ロンドン在住のロコ、NaoKikiさん

NaoKiki

居住地:
ロンドン
現地在住歴:
30年以上
基本属性:
女性/60代
使える言語:
英語、スペイン語、日本語 
職業・所属:
元銀行員
得意分野:
イギリス生活一般、観劇、庭、野の草花

日本よりイギリス生活の方が長くなって久しい元銀行員。退職した今は趣味の音楽を楽しみながら、適度な運動、時々観劇、音楽鑑賞、庭仕事、読書他スローライフを楽しむ日々です。イギリスに来られる前の情報収集等にお答え出来ると思います。

NaoKikiさんが回答したロンドンの質問

現地のウェットティッシュについて

2026年にワーホリでロンドンに行く予定です。
日本では除菌ティッシュを愛用しているのですが、ロンドンにはそういったウェットティッシュはあるでしょうか?
調べるとココナッツの香料が強いとか、アルコールでさっぱりというより保湿成分でヌルつくものが多いと出てきて...
普通のウェットティッシュ、もしくはエタノール配合のウェットティッシュがあればぜひ教えてください!

手洗いができないとき、食事前など習慣として使っているのでなるべく安価で手に入りやすいものを教えていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!

ロンドン在住のロコ、NaoKikiさん

NaoKikiさんの回答

ありますよ。Boots 等の薬局やスーパーで買えます。私はテイッシュ型のものは、生分解性とか洗浄可、とか記載されてあっても完全に解けずに海水汚染に繋がるというので、使わなくなりましたが、先日液状...

ありますよ。Boots 等の薬局やスーパーで買えます。私はテイッシュ型のものは、生分解性とか洗浄可、とか記載されてあっても完全に解けずに海水汚染に繋がるというので、使わなくなりましたが、先日液状のを持ち忘れて買ってしまいました。捨てるときはゴミ箱に捨てます。買ったのはINEOS Cleansing Hand Hygiene Wipes x15, Fragrance Free, Antibacterial & Biodegradableでブーツで1.45ポンドぐらいでした。他にもwet wipesとかの名前で売っているはずです。

マイタさん

★★★★★
この回答のお礼

NaoKikiさんご回答ありがとうございます。
日本で使い慣れているのはティッシュタイプですが環境のことを思うと液体の除菌グッズも併用して使っていきたいですね。
商品名の記載ありがたいです。ぜひ参考にさせていただきます!

すべて読む

パブでのビールの注文の仕方を教えてください。

イギリスのパブでビールの注文の仕方を教えてください。日本で言えばジョッキ1杯とか言いますが、グラスサイズで何かあるのでしょうか?パブでのお勧めのおつまみはどんなものがあるでしょうか?

ロンドン在住のロコ、NaoKikiさん

NaoKikiさんの回答

ビールは、ボトルでないものはパイントというヤード・ポンド法による呼び方を使います。1パイントは568ml、半分のハーフパイントでも頼めます。ビールの種類は多いので、パブによってはお試し可能なチェ...

ビールは、ボトルでないものはパイントというヤード・ポンド法による呼び方を使います。1パイントは568ml、半分のハーフパイントでも頼めます。ビールの種類は多いので、パブによってはお試し可能なチェーンもあります。お猪口ぐらい貰って何種類か試してパイントをオーダーしたり、ハーフで試してみるのも良いでしょう。ボトルは割高。とは言え今ビール、アルコール類はものすごく値上がりしていて、特に高いロンドンではハウスビールでも1パイント6.5ポンド以上します。数人で行くと、たいてい人数分各自が持つので大変。パブは原料か、人件費、維持費の高騰でどんどん潰れています。おつまみは伝統的なパブはポテチの小袋、ナッツ類が定番。食事ができるパブも多いのでテーブル席があればパブ飯が食せます。

すべて読む

ウィンザー城とコッツウォルズについて

ロンドン滞在が2日なので、1日は市内観光、もう1日をウィンザー城かコッツウォルズに行きたいと考えていますが、、、
出来るならば両方行きたいと考えていますが、難しいでしょうか?

ご回答頂けると助かります。
宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、NaoKikiさん

NaoKikiさんの回答

両方は難しいでしょう。コツウオルズは一口で言っても範囲が広く幾つも村があるので、1箇所だけにするとしても車でぶっ飛ばしても、ウィンザーと両方は無理ではないかしら。私だったら、バッキンガム宮殿みる...

