NYnaomiさんが回答したニューヨークの質問

Amazonでの日本食購入についてインタビューを受けてくださる方を探しています

下記内容でオンラインインタビューに協力していただける日本人の方を探しております。
ご協力いただける方はぜひご連絡ください。

-------------------------------------
【内容】
Amazonでの販売を予定している日本の食品詰め合わせについて

【インタビューの背景】
社員数約50名の企業の新規事業として、特定の日本食の詰め合わせを日本から直接Amazonでアメリカに販売したいと考えています。
中身は高級ではなくどちらかというと大衆的・B級グルメ的なものになります。(別途お伝えいたします)

商品はある程度できていますが、より商品をブラッシュアップさせるために、
現地の方に率直なご意見を聞きたいと考えてこちらで募集させていただきました。

「率直に言って買いたいと思うか」「どういう人なら好んで買いそうか」「金額は妥当か」「似たような選択肢(ライバル)はどういったものがあるのか」「どういうポイントが在住者には刺さるのか」など
消費者目線のご意見をカジュアルにお聞きできたらと思います。

正解・不正解は特にありませんので、思ったことを言っていただけたら大丈夫です。

【対象】
・アメリカに住んで10年以上になる方で、なるべく日本人コミュニティにどっぷりではなくネイティブに近い生活感覚をされている方
・日常的に通販を利用しており、いいものがあれば海外直送のものを買うことに抵抗が無い方(特に食品)
・大衆的な食品も日常で買う方

【謝礼】
5千円

【所要時間】
30分~1時間

【予定ご依頼人数】
2~4名
-------------------------------------

ご興味を持っていただけましたら現在お住まいの地域と在住の年数をご記載の上、お気軽にご応募ください。

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

Gingerさん 小松奈緒美と申します。 ニューヨーク在住28年です。 アメリカ人のパートナーとの食事は、基本的に日本食です。最近では、アメリカのスーパーで味噌、豆腐、醤油などを買えるよう...

Gingerさん
小松奈緒美と申します。
ニューヨーク在住28年です。
アメリカ人のパートナーとの食事は、基本的に日本食です。最近では、アメリカのスーパーで味噌、豆腐、醤油などを買えるようになりましたが、まだまだ足りないと思っています。
普段からアAmazon、Weee、Amazon,jpを利用しています。
よろしければお声掛けしてください。
小松奈緒美

すべて読む

ヤンキーすスタジアム周辺治安・ブロードミュージカル情報

8706_yama と申します。

9月28日JFK到着予定です。MLBの予定表では28日ヤンキースのデイゲームが有ります。ベースボールの雰囲気、プレーボール前、7回の「私を野球に連れて行って」を体感したいと思っています。チケットは日本で入手出来る見込みですが、到着早々球場へ向かい試合終了後マンハッタン地区へ移動するのは負担になりそうなのでスタジアム至近ホテルの1泊で計画しています。この周辺の治安は如何でしょうか。
ラジオシティ、ロケッツのラインダンスはクリスマスシーズンの特別公演のみでしょうか、見る機会はありませんか?
お手数ですがお教え頂けると幸いです。宜しくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

8706_yamaさん 楽しみですね。 さて、球場近くのホテルに宿泊は、やめた方がよいかと思います。球場へ乗り換えなしで行ける交通機関の駅の近くにとったほうがよいかと思います。マンハッタンの...

8706_yamaさん
楽しみですね。
さて、球場近くのホテルに宿泊は、やめた方がよいかと思います。球場へ乗り換えなしで行ける交通機関の駅の近くにとったほうがよいかと思います。マンハッタンの繁華街に比べて治安が悪いからです。球場周辺では、何かあった時に自由に動けるようにしておいたほうがよいです。
ロケッツラインダンスが見られる作品クリスマススペスタキュラーの今年の公演は10月30日から来年の1月4日までです。残念。私の調べた限りでは、スペシャルイベントとしてテレビなどに出演しますが、大きな公演はありません。ラスベガスに行くとみられるかもしれないということですが、今年の情報はつかめていません。9月のニューヨークでは見られないと思います。
こたえにになっているといいのですが。
それでは、良い春をお迎えください。
小松奈緒美

