Nachitaさんが回答したルレナバケの質問

ボリビアのATM活用、現金支払いについて教えてください

こんにちは!

たびたびですがが、
現地のお支払い方法についてご質問させてください!

ラパスを訪問予定です。

ATMでボリビアーノスを引き出したとして、
レストランやクリーニングなど多くの店ではクレジットカードが使用できますでしょうか?

ボリビアにはドルを持参して両替するのがいいと聞きましたが、
ただいまドルを手に入れられなさそうな状況です…。

どうぞよろしくお願いいたします!

ルレナバケ在住のロコ、Nachitaさん

Nachitaさんの回答

こんにちは! ラパスなら観光客向けのレストランやホテルではクレジットカードが使えるところもありますが、ローカルな店やタクシーでは現金でしか払えない場面がまだまだ多いです。​ 銀行ATMでは、...

こんにちは!
ラパスなら観光客向けのレストランやホテルではクレジットカードが使えるところもありますが、ローカルな店やタクシーでは現金でしか払えない場面がまだまだ多いです。​
銀行ATMでは、手数料が取られるのと、引き出し限度額(銀行による)がありますが、VISAかMasterならキャッシングは可能です。ただ、お金を下ろす場合は、安全面で、夜間や人通りの少ない場所は避け、できれば銀行内のATMをご利用することをお勧めします!
最後に、すでにご存知のようですが、ドル通貨は今ボリビアでめちゃくちゃ価値が高く、両替所などでかなりお得に換金できます。なので、可能な限り、ドルを入手する方法を見つけて持って来られると良いとは思います。ただし、破れていたり、汚れたりしているドル紙幣は替えてもらえないことがあるので、できるだけ綺麗なドル札を入手してください。
それでは、良い旅を!

すべて読む

ペルー経由でボリビア入国の際にイエローカードは必要ですか?

はじめまして
以前も同じような質問をされている方がいらっしゃったのですが、最新の情報が見つけられなく質問させていただきます。
私はペルーのリマで2日ほど滞在した後に空路でラパスに入国予定です。その際、イエローカードは必要でしょうか。一般的に黄熱病の感染リスクが無いとされている地域(ラパス、ウユニ)にしか訪れる予定がないため、時間もなく、ワクチンを受けないで行きたいと思っているのですが、どうでしょうか?
在ボリビア日本国大使館では、ペルーからの入国では提示は求められるが義務ではないと書かれていますが、、
よろしくお願いいたします。

ルレナバケ在住のロコ、Nachitaさん

Nachitaさんの回答

こんにちは、はじめまして。 お問い合わせのイエローカードについて、ボリビアの入国では求められないですし、ボリビアのアマゾン地域でも黄熱病の話は聞かないので、ワクチンを受けなくても大丈夫です! ...

こんにちは、はじめまして。
お問い合わせのイエローカードについて、ボリビアの入国では求められないですし、ボリビアのアマゾン地域でも黄熱病の話は聞かないので、ワクチンを受けなくても大丈夫です!
素敵な旅を!

Apqnさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなのですね!
ご返信ありがとうございます!

すべて読む

ボリビア出入国必要書類

度々失礼致します。
今更ながらですが、出入国に際しては紙物の入国/出国カードと税関申告書を記入の上提出すればよいのかと思っていたのですが
いろんなものを検索すると、必要書類の記述が全くなかったり、必要とだけになっていたり、税関申告書がQRコードを見せるとなっていたりと同一にはなっていないと思います。
現時点ではどのようになってますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ルレナバケ在住のロコ、Nachitaさん

Nachitaさんの回答

こんにちは。 ボリビア入国の際に必要なのは、出入国カード+税関申告書(紙面またはQRコード)でOKですよ。良い旅を!

こんにちは。
ボリビア入国の際に必要なのは、出入国カード+税関申告書(紙面またはQRコード)でOKですよ。良い旅を!

TARIKさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ということは紙ものでもQRコードでも良いということですね。
ありがとうございました。

すべて読む

サンタクルスからベニへ行く方法等

サンタクルス市内からベニ(リベラルタ)へ行く方法や費用はどれくらいでしょうか?
比較的安くとは思っていますが、言葉の問題や何より安全面を考慮して、無難な方法(費用)を教えていただければ幸いです。

ルレナバケ在住のロコ、Nachitaさん

Nachitaさんの回答

初めまして、こんにちは。 ベニ県ルレナバケ在住のNachitaと言います。 サンタクルス市内からベニ県リベラルタへは、バスだと250〜300Bsくらいです。1列3席か4席か、などによって...

初めまして、こんにちは。
ベニ県ルレナバケ在住のNachitaと言います。

サンタクルス市内からベニ県リベラルタへは、バスだと250〜300Bsくらいです。1列3席か4席か、などによって値段の差があります。
途中の町でトイレや食事休憩に停まりながら、丸一日以上(早くて27時間くらい)かかります。

飛行機だとBoA(ボリビア航空)が飛んでいて、「boa bolivia」で検索していただいたらサイトが見つかり、オンラインでチケット購入できます。
飛行機だと3時間くらいで着けるので、バスよりだいぶ早いですが、値段もまぁまぁ差があります。時期が早ければ690Bsくらいで買えますが、買う時期が遅れると1000Bs以上します。

もしサンタクルスーリベラルタを陸路で移動するなら、道中ルレナバケを通るので、よかったら休憩がてら立ち寄っていってくださいね!

あいさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。
現在予定が詰まっていて、まだいつ行けるかが決まっていませんので、目途がつき次第改めて相談させていただくかもしれません。その際はよろしくお願いします。
ただ、行き方や料金の目途が分かりましたので、大変参考になりました。
あと、リベラルタに行きたいと思っているので、ルレナバケ覚えておきます!
ありがとうございます!

すべて読む

入国の際にイエローカードは必要ですか?

はじめまして

来週に、ペルーのクスコで観光した後にラパスへ入国予定です。
その際にイエローカードの提示は求められますでしょうか?
直前に気づいてしまい、今から日本で接種しても10日後からワクチンが有効になるため間に合わない状況です。
在ボリビア日本国大使館では、ペルーからの入国では提示は求められるが兆候がなければ大丈夫そうではあるのですが、、
よろしくお願いいたします。

ルレナバケ在住のロコ、Nachitaさん

Nachitaさんの回答

こんにちは、はじめまして。 ボリビア入国の際、イエローカードの提示は求められないです。 黄熱病といえば熱帯の病気ですが、私はボリビアアマゾンの町に長年住んでいて、黄熱病にかかった人の話を周り...

こんにちは、はじめまして。
ボリビア入国の際、イエローカードの提示は求められないです。
黄熱病といえば熱帯の病気ですが、私はボリビアアマゾンの町に長年住んでいて、黄熱病にかかった人の話を周りで聞いたことがありませんので、どうぞご心配なく!

すべて読む