両方は難しいでしょう。コツウオルズは一口で言っても範囲が広く幾つも村があるので、1箇所だけにするとしても車でぶっ飛ばしても、ウィンザーと両方は無理ではないかしら。私だったら、バッキンガム宮殿みるならウィンザー外してコツウオルズに1日バスツアーで行きますね。コツウオルズは車でないと回れないですから。マイバスツアーご利用されては如何?
https://www.veltra.com/jp/europe/uk/p/2085/

豊島区在住のロコ、マロンさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます🙇‍♀️

すべて読む

クリスマス時期のイギリス+1カ国旅行について

今年の12月24日もしくは25日に関空からイギリス旅行に行く予定です。
エディンバラで2泊ほどし、ロンドンで年越しをかんがえていますが、25日はイギリスが休日でお店も空いていないということで、、。他の国でクリスマスは過ごし、エディンバラに行った方がいいのではと考えています。
25日に現地着くとした場合、おすすめの国はありますか?
その国からイギリスに行きやすい国&クリスマス気分も味わえそうな国があれば教えていただきたいです。
(ドイツのクリスマスマーケットは有名ですが大体24日の夕方には終わってしまうと聞いてますので諦めています。。)

ロンドン在住のロコ、NaoKikiさん

NaoKikiさんの回答

25日に英国についても電車動いてませんよ。

25日に英国についても電車動いてませんよ。

すべて読む

ロンドンのトイレ事情について

こんにちは。
日頃から様々な質問にアドバイスを下さり、ありがとうございます。
タイトルのとおり、今回はロンドンのトイレ事情についてお伺いさせてください。
お尋ねしづらいトピックではあるのですが…でも大事なことなので恥を忍んでご相談させていただくことにしました。

私は日頃からトイレが近いのが悩みなことに加え、
IBS(過敏性腸症候群)でトイレに行きづらい環境(電車、バス)や、
緊張やストレスを感じる場面(試験前、出勤前、プレゼン前など)になると、
突然お腹を壊してしまい、駅のトイレに駆け込むことが日本ではよくあります。
ロンドンには主要駅以外に元々トイレが少なかったと記憶していますが、
昔よりも公共のトイレの数もかなり減ってしまった、あったとしてもいつも行列ができている、等々の情報を見て、
今から不安に感じています。

もし急にトイレに行きたい!といった緊急時は、やはりカフェやパブで借りるのが最も確実な方法でしょうか?
通勤時間の朝早くあるいは夜間など、美術館やデパートなどが全てクローズしていて
施設内のトイレが借りられないような時間帯の対策は、予め当日利用するルート上にある主要駅や、
有料の公衆トイレの場所を把握しておくしかないでしょうか。

できるだけ水分の摂取を控える、内服薬を持参する、
Bladder & Bowel Commnity発行のJust Can't Wait Toilet Cardのデジタルカードを
念のため保有する等、自分でもできるかぎりの対策はするつもりですが、
現在ロンドンに在住する皆さんからリアルな現地情報を教えていただき、
少しでも安心した状態で渡航できればと思いました。

皆さまのお知恵を拝借できましたら幸いです。

よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、NaoKikiさん

NaoKikiさんの回答

日本と違って英国も他の欧州国もトイレが少なくて、いざという時に困りがちですよね。ご心配お察しします。私の夫もトイレが近い方なので、外出億劫がります。困った時は大抵パブに飛び込みます。 BRと地...

日本と違って英国も他の欧州国もトイレが少なくて、いざという時に困りがちですよね。ご心配お察しします。私の夫もトイレが近い方なので、外出億劫がります。困った時は大抵パブに飛び込みます。
BRと地下鉄が集約するハブ駅には、ほぼトイレがありますが、有料で20ペンスかもしかすると今は50ペンス位かな?を払って入れるようになっています。駅プラットフォームにあるところは非常に少ないし、都心の駅にはまずありません。地下鉄車内にはトイレはなく、遠距離鉄道は私は使わないのですが車内にあると思います。公共トイレは最近あまりみかけません。

スーパーは郊外などの大型店には無料トイレがあります。確実なのはやはりパブやマックでしょうね。ロンドン市内の大手デパート、大型本屋(WaterstoneやFoyles)、パブ、ホテル、映画館、美術館等にもありますが閉まった後はパブ、ホテルぐらいしか思いつきません。おっしゃるように、行動ルート内のトイレ状況を調べて行動されるしかないように思います。Good luck!

すべて読む

NaoKikiさんからロンドンのおすすめ情報