Marican さんが回答したシンガポールの質問

NUSのキャンパスツアーについてr

今年の8月にシンガポールに海外研修として生徒80名と行く予定です。将来的な見聞を広げてもらうため、NUS内をみて回りたいと思っていますが、観光客のマナー違反、オバーツーリズムによりキャンパス内の見学が難しい?という話を聞きました。詳しい制限の内容を教えてください!(オフシャルサイトでは見つけられませんでした・・・)

シンガポール在住のロコ、Marican さん

Marican さんの回答

こんにちは! 8月はピーク期のため、 Aug 1, 6, 8, 13, 14, 15, 27はキャンパスには入れないそうです。また、現在はシンガポール観光局に登録されたツアーガイドによって予...

こんにちは!
8月はピーク期のため、
Aug 1, 6, 8, 13, 14, 15, 27はキャンパスには入れないそうです。また、現在はシンガポール観光局に登録されたツアーガイドによって予約しないとキャンパスツアーは許可されていないそうです。ツアーバスも駐車予約必要、ピーク時間内の訪問者による食堂利用は不可などあるようです。
規則は随時変わりますので、NUSに直接確認された方が良いかと思います。
代わりにNTUに行かれるのもいいかもしれません。遠いですが、素敵な建物がある大学です。

すべて読む

シンガポールのホテル 立地

ビジネスで4月末にシンガポールエキスポの展示会へ行きます。MRを兼ねて市街地にも行きたいと思っているのですが、その場合展示会場と市街地のどちらにもアクセスが良い場所はどのあたりでしょうか?チャンギ空港発着なので、その辺りも考慮したいです。

シンガポール在住のロコ、Marican さん

Marican さんの回答

こんにちは!Expoの展示会場がMRT駅から歩いてすぐなので、ホテルもEast-Westライン(緑のライン)の駅に近いホテルであれば便利なのではと思います。個人的にはオーチャードに行く赤のライン...

こんにちは!Expoの展示会場がMRT駅から歩いてすぐなので、ホテルもEast-Westライン(緑のライン)の駅に近いホテルであれば便利なのではと思います。個人的にはオーチャードに行く赤のラインに乗り換えられるCityhall駅、その隣のBugis駅あたりがよいのではないかと思います。

すべて読む

シンガポールの中学卒業後の進路について

シンガポールの中学卒業後の進路、インターナショナルスクール等の情報に詳しい方、いらっしゃいませんか?
日本人子女の方がシンガポールで中学(日本人学校)を卒業し、シンガポールにある高校などに進学する場合の進路ということです。
当方、過去に香港や中国大陸で日本人子女の教育に携わったことはありますが、シンガポールについては知識皆無です。
よろしくお願いいたします。

シンガポール在住のロコ、Marican さん

Marican さんの回答

こんにちは!シンガポールには日本の高校は一校しかなく、そちらに進学しないお子さんの多くは母子だけでの帰国や寮がある日本の学校へ進学されるようです。 高校からインターナショナルスクールに行くこと...

こんにちは!シンガポールには日本の高校は一校しかなく、そちらに進学しないお子さんの多くは母子だけでの帰国や寮がある日本の学校へ進学されるようです。
高校からインターナショナルスクールに行くこともできると思いますがあまり聞きません。以上、参考になりましたら幸いです。

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、成紫さん

★★★★★
この回答のお礼

Maricanさん、ありがとうございました!
ほかの方の回答を見ると、インターに進学は可能なようですが、それだけ大変だということですね。香港(15年ぐらい前ですが・・・)とはだいぶ事情が違うようです。
良い情報をありがとうございました。

シンガポール在住のロコ、Marican さん

Marican さんの追記

インターへの進学は可能ですが、大学受験のことを考えると、今まで日本語で学んできた科目を3年でIBやA-level 受験の英語レベルにするのは難しく、それなら帰国子女枠で日本の高校を受験する方がよいということなのだと思います。日本人中学校では英検2級や準一級を取って高校受験の際に加点してもらえる学校も多いみたいです。

すべて読む

大晦日と元旦のUSSとアドベンチャーコーブウォーターパーク、パラワンビーチの営業について

年末年始に家族旅行で初めてのシンガポールへ行きたいと思っています。
日程を、12/28〜1/2もしくは1/1〜1/6で考えています。
前者の場合大晦日と元旦を含むことになり、訪れたいと思っているUSSとアドベンチャーコーブウォーターパーク、パラワンビーチが営業しているか心配です。
どこも公式ホームページにはまだ記載がありませんが、ネットで調べるとウォーターパークは12/29〜1/3は閉園とAIが回答しているのも見かけました。
昨年の例でも、もしご存知の方がおられましたら教えていただければ幸いです。
また、この両日程ですとどちらが旅行にお勧めでしょうか。
「こちらの日程は閉園しているスポットが多い」「こちらの日程の方がどこも空いている」など教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

シンガポール在住のロコ、Marican さん

Marican さんの回答

こんにちは! シンガポールの年末年始は普通の祝日と変わらないので、お店も観光地もお休みの所はほとんどないかと思われます。 日本でいう年末年始は、旧正月の大晦日と2日間(来年は1月末)だけで、...

