パリ在住のロコ、サラさん

サラ

返信率

サラさんが回答したパリの質問

フランスへ移住or留学したいのですが・・・

初めまして。
今、まだ日本に住んでいるのですが、フランスに留学したいと思っています。
フランスでもアルバイトをしたいと思っているのですが、フランスの失業率は高いと聞きました。
そこで質問なのですが、アルバイトでも見つかりにくい感じなのでしょうか?
また、学生ビザの場合預金残高が大事と聞いたのですが、600〜700万円くらいあればいい感じでしょうか?
周りに誰もフランスに留学したことがある人がおらず聞くに聞けない状況です。
お時間ある時で構いません。
ご教示、よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、サラさん

サラさんの回答

kokoruruさん 初めまして。 フランスではアルバイトという雇用形態はないのですが、週20時間までの労働が可能です。 最低賃金が現在時給で10.03ユーロです。仕事は簡単に見つかる...

kokoruruさん

初めまして。
フランスではアルバイトという雇用形態はないのですが、週20時間までの労働が可能です。
最低賃金が現在時給で10.03ユーロです。仕事は簡単に見つかるわけではないと思いますが、探せば見つかるのでは、とも思います。
学生ビザで、預金残高が600万あれば全く問題ないと思います。学生ビザで大事なのは、進級しているかどうか、で、留年できる回数もリミットがあります。

すべて読む

RER前日のチケット購入

ディズニーランドパリについて質問です。
RER A線を使って現地に行こうと思っています。
RERゾーン5乗車券は前日に券売機で購入しても大丈夫でしょうか?
当日券のみの発券しかないのでしょうか?
ご存じの方がおられましたらよろしくお願いいたします

パリ在住のロコ、サラさん

サラさんの回答

Clover7さま 初めまして。 RERやメトロのチケットは、日時指定のチケットではないので、前日に購入したものを翌日使用することは可能です。 ディズニーランドパリ内は、飲み物は高...

Clover7さま

初めまして。
RERやメトロのチケットは、日時指定のチケットではないので、前日に購入したものを翌日使用することは可能です。

ディズニーランドパリ内は、飲み物は高めになるので、ボトルの飲料水を持っていくと便利です。

素敵な滞在になりますように。

Clover7さん

★★★★★
この回答のお礼

はじめまして
お返事ありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。
ボトルの飲料水ですね。
準備しておきます。
ありがとうございました。
助かります。

すべて読む

空港までのタクシー代

パリ市内からシャルルドゴール空港までのタクシーをお願いする場合
おいくらになりますか?

パリ在住のロコ、サラさん

サラさんの回答

TORU818様 初めまして。 パリ市内でも右岸からですと50ユーロ、左岸からですと55ユーロです。 CDG空港まで、というと、運賃は定額ですのでタクシー運転手はメーターをまわしま...

TORU818様

初めまして。
パリ市内でも右岸からですと50ユーロ、左岸からですと55ユーロです。

CDG空港まで、というと、運賃は定額ですのでタクシー運転手はメーターをまわしません。
万が一メーターをまわしていて、定額以上の金額を請求されても、定額のみを払ってそれ以上は払わないでください。

TETUさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!参考にさせていただきます。

すべて読む

パリ観光とホテルについて

はじめまして。

8月に夜遅くローマより飛行機でパリに入り翌日泊まり次の日の深夜に日本に帰ります。1日半の滞在で、効率よく、なるべく危険な目に遭わずに観光したいと思っています。ルーブル美術館は行きたいと思っています。初めてのパリで時間もなく、長い旅行の最後で疲れているはずなのでベルサイユ宮殿やモンサンミッシェルなど憧れの場所は今回は見ないで市内観光にしようかとも思っています。

まずは早めにホテルを決めたいのですがおススメの地区、ホテルなどご存知でしたらご教示いただけると幸いです。2泊になります。予算は一泊2人で3万以内で考えています。

合わせて見ておくと良い場所なども教えていただけると大変嬉しく存じます。よろしくお願い申し上げます。

パリ在住のロコ、サラさん

サラさんの回答

初めまして。 移動に便利なのは、オペラ界隈のホテルだと思います。また、オペラやギャラリーラファイエットに出やすく、それでいてオペラより少し手頃なのはCadet近辺、Grands Boule...

