い通貨なので安いと思っていらっしゃる方も多いですが、ハイパーインフレで日本円では考えられない物価の動きをしています。とは言え公共交通のトラムやバス、メトロなどはまだまだ安いです。旅行のご予算は旅のスタイルや日数にもよってかなり違いは出ると思いますが、宜しければ個別にご相談にはのりますのでご連絡してください。

すべて読む

イスタンブールのバスについて教えてください

イスタンブールのバスについて、いくつか教えていただきたいです。
インターネットで調べましたが、どの情報が正確で最新のものなのかわからずご質問させていただきました。

・2024年7月現在、イスタンブールカードの発行料金はいくらですか?
・バス車内でイスタンブールカードの購入はできますか?
・路線バス(市バス)の初乗り運賃、料金体系、支払い方法をそれぞれ教えてください。
・メトロバスの初乗り運賃、料金体系、支払い方法をそれぞれ教えてください。

恐れ入りますが在住者の方のお知恵をお借りできますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

・2024年7月現在、イスタンブールカードの発行料金はいくらですか? 70TLです。初回100TLくらいはチャージすると良いです。 ・バス車内でイスタンブールカードの購入はできますか? ...

・2024年7月現在、イスタンブールカードの発行料金はいくらですか?
70TLです。初回100TLくらいはチャージすると良いです。

・バス車内でイスタンブールカードの購入はできますか?
できません。事前にメトロ改札前等での入手が必要です。

・路線バス(市バス)の初乗り運賃、料金体系、支払い方法をそれぞれ教えてください。
基本的に1回17,7TL
2階建バスや路線によっては倍くらいの料金のバスがあります。
バスの前方から乗り込みカードを支払い機械にかざすだけです。降りる際は日本と同様です。

・メトロバスの初乗り運賃、料金体系、支払い方法をそれぞれ教えてください。
メトロも基本的に17,7TL 2時間以内の乗り換えには割引きがあります。
1回目乗り換え 12.67TL
2回目乗り換え 9.62TL
3回目以降乗り換え 6.08TL

トラムとメトロはコンタクトレスのマスタードで支払いも可能です。バスも利用される場合はイスタンブールカードが必要です。

お高いものでもないですから神経質に考えずイスタンブールカードを1枚お持ち頂き、50TL〜100TL程度をつどつどチャージして携帯されるのが便利です。

タイチュウ(台中)在住のロコ、しーぽさん

★★★★★
この回答のお礼

メメットさん

詳しくありがとうございます!
乗り換えごとの運賃や乗り方など、不明点が解消されて大変助かりました。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの追記

旅を楽しんでくださいね♪

すべて読む

トプカプ宮殿について

今年の12月にトルコへツアーで行く予定です。
最終日の午前中にオプショナルツアーでトプカプ宮殿に行くことができます。
値段は1人55US💲なんですが払ってでも行く価値はありますか?

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

こんにちは。 トプカプ宮殿オプショナルツアーはガイド付きでしょうか?人によりますけれど もうなかなか来る機会がないのであれば行くべきとは思いますが。一度行けばもう行く事もないでしょうし。。行...

こんにちは。
トプカプ宮殿オプショナルツアーはガイド付きでしょうか?人によりますけれど
もうなかなか来る機会がないのであれば行くべきとは思いますが。一度行けばもう行く事もないでしょうし。。行くまでに歴史的な流れやオスマン朝について少し予習もしておくと無駄にはならないと思いますよ。折角なら是非訪れてみてはいかがでしょうか。

さくここさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
ガイド付きです!
そうですね!せっかくなら行きます

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの追記

まだお時間あるようですし、長編ドラマのオスマン帝国外伝とか見たら良いかもしれませんよ😆気持ち高めて行かれた方が後悔しないと思いますし。良い旅となると良いですね😊

すべて読む

地下宮殿19時半から入場チケットのオンライン購入

今も別件で質問中ですが、上記について教えて頂きたくて質問させて頂きました。

地下宮殿バジリカシスタンの公式 HP?のYEREBATAN CisternのVisit Infoに18時半までと19時半から23時50分までの入場料が書いてあり、PASSOというサイトから購入できる、となっています。クリックするとPASSOのサイトが出てきますが、18時半までのチケットしか表示されません。
19時半以降しか行けないので、どなたか遅い時間帯のチケット購入方法(代理店サイトには時間別に料金が代わることも書いてないので、18時半までの入場を想定していると思います)、ご存知ないでしょうか?

よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

夜は日中ほど混雑していないはずですから直接行った際に購入でも大丈夫だと思います。日程にもよりますが代理購入は可能です、必要でしたらサービスから依頼くださいませ。

夜は日中ほど混雑していないはずですから直接行った際に購入でも大丈夫だと思います。日程にもよりますが代理購入は可能です、必要でしたらサービスから依頼くださいませ。

レオさん

★★★★★
この回答のお礼

メメットさま

ご回答ありがとうございます。多分夜は混んでいないとの事、少し安心しました。

並んで購入してみます。ありがとうございました。

すべて読む

イスタンブール以外の都市移動について

こんにちは。今年の9月に一人で7日間(滞在6日)トルコに行きます。
イスタンブールのほかに、エフェソス遺跡、パムッカレ、トロイ遺跡に行こうと思っています。
2日間イスタンブールを観光
2日目夜にイスタンブールからデニズリに深夜バスで移動し
カラハユットか、セルチュクまで移動してしまって一泊
4日目エフェソス観光(時間あればイズミルにも行ってみたい…)
5日目にトロイ遺跡の近くのチャナッカレに行こうとしているのですが、セルチュクもしくはイズミルからチャナッカレまで、移動は基本バスでしょうか?
深夜バスとか走っているのでしょうか。調べてもイスタンブール以外の都市から、チャナッカレへのアクセス方法が具体的にヒットしません。
5日目夜にはイスタンブールに戻っているのが理想で、6日目はイスタンブール観光し深夜発の飛行機で帰国予定です。

このプランが実現可能なのか、もし他にこの三つの都市を効率的に回る方法などがあれば、ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

効率よく周るにはツアーが一番いいと思います。イスタンブールにある旅行会社各店でも気軽に申し込めます。 自力で行きたいのでしたらバス時間等をこのアプリで調べられます。ご参考まで。 http...

効率よく周るにはツアーが一番いいと思います。イスタンブールにある旅行会社各店でも気軽に申し込めます。

自力で行きたいのでしたらバス時間等をこのアプリで調べられます。ご参考まで。
https://apps.apple.com/app/id596039443

chiakiさん

★★★★
この回答のお礼

メメット様
ご回答いただきありがとうございます。
アプリ見てみます!

すべて読む

イスタンブールのトラムについて

イスタンブールのトラムの利用を考えています。
トラムに時刻表はありますか?
もしあれば、時間通りに運行しているかどうかも教えてください。
よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

時刻表は見たことがない気がしますがメイン観光地は、5-10分感覚で走っています。あまり神経質に気にされなくても大丈夫だと思いますよ。

時刻表は見たことがない気がしますがメイン観光地は、5-10分感覚で走っています。あまり神経質に気にされなくても大丈夫だと思いますよ。

すべて読む

モスクの入場可能時刻について

今月7月に初めてイスタンブールを訪れます。
観光地やレストラン等ある程度調べ終わったのですが、
モスクの礼拝時間(一般旅行者)が入場できない時間というのがなかなか情報が見当たらず苦戦しております。
イスタンブール市内のモスクであれば、全て入場できない時間は同時刻なのでしょうか。もしくはモスクごとに異なりますでしょうか。

行く予定の場所は、Ortakoy Mosque,Fatih Mosque,Kariye Camiiを予定しております。
何卒お力添えいただけますと助かります。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

イスラム教は1日5回の礼拝があります。 今日現在(2024/7/10)イスタンブールのプレイタイム(礼拝時間)を記載しておきます。毎日1分くらいずつ遅くズレていきます。 プレイタイム...