8706_yamaさん

★★★★
この回答のお礼

小松奈緒美様
アドバイスありがとうございます。仰るとおり安全が一番と思っております。ただ今回敢えてスタジアム近辺の宿泊を考えているのは二つ理由があります。
28日はデイゲームで明るいうちに行動出来ること。JFK11時到着予定で試合開始まで3時間ですので、離れたエリアでホテルでアーリーチェックインをしたとしても時間の余裕が殆どなくバタバタの行動はできるだけ避けたいと思っています。
次に、荷物を持ったままうろうろするのは事故・事件の元になりかねないと思いますので空港からスタジアム方面徒歩圏内のホテルにチェックインし身軽な状態で野球見物と考えています。28日は時差ぼけ解消も兼ね、不用意に外出せず、翌朝以降セントラルパーク方面で3日ほど滞在するつもりです。交通混雑状況が分かりませんが、早い時間に移動する事を考えています。こんな計画ですが、現実的ではありませんでしょうか。
ロケッツは映像で拝見しクリスマスシーズンの特別公演とは理解していますが、残念です。

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの追記

8706_yamaさん
しっかりとお考えですね。Expediaで見たら、球場から500mぐらいのところにしっかりしたホテルがありますね。これなら安心でしょう。飛行機が遅れないといいですね。また、入国手続きが早く終わるといいですね。あとは、空港からホテルまでの早くて安全な交通手段を見つけることが必要ですね。
例えば、球場から0.34マイルのところにあるホテル、Super 8 By Wyndham Bronx Near Stadiumの説明では、車で54分とありました。グーグルマップだと30分から55分かかるということです。(公共交通機関ですと2時間以上かかると思います)だから荷物を受けとったらすぐに車で行かないと試合の開始に間に合わないかもしれないという心配があります。
9月末から10月の初めは気候がよく穏やかに過ごせることでしょう。
きっと楽しい旅になりますよ。
小松奈緒美

すべて読む

ニューヨーク観光のアドバイスをお待ちします

今夏ニューヨークを訪れます。4日間のうち中2日はニューヨーク出発のバスツアーに参加しますので、1日目と4日目が市内観光。5日目朝にラガーディア空港に向かい移動します。
バスツアーのピックアップ、ドロップオフ共にポートオーソリティーバスターミナルですし、最終日の空港までの移動手段もバスかなと思い、バスターミナルから徒歩5分程のホテルを予約しています。
あるロコさんが、ここだけは避けるべきと言われているまさにど真中なのですが如何なものでしょうか。市内では特に行きたい名所という所は無く、町歩きをしたり、かわいい雑貨屋や本屋でも冷やかしたりして歩きたいと思ってます。以前市内の南半分からブルックリン辺りを歩き回ったので今回は北方面セントラルパーク周りを歩るこうかなと思っています。
このような計画の70代女子2人組に有益なアドバイスを頂けたら安心できます。

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

Lo_cobitaさん 60代の小松奈緒美です。在NY28年です。 ホテル周辺に店がなく人通りが少ないようでしたら、にぎやかな場所に出るまでは用心したほうがよいですね。しかし、昼間ならばそれ...