初めまして。

移動に便利なのは、オペラ界隈のホテルだと思います。また、オペラやギャラリーラファイエットに出やすく、それでいてオペラより少し手頃なのはCadet近辺、Grands Boulevard、Bonne nouvellle あたりのホテルでしょうか。。

例えば、ルーブル美術館にいらっしゃられた後、そのままチュイルリー公園に出て、チュイルリー公園をコンコルド広場まで歩かれ、コンコルド広場を右折してマドレーヌ寺院まで行くという観光コースが可能かもしれません。
マドレーヌから12番線でコンコルドに戻り、そこから1番線でシャルルドゴールエトワル駅まで出ると、凱旋門です。余力があれば、凱旋門に入場し、展望会まで登られると、パリ市内を一望できと圧巻の景観をご覧になれます。
そのままタクシーで左岸のパンテオンまで15ユーロくらいで行けるのですが、パンテオンはソルボンヌ大学のすぐそばにあり、また、高台にあるので、パリ市を左岸からセーヌに向けて見下ろすことができます。
または、凱旋門からシャンゼリゼ通りをパリ市内方面に向かって少し歩いて散策するの‘もいいです。
左岸のパンテオンのあたりは、ソルボンヌやアンリ4高校などがあり学生が多く、本屋も充実しています。パンテオンからセーヌまで下りますと、ノートルダム寺院やサン・ルイ等、サンシャペル寺院などがあり、それぞれ地理的に近いので一気に見ることができます。ノートルダム寺院からオデオンはすぐです。パリは夏は夜9時ころまで明るいので、その頃日が暮れていても、十分楽しめます。

モンマルトルは、映画アメリの舞台でもあり、半日のコースとしても楽しめると思います。

Lacy55さん

★★★★★
この回答のお礼

サラさん

はじめまして。なんて素敵なご提案なのでしょう!イメージしているだけでワクワクして参ります!ルーブル美術館にちかいホテルに決めたので、ご提案いただいたルートを連れに話してみます!本当にありがとうございました!

パリ在住のロコ、サラさん

サラさんの追記

Lacy55さん

どうも有難うございます!色々誤字脱字があり、すみません。展望会ではなくて、展望階、サン・ルイ等ではなくて、サン・ルイ島、サン・シャペル寺院というよりは、サン・シャペル教会でした。
パンテオンとソルボンヌの間にあるサン・ジャック通りは、少し坂になってて、見晴らしがいいです。

取り急ぎ、訂正まで。

すべて読む

パリ観光について、教えて下さい

初めてパリに行きます。
娘(小2)との初めての2人海外です。バレエをしている事から、オペラ座を見学したいらしく、ガルニエに行きたいです。オフシーズンの為、バレエは見れずに、ガルニエを見学出来ればいいです。(出来たらステージのある中も見たいですが、見れるのか…)
行きたい所はガルニエ、エッフェル、凱旋門、ルーブル。あとはマレ地区やサン=ジェルマンデプレでのんびりお散歩、お買い物です。
私自身、海外は得意な方ですが、子連れ2人は若干気を張ります。そこで、おすすめルートや、交通手段、ホテルをどの地区に取れば比較的楽かなど教えて頂きたいと存じます。ホテルはサン=ジェルマン地区かオペラ界隈がいいのかなぁと漠然と思っておりますが、どうぞ教えて下さい。宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、サラさん

サラさんの回答

初めまして。 オペラガルニエのツアーは、夏の休演期間は大人12ユーロ、12歳以下ですと無料です。英語での 10時から4時30分までの間 日本語でのオーディオガイドがあり、費用は5ユーロ...

初めまして。

オペラガルニエのツアーは、夏の休演期間は大人12ユーロ、12歳以下ですと無料です。英語での
10時から4時30分までの間
日本語でのオーディオガイドがあり、費用は5ユーロ、所要時間は約1時間です。
ガイドツアーもありますが、英語とフランス語のみです。大人の料金は17ユーロ、10歳以下ですと9.5ユーロです。英語でのガイドは、月~土、11時からと14時30からのツアーがあります。

チケットはネットからか、またはオペラガルニエでも購入できます。

ホテルは、オペラ界隈が交通の便、また観光するにも便利だと思います。オペラであれば、ルーブル、チュイルリー公園、プランタンやギャラリーラファイエット、パレロワイアル等が徒歩圏内ですので、便利です。小学校2年生のお子さんがいらっしゃるということですので、シトロエン公園などにいくと、楽しめるのではないかと思います。ただ、午後はとても暑いので、午前中に。また、ポンピドゥーセンターもお子さんと一緒だといいのではないか、と思います。

asamirin4649-さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧に教えてくださりありがとうございます!
オペラ座が楽しみで仕方ないです。
また宜しくおねがい致します。

すべて読む

オーステルリッツ駅の治安について

シャルルドゴール国際空港に早朝4時35分に着いて、オーステルリッツ駅へ行きます。オーステルリッツ駅からは10時38分発の列車に乗る予定なんですが、オーステルリッツ駅で長時間待つこと、朝早いということで、駅の治安は大丈夫?と心配の声があるんですけど、どうでしょうかね。

パリ在住のロコ、サラさん

サラさんの回答

まっこさん 早朝にCDGに到着されたら、1時間30分位、到着ロビーにあるカフェで休み、それからオーステルリッツ駅までタクシーで移動(パリ左岸なので、55ユーロ)されるとしたら、6時30分頃に駅...

