リガ在住のロコ、RIGAKOさん

RIGAKO

返信率

RIGAKOさんが回答したリガの質問

現地の旅行会社(リガ/ビリニュス)

現地の旅行者をご紹介いただけませんか。Web siteなど。
リガ-十字架の丘-ビリニュスのプライベートツアーを組みたいのですが、いくつか比較したいと思っています。
Baltic Saitasはコンタクト済なので、他を希望しています。必ずしもリガに事務所を構えている必要はありません。
よろしくお願いいたします。

リガ在住のロコ、RIGAKOさん

RIGAKOさんの回答

haruka00さん、こんにちは。 日本人のお客様もよく利用されているラトビアの旅行会社を2つご紹介します。 (1)TAS Baltics https://tasbaltics.lv/ ...

haruka00さん、こんにちは。
日本人のお客様もよく利用されているラトビアの旅行会社を2つご紹介します。
(1)TAS Baltics
https://tasbaltics.lv/
(2)FJC Travel & Event
http://www.fjctravel.lv/
お役に立てれば幸いです。
RIGAKO

haruka00さん

★★★★★
この回答のお礼

RIGAKOさん
どうもありがとうございます。こちらにも連絡してみます!

すべて読む

リガの街歩きについて

秋にタリン、リガに行く予定にしています。最初はタリンのみで往復7日間の予定にしておりましたが、タリンのみでは物足りないのではとアレンジをお願いした旅行社の方からリガも行かれてはと提案されました。
リガに夕方到着し、次の日丸1日滞在し翌日タリンに移動という日程です。
リガの建物など主な観光をし
雑貨が大好きで雑貨のお店を回りたいと思っております。
リガについて色々調べていたら、丸1日のみでは中途半端になり勿体ないのかなと思ってたりもしていますが、いかがでしょうか?

リガ在住のロコ、RIGAKOさん

RIGAKOさんの回答

kiyomi1227 様 はじめまして。リガで観光ガイドをしておりますRIGAKOと申します。 秋にリガにいらっしゃるとのこと。旧市街・新市街のみでしたら丸1日あれば見て回れますが、近郊...

kiyomi1227 様

はじめまして。リガで観光ガイドをしておりますRIGAKOと申します。
秋にリガにいらっしゃるとのこと。旧市街・新市街のみでしたら丸1日あれば見て回れますが、近郊都市にご関心があればもう1日、日帰りで行ける観光スポットへ足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
また、リガの雑貨屋は日曜に閉まっているところも多いので曜日選びも重要です。

近郊都市のおすすめはツェースィス(リガからバスで約2時間)またはスィグルダ(バスで約1時間)です。
ツェースィス城址については下のリンクの記事でも紹介しています。
https://www.tumlare.co.jp/blog/?p=6692

短期間で効率よく観光されたいとのことでしたら、当方で1日・半日ツアーや観光マップの作成なども承っておりますので、是非ご検討ください。

RIGAKO

すべて読む

9月7日または8日に食事同行または観光案内をして頂ける方

なかなかこちらのサイトにログイン出来ず、スケジュールギリギリの質問となってしまいましたが、9月7日、もしくは8日にリガで食事同行、または観光案内をして頂ける方を探しております。
大まかなサービス料を明記の上ご連絡頂けますと大変ありがたいです。
よろしくお願い申し上げます。

リガ在住のロコ、RIGAKOさん

RIGAKOさんの回答

あや 様 はじめまして。リガでガイド・通訳などとして活動しておりますRIGAKOと申します。 お食事へのご同行、リガ市内のご案内は以下のサービス料金を目安に提供させていただいています...

