デュッセルドルフ在住のロコ、らむちんさん

らむちん

返信率

らむちんさんが回答したデュッセルドルフの質問

ドイツの日本語情報誌等について

ドイツロコのみなさん、初めまして!
欧州系の企業から、旅行(出張を含む)でドイツを訪れる日本人をメインターゲットに広告を出したいという依頼を受けています。
そこで、現地でしか手に入らない日本語の情報誌、フリーペーパー、ポケットガイド、マップ等(紙でもウェブでも)について教えてください!
良い媒体がみつかればエージェント的としてお仕事をお願いするかもしれません。
発行元は現地企業がベストです。
JTBやJCB等、日系大手はターゲットにしていません。

デュッセルドルフ在住のロコ、らむちんさん

らむちんさんの回答

こんにちは! ドイツでの日本語情報誌と聞いて一番に思いつくのがニュースダイジェストです。ドイツ向けとイギリス向けがあるようです。多くのドイツ在住の日本人の方が情報源として利用しています。 リ...

こんにちは!
ドイツでの日本語情報誌と聞いて一番に思いつくのがニュースダイジェストです。ドイツ向けとイギリス向けがあるようです。多くのドイツ在住の日本人の方が情報源として利用しています。
リンク
http://www.newsdigest.de/newsde/index.php
こちらはオンライン版ですが紙ベースのものもあります。(昔バイトをしていた日本料理屋さんに置いてありました)
ただ日系大手のものはご希望ではないということなので、上記の情報はお役に立たないかもしれませんが。。。
ご参考になれば幸いです。

すべて読む