まっこさん
早朝にCDGに到着されたら、1時間30分位、到着ロビーにあるカフェで休み、それからオーステルリッツ駅までタクシーで移動(パリ左岸なので、55ユーロ)されるとしたら、6時30分頃に駅に到着されるかと思います。オーステルリッツはあまりカフェ等がないのですが、外に出るとマクドナルドがあり、旅行客らしき人たちも利用しています。そこでであれば、2時間、3時間長居が可能かと思います。駅のすぐそばにありますので、重い荷物を持っていても、駅までの移動には5分あれば十分です。

余計なお世話かもしれませんが、パリを旅行される場合は、どこの駅が安全、とかではなく、荷物やお財布等を常に気を付けた方がよいです。ズボンの後ろのポケットに携帯等を入れるのは厳禁ですし、荷物を背にしたりしていると、狙われる可能性がありますので、気を付けてください。
移動のための待ち時間が長い場合、リヨン駅であれば、構内にいくつも長居できそうなカフェ等があり、構内には警察やミリタリーの人が常駐しているので、旅行者には安全だし安心かと思います。

すべて読む

パリでの買い物と洗濯

パリで洗濯ものが出来るところを探しています。コインランドリーの様なあまり高くないところがありますか?

あと、スーパーマーケットの様な所で安く食料やお酒を調達できる所教えてください!

ホテルは、hotel mathis に泊まる予定にしています。

パリ在住のロコ、サラさん

サラさんの回答

コインランドリーは、住宅街や学生寮があるような地区には通りを歩いているとよく見かけますが、滞在されるホテルの周辺にはないようです。また、フランスのコインランドリーは、洗濯が最短45分、乾燥が最短...

コインランドリーは、住宅街や学生寮があるような地区には通りを歩いているとよく見かけますが、滞在されるホテルの周辺にはないようです。また、フランスのコインランドリーは、洗濯が最短45分、乾燥が最短30分ですので、1時間以上かかります。ですので、コインランドリーまでの移動時間を含めると、半日はつぶれてしまいます。クリーニングの方が時間を有効に使えそうです。また、クリーニングであれば、滞在されるホテルのそばにあるようです。
Artois
Kf
8 A 0 8 r Artois, 75008 PARIS
また、スーパーマーケットは、
Franprix, Monoprix, Casino, Auchanなどで、食料やお酒が購入できます。安さでいうと、Lidl, 又は、Auchanが安いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、p5370さん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね!時間もスマートに使える方法教えていただけて、助かりました!

すべて読む

ひとり旅でのグルメについて

パリは2回めですが今回女性ひとり旅です。ディナーの際にお薦めのお店やデリなどあれば教えてください!
よろしくお願いいたします!

パリ在住のロコ、サラさん

サラさんの回答

こんにちわ。 女性ひとりでも入りやすいブラッスリーが、エッフェル塔近くのビルアケム(Bir Hakeim)駅のそばにあります。ブラッスリーなのですが、15区のお店付近に住んでいる住民と、駅...

こんにちわ。

女性ひとりでも入りやすいブラッスリーが、エッフェル塔近くのビルアケム(Bir Hakeim)駅のそばにあります。ブラッスリーなのですが、15区のお店付近に住んでいる住民と、駅近くで働いているビジネスマン、またエッフェル塔観光のツーリスト、といった客層で、一人でもふらっと入りやすいです。しっかりしたディナーといった感じではないかもしれませんが、疲れた時にふらっと入ってお茶を飲む、とかにも使えます。

Comtoir Principal という名前です。
https://www.comptoirprincipal.com/

日本語が通じ、またおいしいというお店ですと、プチ・ヴェルド(le petit verdot)が入りやすいのではないでしょうか。ただ、常連客が多いそうなので、事前に予約をしていった方がいいと思います。メニューはフランス語で書かれていますが、オーナーが日本人の元ソムリエなので、日本語で説明してもらえます。

75 Rue Cherche Midi 75006 PARIS - 01 42 22 38 27
https://www.le-petit-verdot.com/

また、軽く済ませたい場合は、près à manger というビオのテイクアウトも可能なチェーン店があります。マドレーヌやオペラなどの主要な観光地にあり、冷房も聞いているしフリーのWifiもあるので、便利です。レストラン等ではなく、でもテイクアウトしてホテルで食べるのも、、、という時に、おすすめです。パスタやサラダ、サンドイッチ、スープ、またデザートもあり、食べたいものを買って室内で食べることができます。

すべて読む