Lo_cobitaさん
60代の小松奈緒美です。在NY28年です。
ホテル周辺に店がなく人通りが少ないようでしたら、にぎやかな場所に出るまでは用心したほうがよいですね。しかし、昼間ならばそれほど心配なさらないでも大丈夫だと思います。とにかく、人通りの少ないところは足早に通ってにぎやかな所に出るとよいでしょう。周囲の人には目を配って、夏なのにフードなどをかぶって顔を隠しているような人の近くには寄らないようにしてください。また、鞄類はハンドバッグのようなものでなく、体にぴったりついているようなバッグをしようされたらどうでしょう。地図などを広げて見るのもあまりしないようにと思います。もし地図を持つなら、一枚の紙にして持ってください。
セントラルパークの東側80丁目付近は美術館がたくさんあります。西側80丁目あたりには自然史博物館やダコタハウスがあります。公園内は、ストロベリーフィールドやアリスの像、城などたくさんみるものがあります。
もっと北側のハドソンリバー沿いも歩くことができます。ところどころに有名な教会などがあります。表を参照してください。
イースト側のセントラルパークに近い辺りには高級なアパートが並んでいます。お金持ちの多い地区です。72丁目のパークあたりにあるカフェはおしゃれですよ。レキシントンや3rdの方はレストランやお店が並んでいてにぎやかです。あまり詳しくありませんが、80丁目ぐらいからミッドタウンに向かう道沿いにはかわいいお店があります。96丁目を北を歩くのはお勧めしません。治安があまりよくないからです。
ウェスト側は住宅地が多いので、イースト側に比べて落ち着いた雰囲気を持っています。アッパーウェストと呼ばれるこの地区は、マンハッタンの中で私の好きな地区です。コロンバスアベニュー、アムステルダムアベニュー、ブロードウェイ沿いはにぎやかですが、イースト側のにぎやかさと少し違って落ち着いた感じがあります。1トレインの66丁目の駅でおりると、リンカンセンターの建物を見ることができます。そのまま北に歩いて72丁目あたりまでくるとにぎやかになります。この辺りはブロードウェイですが、東へ歩いていくとアムステルダムアベニュー、コロンバスアベニューがあります。もう一本東へ行くとパークウェストという、セントラルパークに面したアベニューがあります。その道沿いにダコタハウスがあります。ストロベリーフィールドも近いです。自然史博物館もあります
少し戻りますが、セントラルパークの始まる57丁目の東の方にはプラザホテルがあり、ひとり150ドルするアフタヌーンティーもできます。西側にはコロンバスサークルがあって、大きなモールがあり、ジャズセンターもあります。サークルの端っこにはデザイン関係のミュージアムがあってその売店は素敵でした。
アッパーウェストも北に行くにつれて気をつけなくてはなりませんが。見どころはたくさんあります。116丁目の駅で降りるとコロンビア大学の有名な入口があり、中には入れたと思います。ハドソン川沿いを歩くと先ほどお話ししたような協会などがあります。夏に歩くのはたいへんかもしれません。日を遮るところがないからです。110ストリーにある大聖堂もお勧めです。
もっと北に進むと125丁目を中心とするハーレム地区になります。黒人文化のお好きな方にはお勧めです。ソウルフードのシルビアが有名です。私は以前はよく食べましたが、脂っこいのとたくさん出てくるので最近はたべません。ハーレム地区はイースト側には歩かないほうがよいと思います。だんだん寂しくなって、スパニッシュハーレムと呼ばれる、マンハッタンでは治安の悪い場所がはじまるからです。
ウェスト側のブロードウェイ沿いは、116ストリート辺りまではお店も多く人通りもたくさんです。お勧めのダイナーは、100ストリートとブロードウェイの角にあるメトロダイナーです。ここはできた当時のままのものが残っていて、映画を撮るのにつかわれることが多いそうです。味もまあまあ。

思い浮かべたままに書きました。世見苦しいところがあると思います。お許しください。
良い旅にしてください。
小松奈緒美
食べ物など
ベーグル 腹持ちがよいので、小食の方は、その次の食事が入らなくなるかも。
ダイナーでの食事 ファミレスの感覚の一般食堂ギリシャ系の方の経営が多い。
         メニューは大体同じ。マッツァボールスープ
チャイナタウン  飲茶 中国系の方が通っているレストランが面白い。
         香港かもしれないと感じる。 Mott St.
美術館の中    レストラン/カフェ 割高だが、ゆっくりできる。

 Lo_cobitaさん

★★★★★
この回答のお礼

とても詳しいご案内をありがとうございます。GoogleMapでしっかりシュミレーションをして効率良く回ろうと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

治安や食べ物について

ダブルツリーバイヒルトン ニューヨークタイムズスクエア ウエストに女子1人で5泊旅行しますが、近くにお手頃で美味しい食べ物はありますか?少し高くても、行った方がいい場所や食べ物を教えていただきたいです。
ブロードウェイの夜は1人で帰っても大丈夫そうですか?

