Nobuさんが回答したロンドンの質問

かぜ薬やマスクが購入できる場所

ロンドンで風邪薬やマスクを購入しようと思うとどこに外に行けばいいのでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Nobuさん

Nobuさんの回答

Bootsで買えますよ! スーパーでもparacetamolとか普通に売ってます。

Bootsで買えますよ!
スーパーでもparacetamolとか普通に売ってます。

すべて読む

ロンドンの美味しいお店を教えていただけませんでしょうか

はじめまして、突然すみません。
出張で本日からロンドンに1ヶ月程滞在するのですが、
食事に困っています。

どこか美味しいレストラン数軒とそこで頼んだ方がいいオススメのメニューを教えて頂けませんでしょうか。

豪華なものでなくても、立地が悪くても全然構いません。
料理のジャンルも問いません。
イギリス料理を食べてみたいですが、おすすめのものがなければ何料理でも構いません。
出張中、なるべく美味しい料理を食べたいなと思っています。

ご協力いただけましたら幸いです。

何卒宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Nobuさん

Nobuさんの回答

日本と違ってあまり外食する文化ではないのですが、外食するとすれば、ロンドンは多文化なので色々な食事が楽しめるところでしょうか?特にインド系はどこでもハズレはないです。 イギリスは強いていえ...

日本と違ってあまり外食する文化ではないのですが、外食するとすれば、ロンドンは多文化なので色々な食事が楽しめるところでしょうか?特にインド系はどこでもハズレはないです。

イギリスは強いていえばパブ料理。
日曜日のサンデーローストはイギリスから昔からある料理です。

パブでもフィッシュ&チップスは食べれます。ただ最近はパブでのフィッシュ&チップスは£20(4000円)ぐらいします。

お昼色々な場所で出店マーケットが出てますがそれも色々とあって楽しいです。

メキシコシティ在住のロコ、タコスさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
インド料理いいですね。どこかお教え頂けるところがあったりしますでしょうか。

パブ料理もいいですね!ここのサンデーローストが美味しいってゆうようなお店もあったりしますでしょうか。

すみません、いろいろ聞いてしまって。

すべて読む

交通機関でのプリペイドカードのタッチレス決済について

7月にエジンバラからリバプール、ロンドンまで10日間ほど旅行します。 主にロンドンになると思いますが、地下鉄やバスに乗る際のタッチ決済について、スリ等の被害を考えてクレジットカード使用を躊躇しております。 国際機能(ビサやマスター)のついた「タッチ決済のできるプリペイドカード」を日本で作っていこうかと思うのですが、ロンドンの交通機関で使用できるかご存じの方がいらっしゃれば、ご教示いただきたいです。よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Nobuさん

Nobuさんの回答

イギリスに7年住んでます。 この国だと、ほぼほぼ100%クレジットカード使って現金を使うことは全くない感じです。 クレジットカードですと盗難だと返金があるかと思いますが、プリペイドだとおそら...

イギリスに7年住んでます。
この国だと、ほぼほぼ100%クレジットカード使って現金を使うことは全くない感じです。
クレジットカードですと盗難だと返金があるかと思いますが、プリペイドだとおそらく盗難保証はしてもらえないと思うので、
クレカを数枚とビザかマスターのiPhoneのApple Payとかあれば盗難されてもいいように持っていると便利かもしれません。

日本とは違いロンドンの交通機関もクレカのタッチ機能使えますのでご安心ください!

kurikuri0908さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡いただき、ありがとうございます。

すべて読む

ロンドン近郊・郊外のホテル

メルボルンのLocoをやっております。60代半ば男性です。

今年9月下旬に妻と二人でロンドンに10泊ほどするつもりです。

オーストラリアも物価高ですが, イギリス, 特にロンドンはそれどころではない物価高ですね。
なるべく出費を押さえたいのですが, ロンドンの中心部のホテルはあまりにも高くて手が出ません。
そこで, 中心部から10キロ前後離れたところでホテルを探そうかと思います。
これで少しは安いホテルが探せるでしょうか? もっと遠くに行った方がいいでしょうか?
また, ロンドンは初めてで全く土地勘がありません。
このようなホテルが探せ, 交通の便(特に中心部に行くための公共交通)が良く, 治安が比較的良いところはないものかと探しております。おすすめの地区がありましたら教えてください。

なお, フランスも回ります都合上, ヨーロッパへの出入りはパリからを計画しており, メルボルンから日本経由パリの往復JAL便, およびパリからロンドン, ロンドンからパリのEurostarは予約済です。したがって, St Pancras Internationalからロンドン入りします。この駅へのアクセスもご勘案いただけるとありがたいです。

ロンドン在住のロコ、Nobuさん

Nobuさんの回答

こんにちは。 メルボルンに半年だけ住んだことあります。 とってもいいところですね 10km離れててると安くなるかと思います。 下記の2件は格安ホテルでよく使います。 travelo...