イスラム教は1日5回の礼拝があります。

今日現在(2024/7/10)イスタンブールのプレイタイム(礼拝時間)を記載しておきます。毎日1分くらいずつ遅くズレていきます。

プレイタイムは場所で時間も変わりますが国内であれば然程差はありません。
以下はアラビア語での各礼拝時間の言い方でトルコでは異なる言い方をしますが礼拝は同じです。

朝 Fajr ファジル (03:38)
昼 Zohr ズフル (13:15)
午後 Asr アスル (17:13)
夕方 Maghrib マグリブ (20:45)
夜 Isha イシャー (22:32)

礼拝時間の前後30分くらいをさけて
行かれると良いと思います。

タイペイ(台北)在住のロコ、ゆうみみんさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ご回答いただき、ありがとうございます。

ぜひ参考にさせていただきます!

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの追記

どういたしまして。
良い旅となりますように♪

すべて読む

トルコリラへの換金について

今月イスタンブール、パムッカレ、カッパドキアに旅行予定です。

ホテルなどは予約サイトを通して事前に登録したカードで決済されますので問題ないかと思いますが、リラは何かと街中で使うと考え到着後結構リラに換金しておいた方がいいものでしょうか。普段そちらでどういった決済が主流になっているのかわからずで、少額でもカード決済が全然問題ないのでほとんど換金する必要がない感じでしょうか。
観光地でのツアーなどはユーロ、ドルなども使えると聞きましたが、円はなかなか難しいとなると、トルコリラの現金かカードかと思っています。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

はじめまして。 カード、現金(リラ・ドル・ユーロ)使えますが店によっては現金のみのところもあります。外資もOkなところ、そうでないところと色々です。基本リラを使用するので使う分、小さな飲食(ロ...

はじめまして。
カード、現金(リラ・ドル・ユーロ)使えますが店によっては現金のみのところもあります。外資もOkなところ、そうでないところと色々です。基本リラを使用するので使う分、小さな飲食(ローカルフード等で1回200-300リラくらい目安)ですから10000円くらい先にリラに両替しておいて不足したらまた両替が良いかなと思いますが。空港よりも街中にたくさん両替所がありますので、街中でされる方がいいレートと思いますよ。

他ご相談あれば有料で受けています。
サービスからお申し込みください。
良い旅となりますように♪

choyn2さん

★★★★★
この回答のお礼

残ってしまってもまたすぐ使う予定がないので、少額で換金がよさそうですね。ありがとうございました。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの追記

もし残ったら使い切るかドルかユーロに交換が良いですよ。日本円もなかなか上がりませんしね。楽しんでください!

すべて読む

ザビハギョクチェン国際空港からホテルへのタクシーについて

ザビハギョクチェン国際空港からシルケジ駅近くのホテルまで行きたいです。
子供と老人を含む5人なのですが、
・タクシーだといくらくらいかかりますか。
・1台で乗れるタクシーってあるでしょうか。
・タクシーの支払いにクレジットカードは使えますか。
・もし、他に行きやすい方法があれば教えてください。

観光で使うお金はどのように持っていくのがいいでしょうか。
USドルは持っていくと便利ですか?

よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

タクシー配車のUberアプリ等で料金が見れます。8人乗りのラージタクシーで1300-1600リラくらいのようです。 現金、カード払い可能です。 バス、メトロが他にありますが高齢者がいて人...

タクシー配車のUberアプリ等で料金が見れます。8人乗りのラージタクシーで1300-1600リラくらいのようです。

現金、カード払い可能です。
バス、メトロが他にありますが高齢者がいて人数がいるのでしたらタクシーが便利でしょうね。

観光費用はドル、ユーロ、利用できる店とそうでないところがあります。どの通貨でも両替する場所は山ほどありますのでリラをメインにして他も持っておくでいいかと思いますよ。

良い旅となりますように♪

Pepper_7さん

★★★★★
この回答のお礼

メメットさん
ご回答ありがとうございます。
ラージタクシーですね。金額も分かり助かりました。
(Uberは海外利用初めてで、アプリを入れて少しいじりはじめました。)
両替はどの通貨でもということですが、円→リラもOKということでしょうか。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの追記

両替は円からリラもちろんOKです。
レートはグランドバザールが1番いいですが街中たくさんありますから少し比べてか、便利な所で両替がいいと思います。

すべて読む