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

mihiyuさん はじめまして、小松奈緒美と申します。 まず、ブロードウェイのことですが、劇がはねたときに、たくさんの方が出てきますので、劇場周辺は大丈夫です。ただ、お泊りになるダブルツリー...

mihiyuさん
はじめまして、小松奈緒美と申します。
まず、ブロードウェイのことですが、劇がはねたときに、たくさんの方が出てきますので、劇場周辺は大丈夫です。ただ、お泊りになるダブルツリーバイヒルトン ニューヨークタイムズスクエア ウエストは40Stの8Aveと9Aveの間にあり、店のない場所を歩くことになるので、8Aveを越えたら急いでホテルまで向かったほうがよいですね。

タイムズスクエアやグランドセントラルの周りにはたくさんレストランがあって、どこがおいしいかお知らせするのは難しいですが、次のところはお勧めです。

Bryant Park
ブライアントパークの東側にあるレストラン。雰囲気がよいです。味もだいじょうぶ。

Oyster Bar 
グランドセントラル駅内にある老舗のレストラン(テーブル席でなく、入って右側のカウンター席にすわってクラムチャウダーをどうぞ)

ShakeShackがOyster Barのすぐ近くにありますよ。バーガーがお好きでしたら。

Royal Seafood チャイナタウンMotto St.まで足を延ばして飲茶。11時ぐらいには入りましょう。12時に行くと1時間待たされます。2時にはほとんど売り切れています。

ベーグルを食べるなら、Bagel to Sandwich 40St、7Aveと8Aveの間にありますから。朝ごはんには良いかもしれませんね。

ダイナーへも1度は試してみたらどうでしょう。朝食メニューのオムレツは安くてどの時間帯でも食べられます。コーヒーはお代わり自由です。バーガーやサンドウィッチ以外はあまりお勧めしません。

ピザもお勧めです。本場イタリアよりもおいしいのでは、とたくさんの人が言っています。チェーン店ではなく、イタリアレストランのピザをおすすめ。ホテルの近くでしたら、NY Pizza Suprema (413 8th Avenue)がよいかもしれません。スライスで買って熱いうちにほおばります。他にもたくさんありますから、NYCでいちばんおいしいピザ で検索してみてください。

Katz's Delicatessen ハウストンSt. 有名な、ユダヤ系のお店。食べきれないぐらいの大きさのサンドウィッチ。半分はお持ち帰りになるかもしれません。

中東系のご飯も多いです。Meditranianと書いてあります。

ヴィ―ガンのレストランもたくさんあります。試してみたらどうでしょう。

いろいろな国の料理のレストランがあります。多すぎて、何をお勧めしたらよいか分かりません。
今私が思いつくのはこのぐらいです。また、思い出したらお返事します。いつ、NYCにお見えになるのですか。

それでは、良いご良好になりますように。
小松奈緒美

台東区(東京)在住のロコ、mihiyuさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくありがとうございます。とても参考になりました。あと2日後です、ティファニーカフェで朝食を食べたかったけど、予約が必要そうですね。

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの追記

2https://resy.com/cities/new-york-ny/venues/bluebox-cafe-by-daniel-boulud?seats=2&date=2025-02-22

上記を見ましたら、25日と27日に空きがあるようです。でも2名様からですね。

今、とても寒くて、今夜中でー7℃です。日中は-3℃ぐらいで、すが風が冷たいし、マンハッタンはビル風で寒いですよ。

すべて読む

3月にニューヨークのウェルネス・フィットネス施設の視察をしたく、視察先のアポイントをお手伝いいただける方

■内容
ニューヨークのフィットネスクラブやスタジオ、Bath Houseをはじめウェルネス施設の、グループ視察コーディネイト(と同行)をお願いしたく思っています。

■視察日
2025年3月9日 午後半日
2025年3月10日 午後半日

■視察時間
ともに、午後からの半日

■場所、エリア
3月9日 ブルックリンエリアを中心に、一部マンハッタン
3月10日 マンハッタンのチェルシー、SOHOのあたり

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)
 視察先への訪問打診からお手伝いいただけるとありがたいです。
 視察希望のクラブ・スタジオなどは、当方でピックアップしてお願いします。が、もちろん現地で話題のフィットネスやウェルネスプレイスをご紹介もいただけるとありがたいです。
 半日で各2~3施設を想定していますので、2日間で4~5施設程度のアポイントをお願いできればと考えています。
 当日、同行もお願いしたいですが、訪問先での通訳は、こちらでもできるので、特に視察先のアポイントをとるところでのお力添えをお願いできますとありがたいです。