あや 様

はじめまして。リガでガイド・通訳などとして活動しておりますRIGAKOと申します。

お食事へのご同行、リガ市内のご案内は以下のサービス料金を目安に提供させていただいていますので、ご関心があれば直接ご連絡いただければと思います。

●サービス名:「リガのレストランでお食事ご一緒します!(ローカルの話や観光アドバイスもできます)」
https://traveloco.jp/riga/services/17928
料金(1名様~):2時間まで 3,000円+ロコのお食事代をご負担いただきます。

●サービス名:「組合せ自由!リガ市内半日観光フリープラン(英語・ロシア語通訳付き)」
https://traveloco.jp/riga/services/17945
料金:4時間まで 1名様12,500円、2名様18,000円

今のところ7日(金)は夕方以降、8日(土)は終日ご対応できますのでどうぞご検討ください。

RIGAKO

すべて読む

ラトビアから日本へ転送可能なサービス

はじめまして。
ラトビアのサイトから購入したい商品があるのですが、ラトビアから日本へ輸入代行していただける方はいらっしゃいますでしょうか?
個人や会社も含めてスペインから日本へ商品を転送してもらえるサービスを探しています
どなたかご存知の方はお返事いただけますと幸いです。

ちなみに、サイトはこちらです。https://www.pricekiller.lv/en/sakumlapa
商品は腕時計になります。

リガ在住のロコ、RIGAKOさん

RIGAKOさんの回答

aitaro様 はじめまして。リガでガイド・コーディネーターなどをしておりますRIGAKOと申します。 当方は輸入代行の経験がありますのでお手伝いできるかと存じます。 以下のサービスを...

aitaro様
はじめまして。リガでガイド・コーディネーターなどをしておりますRIGAKOと申します。
当方は輸入代行の経験がありますのでお手伝いできるかと存じます。

以下のサービスを参考にしていただければと思います。基本的にはお客様に商品代金・送料をお支払いいただいた上で、輸入代行料にTravelocoのサービス料金20%を加算して請求させていただきます。
https://traveloco.jp/riga/services/17932

なお、当方は8月4日~9日と11日~20日まで不在にするため、この間商品の受け取り・発送はできませんが、お急ぎでなければ8月下旬以降に対応させていただきます。また、定期的な転送も承っております。
どうぞご検討ください。

RIGAKO

すべて読む

リガの生活の様子など伺いたいです

当方現在パリ在住ですが、8月4日より友人とバルト三国旅行を予定しております、4日の昼からリガで1泊予定です。
お茶もしくは食事などご一緒させて頂き現地の生活の様子などを伺う機会がないか?と思いご連絡させて頂きました。
当方30代でパリを拠点にアフリカ関連の仕事をしております。知らない国に行くのが好きです。
よろしくお願いいたします。

リガ在住のロコ、RIGAKOさん

RIGAKOさんの回答

Daiki様 はじめまして。リガでガイド・コーディネーターなどをしておりますRIGAKOと申します。 8月4日(土)からリガにいらっしゃるとのこと。リガ郊外の野外民族博物館ではこの日から...

Daiki様

はじめまして。リガでガイド・コーディネーターなどをしておりますRIGAKOと申します。
8月4日(土)からリガにいらっしゃるとのこと。リガ郊外の野外民族博物館ではこの日からちょうど現代クラフトマーケットが開催されるので、良い時期にいらっしゃいますね。

有料にはなってしまいますが、お茶・お食事をしながら現地の情報や観光のアドバイスを提供するサービスを行っております。
https://traveloco.jp/riga/services/17928
もしご関心があれば是非ご連絡ください。

RIGAKO

パリ在住のロコ、Daikiさん

★★★★★
この回答のお礼

Rigako様

ご丁寧なご返信恐れ入ります。
別でアレンジ中の旅程と調整して別途個別にご相談させてください。

Daiki

すべて読む

バルト三国の国境を歩く旅

こんにちは。7月20日〜ラトビア、リトアニア 、エストニアの国境を撮影しながら旅する番組を企画をしています。現地を案内できる方、事前に情報を調べて頂ける方を探しています。ご興味のある方、経験のある方がいましたら、連絡お待ちしてます。

リガ在住のロコ、RIGAKOさん

RIGAKOさんの回答

Vioneco様 お問い合わせありがとうございます。ラトビア・リガで通訳・コーディネーターなどとして活動しておりますRIGAKOと申します。 国境での撮影に携わった経験はありませんが、英語・...

