
ライオンキングのミュージカルについて
オミさん
ミュージカルのチケットを購入してメールで受け取ったのですが、印刷して持っていかなければいけない旨が書かれています。
印刷できる状況ではないのですが、印刷は必要なのでしょうか?
また会場まで行けるフェリーについて、どこからどの船で行けるのでしょうか?
2025年2月16日 1時35分
Nanaさんの回答

ご質問ありがとうございます。
私もチケットを買い、来週ライオンキングのミュージカル観に行きます!
私はチケットオンラインというのを買ったのでオンラインバーコードチケットが届きましたが、オミさんの場合少し違うのかもしれません。しかし、基本バーコードがあれば、それで大丈夫なはずです。ただ、ドイツは見せる人によりけりで、印刷しろと書いてあるなら印刷物じゃないとダメだと言われる可能性も0ではないので保証はできません。私はそれが怖く、印刷しなければならないと書いてある時は印刷をするようにしています。印刷機を持っていないので、印刷をする時はCopy Shop や、どこか印刷してくれそうなお店に行って頼んだりしています。。ハンブルクならDMやRossmann などのドラックストアでも印刷可能な所もあると思います。
せっかく購入したチケットが無駄になるのは避けたいので、100%確実なのはやはり印刷かと思います。
フェリーはLandungsbrücke Brücke1
(https://maps.app.goo.gl/m18hs3BbJHP2y6Uf7?g_st=com.google.maps.preview.copy)から、ライオンキング柄のシャトル船がでています。
上演開始の1.5時間前から出ているようです。ライオンキング会場に行くシャトル船には“HADAG Musical Shuttle Service“と書いてあるとのことです。
2025年2月16日 2時28分
この回答への評価

回答いただきありがとうございます!
心配性なものでNanaさんのアドバイス通りdmで一応印刷していきましたが、スマホの画面でバーコードを見せて入場できました!
船も1番乗り場にミュージカルの旗竿があったのですぐ分かりました!けど、ライオンキング柄ではなかったです。ライオンキング柄の船もありましたが、劇場まで向かう船ではない場合もあるようなのでNanaさんもご注意ください!
2025年2月16日 22時12分
追記

無事に入場できたようでよかったです。
そうなのですね。ありがとうございます!気をつけます!!
2025年2月16日 22時18分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

ライオンキングのミュージカルについて
オミさんのQ&A