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

fitnessclubさん 初めまして。小松奈緒美と申します。 友人と朝ヨガをzoomでやっているぐらいの知識しかない私ですが、見学の予約などをとることはできるかと思いお返事をしています。そ...

fitnessclubさん
初めまして。小松奈緒美と申します。
友人と朝ヨガをzoomでやっているぐらいの知識しかない私ですが、見学の予約などをとることはできるかと思いお返事をしています。そんな私でよろしければ申し付けてください。
日にちも近いですので、できるだけ早く行動にとる必要があるかと思います。視察ご希望の施設名(すでに決めていらっしゃるのなら場所も)とご覧になりたいもの、お聞きになりたいことなど、必要なことを教えてください。また、何名の方で視察されますか。よろしくお願いいたします。
寒さの折、お体を大切にお過ごしください。
小松奈緒美

すべて読む

NY近郊のワイナリー巡り

はじめまして、toyatoyaです。
以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。

■内容
1日間でNY近郊のワイナリー(ぶどう畑のある)巡りができる方で通訳ができる方を募集しています。

■希望日
候補1:2025年5月6日
候補2:2024年5月5日

■人数
2人(男1、女1)

■時間 1日

■場所、エリア ボルドー及び周辺のワイナリー

■その他
ワインナリー訪問経験のある方、ある程度ワインがお好きな方、ワイナリーのツアー予約およびアドバイスができる方

どうぞよろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

toyatoyaさん 初めまして。小松奈緒美と申します。 これまでに何回か、アップステートのワイナリーに行ったことがあります。また、ツアーにも参加したことがあります。 NYCから車で2時間...

toyatoyaさん
初めまして。小松奈緒美と申します。
これまでに何回か、アップステートのワイナリーに行ったことがあります。また、ツアーにも参加したことがあります。
NYCから車で2時間弱地域のハドソンバレーー地区にミルブルックビンヤードがあります。詳細は下記をご覧ください。私はおととし11月の初めに、妹と妹の友人をこのワイナリーと、近くにある日本酒「獺祭ブルー」の醸造所へ案内し、通訳をしました。その時はテイスティングだけしかできませんでしたが、とても楽しい時間を過ごせました。 残念なことに、製造過程を見られるツアーは土日しか開いておりません、5,6日は平日なので参加できません。詳細はこちらをご覧ください。
https://www.millbrookwine.com/winetastings/

この地域には他にもたくさんのビンヤードがあります。ご興味のある所を選ばれたらいかがでしょうか。
https://www.discoverupstateny.com/packages/?region=hudson-valley&category=fall-favorites&subcategory=wineries

お二人をお連れすることになった場合、私は車を持っておりませんので、ZIPcarを借りることになります。ガソリン代、保険込みで1日150ドルぐらいかかります。(マンハッタンに住んでいるため、車を所有するのが私には難しく、必要な時に借りています)

ご質問がありましたら、どうぞご遠慮なくご連絡ください。

小松奈緒美

toyatoyaさん

★★★★★
この回答のお礼

小松様
アドバイスありがとうございました参考になりました、ありがとうございます。
検討してまた相談する時はよろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの追記

toyatoyaさん
お返事をありがとうございました。
もしお役に立てたら嬉しいです。
良い旅になりますように。
小松奈緒美

すべて読む

ニューヨークのクラブでおすすめの場所が知りたいです。

ご覧いただき有難う御座います。
4月にアメリカ旅行を考えています。
・質問したい事は以下の通りです。
①ニューヨーク、または周辺でおすすめのクラブを出来るだけ多く教えてください。
②平日と週末の客数の違いはありますか
③深夜メトロでの移動は危険でしょうか
宜しくお願い致します。