Vioneco様
お問い合わせありがとうございます。ラトビア・リガで通訳・コーディネーターなどとして活動しておりますRIGAKOと申します。
国境での撮影に携わった経験はありませんが、英語・ロシア語(特にラトビア東部は英語が通じないことが多いです)の通訳や事前調査などのサポートはできるかと思います。
7月20日以降ですと、21日(土)11時~13時、24日(終日)は予定があり同行できませんが、もし何らかの形でお手伝いできそうでしたらご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
RIGAKO

Vionecoさん

★★★★★
この回答のお礼

RIGAKOさん、早速のご回答ありがとうございます。同行は全日程なので、難しそうですが、事前調査などをお願いできるのは嬉しいです。もし必要になったら相談しますので、宜しくお願いします。

すべて読む

日本のホテル建設プロジェクトに協力頂ける方を探しています

リガに、日本のエコノミーホテルを建設する為、土地を取得しました。
これから、設計、建築許可取得、建設工事へと繋がるプロジェクトを始動させますが、
リガにはまだ事務所も無いため、分からない事だらけ、人の繋がりも未だありません。
ゼロからプロジェクトを作り上げていくに辺り、現地で、通訳・連絡業務等に、協力頂ける方を探そうと考えています。
ホテルは200室以上の規模になるかと思います。
一緒に、作り上げてくださる方はいませんか?

リガ在住のロコ、RIGAKOさん

RIGAKOさんの回答

masami681205 様 はじめまして。今年の4月よりリガで通訳(英語・ロシア語)・ガイド・現地コーディネーターなどをしておりますRIGAKOと申します。 ホテル業・建築業は専門ではあり...

masami681205 様
はじめまして。今年の4月よりリガで通訳(英語・ロシア語)・ガイド・現地コーディネーターなどをしておりますRIGAKOと申します。
ホテル業・建築業は専門ではありませんが、ラトビアには2014年2月から滞在しておりますので現地の経済・社会事情などについては何らかのお話ができるかと存じます。
今週リガにいらっしゃるとのことですが、私は日中も比較的フレキシブルですのでもしご都合の良い時間があれば個別にご連絡いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
RIGAKO

masami681205さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
今回、初のラトビア入りで、右も左も分かりません。
とりあえず、候補地に行ってみて、ラトビア人関係者に会って、話をしてみます。私は良いのですが、これから続く、設計・施工担当者の通訳者、支援者を探さねばなりません。

すべて読む

蚤の市とフリーマケットについて

7月5、6、7、8日にリガに行きます。この間、蚤の市やフリーマーケットは開催されているでしょうか。
また、お勧めのセカンドショップがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

リガ在住のロコ、RIGAKOさん

RIGAKOさんの回答

kansuke33さん 初めまして。7月中の蚤の市の情報はまだ出ていませんが、毎日開かれているリガ中央市場の一部で(がらくたに近いですが)アンティーク食器やピンバッジなどを売っているところ...

kansuke33さん

初めまして。7月中の蚤の市の情報はまだ出ていませんが、毎日開かれているリガ中央市場の一部で(がらくたに近いですが)アンティーク食器やピンバッジなどを売っているところがあります。

また、アンティーク雑貨だったら「Monogramma」@Dzirnavu iela 43、ビンテージ服だったら「Humana vintage」@Ģertrūdes iela 16、服・小物などのセカンドハンドショップだったら「Otrā elpa」@Marijas iela 13などがオススメです。

その時期はちょうど「歌と踊りの祭典」の真っ最中ですね。フリーマーケットではありませんが、リガ中心部のVērmanes公園と Esplanade公園でクラフト・マーケットもやっているので、ご関心があれば是非覗いてみてください。

kansuke33さん

★★★★★
この回答のお礼

クラフトマーケット情報、ありがとうございます。ますますワクワクしてきました。
グーグル地図で場所の確認をします。ありがとうございました。

すべて読む