
最終ログイン・1ヶ月以上前
Sakiさんが回答したジャカルタの質問
現地の方への喜ばれるお土産
- ★★★★★この回答のお礼
思いつかない様な物、ありがとうございました。
大変参考になりました。 Sakiさんの追記
【 追記】
持ち込みの厳しさについての、ご質問への回答を失念しておりました。
申し訳ございません。
いままでの経験上、また周りの人からの情報でも、お土産のお菓子で制限された、というケースはないので、厳しくないかと思います。
徹底的にきびしくしているのは、アルコール類ですね。
すべて読む
ジャカルタ市内を、公共交通を使って回る旅について。
Sakiさんの回答
こんにちは、はじめまして。 ジャカルタ在住3年目の者です。 現在もジャカルタの渋滞は続いています。 8月のアジア大会を控え、インフラ整備が急ピッチに行われているため、あちこちで工事していま...- ★★★★★この回答のお礼
返事ありがとうございます。
検討させて頂きます。
情報ありがとうございます。
すべて読む
Sakiさんの回答
はじめまして。インドネシア在住3年目の者です。
わたしも日本へ一時帰国の度に、会社のスタッフへお土産を買います。
渡される人数にもよりますが、お菓子がいいのかなぁ、と思います。
一番人気はド定番の「キットカット抹茶味」です。
あと人気があったのが、名古屋名物のゆかりも、喜ばれています。
インスタントの味噌汁などもいいかもしれません。
イスラム教徒の方が多いため、ゼラチンやショートニングといった、豚肉由来の可能性があるもの、アルコールを含むお菓子は避けられることをお勧めします。
お土産の定番、東京ばな奈や白い恋人などはNGです。
出張者が、スタッフに、とよくこれらを買ってきてくれますが、残念ながら日本人で全部食べています。
レモン味など酸味のあるものも、こちらでは好まれないイメージです。
あとこれはお土産とはことなるかもしれませんが、日本の使い捨てカメラがほしい!や、透明のミルクティやヨーグルトジュースに興味津々!!などの声も聞いたりします。
不明点ありましたら、何なりとご質問ください。