【日程】
2025.4/4-4/13(LA、NY2都市周遊)
【昼間の過ごし方】
タイムズスクエアやセントラルパークなどを
観光したいと思っています。
【人数】
主人と2人
【ジャンル】
第一希望…HIPHOP、R&B
第二希望…EDM
第三希望…ハウス・テクノ
【目的】
・レベルの高いDJのプレイが聴きたい。
・アメリカのクラブの雰囲気が知りたい。
【備考】
・音楽が好きな人たちが集まる場所だと尚よい
・いくつかハシゴしたい

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

sachia115さん こんにちは。奈緒美と申します。 私は、この話題からは程遠いので、友人に問い合わせています。しばらくお待ちください。 良い旅になりますように。 小松奈緒美

sachia115さん
こんにちは。奈緒美と申します。
私は、この話題からは程遠いので、友人に問い合わせています。しばらくお待ちください。

良い旅になりますように。
小松奈緒美

sachia115さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!現地の方が使う、クラブの検索サイトなどわかりましたら助かります!!

すべて読む

元旦1月1日のJFKからマンハッタンまでの移動について

こんにちは。元旦にJFKに到着します。
JFKからマンハッタンのホテルまでの移動ですが、
高齢の同行者がいるため、Uber、Lyft、イエローキャブなど悩んでいます。

元旦AMですが、事前に予約しておいたほうがよいでしょうか?
それとも、到着後の予約で問題なさそうでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

tomorrow777様 私はUberを使っていますが、友人はLyftの方が安いと言っています。イエローキャブは混んでいることが多いので、私なら、UberかLyftを選ぶと思います。事前予約を...

tomorrow777様
私はUberを使っていますが、友人はLyftの方が安いと言っています。イエローキャブは混んでいることが多いので、私なら、UberかLyftを選ぶと思います。事前予約をするととても高くつくのでやめたほうがよいと思いますし、日本とは違って元日も普通に人が移動しますので事前予約は必要ありません。
お役に立てたら幸いです。良い旅になりますように。
小松奈緒美

tomorrow777さん

★★★★★
この回答のお礼

事前予約の件や、元旦の様子などとても参考になりました。ありがとうございます!

すべて読む

タイムズスクエア近辺のホテルからスプリングフィールドまでのタクシー代金について教えて下さい。

来春ですが、タイムズスクエア周辺のホテルからスプリングフィールド(マサチューセッツ州)近郊までタクシーまたは、Uberで行きたいのですが、タクシー(Uber)代金はどれくらいかかるのでしょうか?
朝早い予定なので、タクシー(Uber)一択で考えています。
全く予想がつかないので目安の金額がわかればと思い質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

Ri_eさん Uber で調べたら、一般的なのが425ドル、少し良い車種で539ドル、人が集まるのを待ってすっぱつするのでは350ドルぐらいの表示が出ました。 参考になれば幸いです。 小松...

Ri_eさん
Uber で調べたら、一般的なのが425ドル、少し良い車種で539ドル、人が集まるのを待ってすっぱつするのでは350ドルぐらいの表示が出ました。
参考になれば幸いです。
小松奈緒美

Ri_eさん

★★★★★
この回答のお礼

小松様、ご回答ありがとうございました。
車種によっても価格は違うんですね。$350~$550を目安に検討すれば良さそうですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

すべて読む

ニューヨークでドジャース公式トレーナー購入できる場所

こんにちは。ニューヨークでドジャースのトレーナー、本物の公式のもので、できたらNIKEのものを探してます。
購入できる場所あれば教えていただけたら、うれしいです。

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさんの回答

juneoctober7さん 私はあまり詳しくないのでお助けできるか分かりません。 2週間前に妹が東京から遊びに来た時に、6番街にあるMLBのお店で買い物をしました。ドジャーズのもたくさん売...

juneoctober7さん
私はあまり詳しくないのでお助けできるか分かりません。
2週間前に妹が東京から遊びに来た時に、6番街にあるMLBのお店で買い物をしました。ドジャーズのもたくさん売っていました。ただ、ナイキのものかどうか、わかりません。

https://www.mlb.com/shop/nyc-retail-store

では、ご希望のものが手に入りますように。
小松奈緒美

世田谷区在住のロコ、juneoctober7さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます^_^MLBショップが1番手に入りやすそうですね。

すべて読む