こんにちは!
シンガポールの年末年始は普通の祝日と変わらないので、お店も観光地もお休みの所はほとんどないかと思われます。
日本でいう年末年始は、旧正月の大晦日と2日間(来年は1月末)だけで、1年でこの時期だけ高島屋やその他のお店が閉まってしまいます。ちなみに1/1までは現地の学校もスクールホリデーで、1月2日から新学年が始まります。1/1-1/6の方が現地の子供がいないので少しは空いているかもしれません。
楽しい旅行になりますように!

harusoneさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
見落としてしまっていてお礼が遅くなり申し訳ありません。
現地の学校の状況も教えていただき、年末年始のイメージをすることができました。
ありがとうございました。

すべて読む

展示会(2日間 08:30-17:30)通訳

シンガポールで開催される展示会(ペット関連)に出展予定です。
その際の通訳、商談をお願いできる方を探しております。
二日間とも参加できる方からのご応募をお待ちしております。
よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、Marican さん

Marican さんの回答

こんにちは。日程を教えていただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

こんにちは。日程を教えていただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

すべて読む

バードパラダイスで荷物を預けるところはありますか?

トランジットで18時間ほどあるので、バードパラダイスに行こうと思っています。
機内に持ち込んでいる寒さ対策用のパーカーなどの、微妙な荷物を預けて身軽に行動できればと思っています。
空港やジュエルの荷物預かりも検討していますが、バードパラダイスにコインロッカーぽいものがあればと考えています。
公式サイトで見た限りでは無さそうなんですが、どうなんでしょうか。

シンガポール在住のロコ、Marican さん

Marican さんの回答

こんにちは。公式サイトを見てみましたら、コインロッカーがあるようで最初の3時間は5ドルだそうですよ。大きな荷物やスーツケースも預けられるようです。

こんにちは。公式サイトを見てみましたら、コインロッカーがあるようで最初の3時間は5ドルだそうですよ。大きな荷物やスーツケースも預けられるようです。

Pisapisakoさん

★★★★★
この回答のお礼

コインロッカー情報、ありがとうございます

すべて読む

シンガポール国立大学の見学について

6月28日から7月10日くらいの間にシンガポールに訪れる予定です。アジアのトップ大学を見てみたいなと思い、ネット上で調べました。NUSキャンパス内の見学が可能のようで、一度訪れてみたいのですが、大学の夏休み期間をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

シンガポール在住のロコ、Marican さん

Marican さんの回答

こんにちは!NUSの休みを大学のホームページを見ると、2024年5月12日から8月4日だそうですよ。

こんにちは!NUSの休みを大学のホームページを見ると、2024年5月12日から8月4日だそうですよ。

ニューヨーク在住のロコ、モナカさん

★★★★★
この回答のお礼

Maricanさん 教えて下さりありがとうございます!確認してみます!

すべて読む

5月上旬の3日間、日本企業のビジネス視察に対応できる人を探しています。

こんにちは、日本在住の加藤といいます。
5月GW明けに3日間、私の顧客とシンガポールにビジネス視察に行きます。
その現地アテンドと訪問先企業へのコンタクトなどをやっていただける方を探しています。
法人取引なのできちんと報酬はお支払いします。

●お願いしたいこと
・企業へ事前にアプローチしてアポイントを取得する
 (リストはこちらで用意します)
・チャーター車の手配
・現地同行中の通訳
・現地での簡単なリサーチ
 (お店を見に行っていただくなど)

●Must have
・日本語と英語でビジネスのやり取りが十分にできる
・シンガポールへの深い理解や洞察がある
 (同行中にシンガポールの生活習慣、雇用、食文化などについて質問させていただくため)
・突然の予定変更に代案を提案したりできる積極性と行動力

●Nice to have
・食品業界に関わる仕事をした経験がある
 (業界を理解していると商談の通訳がスムーズです)
・シンガポールの企業で働いた経験がある
・日本企業で働いた経験がある
 (同行する顧客が大手日本企業のため、立ち居振舞がわかる方を希望)

これらにご対応いただける方がいましたらご返信ください。
渡航一か月前のため今週中には決めたいです。
よろしくお願いいたします。

シンガポール在住のロコ、Marican さん

Marican さんの回答

こんにちは。シンガポール在住20年ほど、フリーランスで通訳をしています。 食品展示会や商談の経験も多くありますので、ご連絡いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

こんにちは。シンガポール在住20年ほど、フリーランスで通訳をしています。
食品展示会や商談の経験も多くありますので、ご連絡いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

すべて読む

イベント販売お手伝い募集

2024年5月末頃の予定で約6日間、マリーナベイサンズのコンベンションセンターにてイベントが開催されます。
日本から2名現地に参加予定ですが、日常会話程度の英語ができる方のお手伝いをお願いできる方を募集しています。
詳細については直接やり取りをさせて頂ければと思いますので、宜しくお願い致します。

シンガポール在住のロコ、Marican さん

Marican さんの回答

こんにちは。お手伝いできるかもしれませんので直接ご連絡頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

こんにちは。お手伝いできるかもしれませんので直接ご連絡頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

展示会のサポート頂ける方を探しています

7月にシンガポールで開催されますBeauty Asiaという展示会に出展する企業です。

化粧品関連商品を販売しております。
展示会の開催準備、並びに開催期間中の通訳兼サポートをお願い出来る方を探しております。

準備日:7月4日
開催期間:7月5日~7月7日
要件:ビジネスレベルの英語、日本語

詳しい内容など個別にご相談出来れば幸いです。

シンガポール在住のロコ、Marican さん

Marican さんの回答

過去2回、Beauty Asiaの展示会に参加したことがあります。詳細をご連絡頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。

過去2回、Beauty Asiaの展示会に参加したことがあります。詳細をご連絡頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。

すべて読む