こんにちは。
メルボルンに半年だけ住んだことあります。
とってもいいところですね

10km離れててると安くなるかと思います。
下記の2件は格安ホテルでよく使います。
travelodge
premier inn

私は南東ロンドンに以前住んでたのですが、premier innのSidcup に母が来た時に泊まってもらいました。
地下鉄はないですが、電車の駅があるので結構便利です。

メルボルン在住のロコ、Super_Dadさん

★★★★★
この回答のお礼

Nobuさん, そうですか, メルボルンにいらしたことがあるんですか。
南東ロンドン, Sidcupは今まで眼中にありませんでした。候補地の一つとして検討させていただきます。距離と値段は相反するものですので, どのあたりでバランスを取るか, これから妻と話し合って決めていきます。情報ありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、Nobuさん

Nobuさんの追記

はい、確かニューポートって所に2015年に半年だけいました。

Sidcupに行く途中の駅Hither Greenはロンドン東側のカナリーワーフに行きやすく、結構ファイナンス関係の人がよくいますね。
私はたまたまHither Greenに住んでて、南東ロンドンいいなって思いました。

子供ができて大きな場所が必要になったのでロンドンまでは電車で2時間の所にいますんでますが、またもしロンドンに住むことがあれば南東ロンドンすみたいです。
ただキングスクロスは中心からちょっと北西にはなりますので、行くのが大変かもしれませんね。

すべて読む

ロンドン在住の友人の車を借りる際の保険について。

質問失礼致します。
7月にイギリス旅行を計画しております。
その際にロンドン在住の友人の車を運転する可能性があります。
日本ではちょいのり保険と言い、他人名義の車を数時間から数日運転する際に加入できる自動車保険があります。
イギリスではそのような数日間他人名義の車を運転する際に契約できる保険などはあるのでしょうか。
または別の方法があるのでれば教えて頂けませんでしょうか。

ロンドン在住のロコ、Nobuさん

Nobuさんの回答

少し調べてみましたが、 veygoという会社がやってるようですが、イギリスの免許証が必要そうです。

少し調べてみましたが、
veygoという会社がやってるようですが、イギリスの免許証が必要そうです。

シュトゥットガルト在住のロコ、ぽめすさん

★★★★★
この回答のお礼

Nobu様
やはりUKのライセンスが必要なのですな。私も教えていただいた保険会社のサイトで確認しました。貴重な情報を共有、そして解答してくださいありがとうございました。

すべて読む

フィッシュアンドチップスについて

ロンドン中心部でテイクアウトできるおすすめのフィッシュ&チップスのお店が知りたいです!
似ているらしいのですがcodとhaddockの味の違いなど皆さんが思われる感じ何でもいいのでありますか?
あとフィッシュ&チップスにするおススメの魚があれば知りたいです。(今のところrock salmonさめ?が気になってます。日本では食べれないので!)

フィッシュ&チップス関係ないのですが、スティッキープディングはテイクアウトできるお店はありますか?
色々聞いてすいませんがよろしくお願いします🙇‍♀️

ロンドン在住のロコ、Nobuさん

Nobuさんの回答

パブに行くとそれなりのフィッシュ&チップスが食べられると思います。 テイクアウトのお店は結構並んだりしますが当たり外れがあるかと思います。 よく観光で友人がこられるとバラマーケットのFish...

パブに行くとそれなりのフィッシュ&チップスが食べられると思います。
テイクアウトのお店は結構並んだりしますが当たり外れがあるかと思います。
よく観光で友人がこられるとバラマーケットのFishってフィッシュ&チップスの専門のお店に連れて行ってました。

きなこさん

★★★★
この回答のお礼

バラマーケット行こうと思っていたので調べてみます。
ありがとうございます😊

すべて読む

バスにスーツケース持ち込みは迷惑?

