NYnaomiさんが回答したニューヨークの質問

NY地下鉄路線について

クルーズ船でPIER88に着岸後メトロポリタン美術館に地下鉄で行きたいと思っています。途中タイムズスクエアなどに寄り道をしたくてgooglemapで検索したところ、12AV/42ST駅からの利用路線が提示されなした。しかしNY地下鉄路線図では12AV/42ST駅が見つかりません。もしかしたら新しい路線かもしれないとも思いまして、該当駅の有無を教えていただけませんか

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

wan_kenさん こんにちは。お元気ですか。 クルーズでNYCに寄港されるのでしょうか。素敵ですね。 さて、お問い合わせの件です。 12Aveは地図でご覧になる通り、ハドソン川沿い...

wan_kenさん
こんにちは。お元気ですか。
クルーズでNYCに寄港されるのでしょうか。素敵ですね。

さて、お問い合わせの件です。
12Aveは地図でご覧になる通り、ハドソン川沿いです。そして、地下鉄駅はありません。一番近い駅がAラインで、これ8Aveです。次に近いのが1ラインで、これは7Aveです。Q,Rラインも同じく7Aveまで歩きます。7,8Aveまでは歩きになりますので、7Aveまできたらもうタイムズスクエアなので交通機関を使う必要がありません。25分ぐらいで歩けます。
バスを使うのが一番早く、歩く距離も短いです。Pierから南に6ブロックほど下ったところにある12 Av/42 Stというバス停から、M42のバスにお乗りになり、W 42 St/7 Avで降りると、そこがTimes Squareです。
楽しい旅になりますように。
小松奈緒美

WAN_KENさん

★★★★★
この回答のお礼

naomiさん
大変丁寧な返答を有り難う御座います。12AV/42STからM42のバスに乗るプランがよさそうですね。クルーズ船はピースボートという少し変わった船ですが、楽しみたいと思っています

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの追記

wan_kenさん
ピースボートですか。
素晴らしいですね。
来年の10月に、友人夫婦がピースボートでNYCに寄港します。いろいろと案内するのを楽しみに待っています。
船に帰る時間が遅くても大丈夫なら、ジャズも聞きに行ってください。Birdland Jazz Clubが44ストリートの8Aveと9Aveの間にあります。近いですよ。
wan_kenさん、楽しい旅をなさってくださいね。
小松奈緒美

すべて読む

9月9日のNY観光・同行に対応できる方を探しています!

9月9日の10am~4pmぐらいまでの観光プランと同行をご依頼出来ればと思っています。
初めてのアメリカなので、NYおススメ観光地・グルメ・ショッピングなどなど、
ホテルピックアップ(まだ宿泊先は決めていないです)で専用車で観光できます!や、
車より電車やバスの方がイイ!など、アドバイスも含めご検討をよろしくお願い致します!
人数は3人(大人2・子供1:13歳)です。
よろしくお願い致します!

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

Frankieさん 初めまして。小松奈緒美と申します。60代ですが、よろしければ申し付けてください。 フェリーに乗って自由の女神へ行く。ブックリンブリッジを歩く。チャイナタウンの飲茶、グラン...

Frankieさん
初めまして。小松奈緒美と申します。60代ですが、よろしければ申し付けてください。
フェリーに乗って自由の女神へ行く。ブックリンブリッジを歩く。チャイナタウンの飲茶、グランドセントラル駅、ブライアントパーク、市立図書館、エンパイアなど、ご希望の時間帯に楽しい計画を立てることができます。市内はバスや地下鉄のほうがよいですね。
では、よろしければお返事を下さい。
良い旅になりますように。
小松奈緒美

ゴールドコースト在住のロコ、Frankieさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます!
色々考え、アドバイス等お聞きしたいことが出てきたらご連絡させていただきます。
ありがとうございます!

