Masaharu1958さん

ガス入りウォーターでお茶を飲めますか

Masaharu1958さん

ロコの皆さん。度々お邪魔しております。67歳初老男子です。
いよいよ明日17日に日本を発ち、ミュンヘン近郊に行きます。
そこで一つ教えていただきたいのですが、ガス入りのミネラルウォーターを沸かして、お茶を飲むとガスなしの水と同じ味になりますか?
バイエルン州はいま非常に寒いようですので、到着当日にはとても買い出しに行く勇気がないのですが、ホテルにはガス入りウォーターしか置いていないのです。それを買って部屋で沸かして紅茶、日本茶を飲めるか知りたいと思っています。

お忙しいところをすみません。お教えくださいますでしょうか。

2025年2月17日 2時44分

さくらさんの回答

ハイデルベルク在住のロコ、さくらさん

Masaharu1958さん

長旅お疲れさまでした。
ミュンヘンには無事に到着されたでしょうか。

ガス入りの炭酸水は一般的に若干酸っぱいので、そのお水でお茶を作ると美味しくはなりません。
ですが、ドイツは水道水を飲むことは可能なので、そのまま蛇口からの水でお茶を作られることをお勧めします。

さくら

2025年2月18日 0時31分

この回答への評価

Masaharu1958さん
★★★★

どうもありがとうございます。昨日、ミュンヘンから東へ150kmの目的地、ボーゲンに着きました。治療のため、1か月滞在します。残念ながら、空港のエデカに行く時間がありませんでした。かと言って、ホテルのミネラルウォーターはスティルでも1リットル3ユーロと高く、また、10分ほど歩かないとスーパーに着きません。
硬水なのが少し不安ですが、水道水をそのまま沸かしてお茶の他、持ってきたフリーズドライの日本食にも使ってみようと思っています

2025年2月19日 16時59分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

Masaharu1958さん

ガス入りウォーターでお茶を飲めますか

Masaharu1958さんのQ&A

すべての回答をみる