ホテルからセントパンクラスへ地下鉄移動を検討していましたが、ホテルの向かい側にバス停があることがわかり、390番のバスで14個先になりますがセントパンクラスまで行くならスーツケースと駅まで10分歩くより楽じゃないか?と思っているのですが、路線バスなので大きなスーツケースで乗り込むのは迷惑なのかお伺いしたいです。

ロンドン在住のロコ、Nobuさん

Nobuさんの回答

全然迷惑ではないですよ! そういう人はたくさんいると思います。 ただラッシュアワーの時間は人が多く、乗れないかと思うので避けた方がいいかもですね!

全然迷惑ではないですよ!
そういう人はたくさんいると思います。
ただラッシュアワーの時間は人が多く、乗れないかと思うので避けた方がいいかもですね!

トマトさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!
バスに乗せ楽々移動致しました。
ホテルからバス停が近く、また到着も駅前なので歩く距離が断然短く済みました。

すべて読む

ミュージアムの寄付と入国書類について

大英博物館、ナショナルギャラリー、自然史博物館に行こうと思っています。
寄付は任意とのことですので、グッズショップやカフェ利用でも寄付になると書いてあるのを見たので、そちらを利用しようと思っていました。

口コミを見ますと、自然史博物館では5ポンド寄付推奨みたいなのが、書かれており、個別に寄付求めてきたり、スルーすると大きな声で呼びかけられたりするというのを見ました。
そこでほとんどの方が、支払う形なんでしょうか。断ったりするとまずいのでしょうか。

大英博物館や、ナショナルギャラリーも金額が決まっているのでしょうか。
教えてください。

また、違う質問なんですが、現在イギリス入国は、まだetaの書類などは日本は始まっていないという認識で間違えていないでしょうか。
調べてみたんですが、一箇所だけ2024年からスタートというのを見まして、不安なので確認したいです。

2点よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Nobuさん

Nobuさんの回答

私は断ってますよ!

私は断ってますよ!

Rururu48さん

★★★★★
この回答のお礼

お断りもできるんですね。安心しました、ありがとうございます。

すべて読む

LHR空港乗り継ぎ方法

初めてロンドンヒースロー空港を使用します。
ターミナル3からターミナル4に移動する方法を詳しく教えて頂きたいです。使用する航空会社が違うため移動が発生します。乗り継ぎ時間が3時間しか無くチョット緊張しています。
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Nobuさん

Nobuさんの回答

こんにちは。 そのルートで移動したことないんですが、地図で調べると地下鉄のエリザベス線かピカデリー線で12-14分ぐらいのようです。 荷物は一旦ださないといけないんでしょうか? 出...

こんにちは。
そのルートで移動したことないんですが、地図で調べると地下鉄のエリザベス線かピカデリー線で12-14分ぐらいのようです。

荷物は一旦ださないといけないんでしょうか?

出さないで良いのであれば余裕の時間があるかと思います。

15570390hkさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

すべて読む

ロンドン滞在期間中の服装のアドバイスをお願い致します

夜分に失礼致します。
今週末より初めてロンドンへ3週間ほど、滞在致します。
防寒対策の服装で教えて頂けると助かります。
現在日本は、4月なので春の服装です。
ロンドンを検索しますと、日中最高気温17度前後、最低気温7度のようです。
日本で言うと12月あたりの気温のイメージでよろしいでしょうか?

2つの服装で迷ってます。
1)ユニクロの薄手ダウンの上着+薄手ダウンベストを着用するイメージ?
2)ナイロン素材のシャカシャカする素材!?上着+薄手ダウンベストを着用するイメージ?

慣れなていないので、夜の外出は控えようと思います。
ご返信をどうぞ宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、Nobuさん

Nobuさんの回答

こんにちは。 またちょっと今週末から気温が下がる見たいで最低気温は4度とかです。 先週はポカポカしてて昼間はパーカーだけで良かったですが、寒くなる気がします。 ただ3週間いらっしゃるの...

こんにちは。
またちょっと今週末から気温が下がる見たいで最低気温は4度とかです。
先週はポカポカしてて昼間はパーカーだけで良かったですが、寒くなる気がします。

ただ3週間いらっしゃるのであれば、おそらく5月に入ると暖かかくなるので薄着でいいかと思います。
晴れると暖かくなるので半袖の人も増えてくるかと多います。
変わりやすい気候なので重ね着した方がいいかもですね。
今週末は1で5月に入ってからは2、その後はもっと薄着でいい可能性あります!

すべて読む