すべて読む

ワシントンDCへの日帰り旅行について

基本的には、ニューヨークでの観光をメインで考えているのですが、一日だけ、せっかく東海岸に来たので、日帰りでワシントンDCに旅行に行きたいと考えています。飛行機だけを個人で予約をして、まったく個人的に旅行してもできるものなのか、時間を有効に利用しようと思うと、オプショナルツアーを予約したほうがいいでしょうか。家族4人の旅行なので、ツアーとなった場合、費用がどの程度必要となってくるのか、わかる人がいるようでしたら、教えてください。個人的に旅行した場合でも、ワシントンDC内での移動や、それぞれの施設の入場料等を考えた場合、結構かかってしまうのでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

ozaki787さん 効率よく回ることができるツアーをおすすめします。個人旅行ですと、チケットを買ったり移動したりするのに時間がかかります。初めての場所ならなおさらです。 こんなツアーを...

ozaki787さん
効率よく回ることができるツアーをおすすめします。個人旅行ですと、チケットを買ったり移動したりするのに時間がかかります。初めての場所ならなおさらです。

こんなツアーを見つけました。

https://tour.his-usa.com/city/nyc/detail.php?tid=8731

https://www.viator.com/ja-JP/tours/New-York-City/Washinton-DC-one-day-tour-from-New-York-99/d687-221092P3

https://www.tripadvisor.jp/AttractionProductReview-g60763-d11446106-Washington_DC_Day_Tour_from_New_York_City-New_York_City_New_York.html

まだほかにもありましたが、HISさんのが詳細が一番分かりやすいので心配が少ないかと思いました。お調べになるともっと良いものが見つかるかもしれません。

OZAKIさん

★★★★
この回答のお礼

わざわざ探していただき、ありがとうございます。
一度見てみます。ありがとうございました。

すべて読む

ニューヨーク州産のワイン購入

10月にニューヨークに行く予定です。
ニューヨーク州産のワインを土産に買って帰りたいなと思っているのですが
ホールフーズなどの街中のスーパーマーケットで見つけることはできますか。
買い物ついでに見つけることができるといいなと思っています。

もしご存じの方がおられましたらご教示願います。
どうぞよろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

ふたふれさん こんにちは。 ニューヨークシティの街中にはたくさんの酒屋さんがあって、ニューヨークローカルのワインをうってますよ。スーパーよりもいいと思います。お酒の話も聞けますし。 小松奈緒美

ふたふれさん
こんにちは。
ニューヨークシティの街中にはたくさんの酒屋さんがあって、ニューヨークローカルのワインをうってますよ。スーパーよりもいいと思います。お酒の話も聞けますし。
小松奈緒美

ロンドン在住のロコ、ふたふれさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。酒屋さんに行ってみます。まずはホテル周りを調べてみます。

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの追記

ふたふれさん
タイムズスクエアの辺りはお土産屋さんばかりだったと思います。少しだけ離れたら、たくさんあると思います。どこがよいのかをお話できず、ごめんなさい。
良い旅になりますように。
小松奈緒美

すべて読む

New York Philharmonic チケット購入について

来年の2月のチケットを3枚購入したかったのですがサブスクリプションでしか購入出来ないようなので必要な3枚と他2枚選びましたが最後の購入ボタンが押せません。
又サブスク以外で購入は出来ないのでしょうか。1枚の購入はサブスク終了後に残った席を購入する事になるのでしょうか?カーネーギーホールなども同じでサブスク優先なのでしょうか?
詳しくわかる方おしえて頂けると助かります!

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

KOTORIKOTORIさん お元気ですか。 まだお返事ができない状態だったので、ごめんなさい。 音楽関係の仕事をしている友人に尋ねてみたら、1枚ずつ買えるよ、という返事が来ました。わたし...

KOTORIKOTORIさん
お元気ですか。
まだお返事ができない状態だったので、ごめんなさい。
音楽関係の仕事をしている友人に尋ねてみたら、1枚ずつ買えるよ、という返事が来ました。わたしもサイトを開いて途中までやってみましたが、普通に買えるようでした。New York Phil のサイトで直接聞いてみますから、もう少し待っていてくださいね。
小松奈緒美

KOTORIKOTORIさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
お時間ありましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

公立学校(小・中・高校)、大学、教育施設の教育目的の視察の取り付けと通訳の募集

ニューヨーク州の公立または私立学校(小・中・高)の教育目的の視察の取り付けと通訳の募集をお願いいたします。
現在日本で教員をしており、ニューヨークの公立学校の視察先の確保と現地視察を考えております。
日時は11月8日または9日のどちらか3時間程度、相手方の教職員の方にもいくつかのご質問をさせていただきたいと考えています。
お力を貸して下さる方、ぜひよろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

オッチーさん 初めまして。元教員の小松奈緒美と申します。 お手伝いできればと思いますが、もう少し詳細を教えていただく必要があると考えます。 オッチーさんの身分証明や見学の教育目的が何か、と...

オッチーさん
初めまして。元教員の小松奈緒美と申します。
お手伝いできればと思いますが、もう少し詳細を教えていただく必要があると考えます。
オッチーさんの身分証明や見学の教育目的が何か、ということです。何を知りたいために、特にどんなところに重点を置いて見学したいかというものがないと、学校には声をかけられません。おそらく、オッチーさんが書かれた文書が必要になって来るのではないかと思います。いかがでしょうか。学校は、Covidのことがあり、以前に学校襲撃があったりしたので、子ども達の安全のために、外部の方の出入りに神経を使われていると思います。学校へ行って、どんなものが必要であるか、などの情報を先に手に入れるという手もありますが。それにしても、最初に申し上げたことはクリアにして文書にして、代理人か、Email などで相手に知らせなくてはならないかと思います。
小松奈緒美

すべて読む

クロネコヤマトのクール便のようなサービスはありますか?

ニューヨークに自宅まで荷物(冷蔵が必要な食品)をピックアップしに来てくれるクロネコヤマトのクール便のようなサービスはありますか?

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

やきとりさん これは調べただけで実際には使ったことがないのですが、フェデックスとUPSがとりあつかっているようです。そういえば医療関係でこのサービスを使っているのを聞いたことがあります。検査物...

やきとりさん
これは調べただけで実際には使ったことがないのですが、フェデックスとUPSがとりあつかっているようです。そういえば医療関係でこのサービスを使っているのを聞いたことがあります。検査物を研究所に送ったりするときですね。一般の方が使っているのを見たことありません。送料がいくらかかるのかなど、下の資料では分からないようでした。粗いお返事になってしまい申し訳ありません。お役に立てば幸いです。
小松奈緒美

FedEX
https://www.fedex.com/en-us/shipping/temperature-control/refrigerated-cold-shipping.html

https://www.fedex.com/content/dam/fedex/lac-latin-america/downloads/LAC_EN_2020_12_web_pdf_Cold-Shipping-FAQs_shipping.pdf

UPS
https://www.ups.com/us/en/support/shipping-support/shipping-special-care-regulated-items/prohibited-items/food.page

https://www.ups.com/assets/resources/media/en_US/temperature_true_sales_sheet_med_500.pdf

ニューヨーク在住のロコ、やきとりさん

★★★★★
この回答のお礼

NYnaomiさん、ご回答ありがとうございます!
リンクまでご丁寧に恐れ入ります。
やはりFedEXとUPSなのですね!

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの追記

どういたしまして
日本は本当に便利だなと、つくづく思わされました。
どうぞ良い夏をお過ごしください。

すべて読む

NJバスの利用について

マンハッタンからニュージャージーの往復をNJバスで複数回する予定なのですが、時間帯によって、同じようなルートでも127番のバスだったり154や159のバスになりそうなのですが、全く同じ番号のバスの場合しか、10 Trip Discount Adultで購入したチケットは使用できないのでしょうか?それとも、同じ金額であれば、都度バス番号違っても大丈夫なのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてくださいm(_ _)m

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

イチゴあいちゃんさん 使えると思いますが、一応カスタマーサービスに電話して確かめました。 ゾーンが同じならば使えます、ということです。だからだいじょうぶです。 私も、フォートリーへ行くとき...

イチゴあいちゃんさん
使えると思いますが、一応カスタマーサービスに電話して確かめました。
ゾーンが同じならば使えます、ということです。だからだいじょうぶです。
私も、フォートリーへ行くときに購入したチケットバスナンバーと実際に乗るバスナンバーが違うことがよくありますが、だいじょうぶですよ。
小松奈緒美

ニューヨーク在住のロコ、イチゴあいちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

わざわざお電話までしてくださり、ありがとうございましたm(_ _)m 大変助かりました!
これで安心して10枚回数券を購入できます。

すべて読む

ニューヨークのおすすめサルサクラブを教えてください

近々ニューヨーク初観光します。

サルサダンスが趣味で踊りに行きたいので、おすすめの場所を教えてください。
(自分で調べて出てきたのは「コパカバーナ」のみ)

希望は、
・費用(入場料やドリンク代)が高額でない所(&食事はしない)
・ダンスレッスンやスタジオではなく、ソーシャルで自由に踊れる所
・できればラテンバンドの生演奏で踊れる所
・マンハッタンの中心地(宿泊先)か、あまり遠くない場所

飲みや食事の合間にちょっと踊るような所ではなく、
皆が「踊る為」に集まるサルサクラブ、サルサバー、サルサイベント、が希望です。

うまくはないのでハイレベルな人しか踊れない場所だと難しいですが、
中米や日本ではかなり踊ってきているので、 それなりに本格的な場所の方が嬉しいです。
特に生演奏だと最高です。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

popo2020さん お元気ですか。ニューヨークに日中は30℃越えで蒸し暑いですが。朝夕は過ごしやすいです。 では、踊りの名人の友人からの情報をお知らせします。 Taj Lounge ...

popo2020さん
お元気ですか。ニューヨークに日中は30℃越えで蒸し暑いですが。朝夕は過ごしやすいです。
では、踊りの名人の友人からの情報をお知らせします。

Taj Lounge
https://www.tajlounge.com/about-us
タージの月曜日はサルサナイトで通常ならライブバンドも入ります

Gonzalez y Gonzalez - SoHo | Greenwich Village, New York, NY
https://gygnyc.com/
ここも日によってだと思うけど、ライブバンドはいると思うよ

あと、夏だから、今は外でサルサソーシャルやってるよ。

ということです。まだ少し情報があるかもしれませんので、このメッセージにお返事を下さい。情報が入りましたら、それに返信します。
小松奈緒美

はなさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました!
お友達に聞いてくださり本当にありがとうございます!!

せっかく素敵な情報を教えてくださったのに、残念すぎるのですが、
旅行は中止になってしまいました・・・・・(泣)

最近日本人のアメリカ入国審査が異常に厳しくなっており、想像以上だった事がわかりました。
(全く問題ない人が留置所→強制送還多発!!
新婚旅行や乗り継ぎだけ、ビジネスビザやグリーンカード持ちでも別室送り!)

私は女性一人旅、過去のキューバ等への複数回渡航や長期滞在の履歴等々から考えると確実に怪しまれるタイプ、入国できないと判断しました。

(ちなみに2021年以降キューバ渡航歴があるとESTA申請不可、観光ビザが必要。
しかし現状は、キューバ云々にかかわらず、どんなビザ有りでも入国拒否される可能性あり)

航空券がパーになってしまいましたが、留置所で酷い目に遭って強制送還されるよりはと。。。泣

女性の入国が厳しいとは知っていましたが、詳しく調べると実態は想像を遥かに超える異常さだったので、これから渡航を検討されている方も、お気をつけくださいませ!
全く問題ないのに留置所に入れられ酷い目に遭わされ強制送還された方がyoutubeやTwitterで沢山情報発信されています!

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの追記

それは、とても残念なことですね。
でも、本場サルサを踊れる場所はまだまだたくさんありますよ。
また、落ち着いて、安心してNYに来られる日が来ますように。

すべて読む

近代美術館問い合わせ先

今秋ニューヨーク訪問を計画しています。
その時に目当ての絵画が貸し出されていないか問い合わせたいのですがメアドが見つかりません。
どなたか近代美術館の問い合わせ先をご存じでしたらご教示願います。
よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

ふたふれさん https://www.moma.org/visit/tips これはMOMAのサイトです。その上部の一番右に虫メガネ印がありますので、そこでおたづねになったらいかがで...

ふたふれさん

https://www.moma.org/visit/tips

これはMOMAのサイトです。その上部の一番右に虫メガネ印がありますので、そこでおたづねになったらいかがでしょうか。
お役に立つと嬉しいのですが。
良い旅になりますように。
小松奈緒美

ロンドン在住のロコ、ふたふれさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。早速トライしてみます。

すべて読む