
ミカコさんが回答したヒヴァの質問
ウズベキスタンの階段、エレベーターについて
- ★★★★★この回答のお礼
運んでいただくのにお金を払うのは当然のこと。
駅が1番心配でしたが、ポーターさんにお願いすれば良いのですね。
ウズベキスタンの方の親切を最初からあてにするのは少し気が引けますが、お仕事としてお願いできる人がいると知り、友人との旅行も可能と思えてきました。ご丁寧な回答をありがとうございました。
気温差と、ウルゲンチ行きの飛行機について
ミカコさんの回答
みぃさん はじめまして。 ウルゲンチがあるウズベキスタンのホラズム州の方で日本語ガイドをしている菅原美佳子と申します。 10月の中旬から下旬にかけて、ウズベキスタン旅行を検討しているん...- ★★★★★この回答のお礼
菅原さん
はじめまして。とてもご丁寧なアドバイスを、ありがとうございます。
ベストシーズンながら、寒いかどうかは運次第ですね。やはり9月にした方が、私には良さそうなので、調整してみます。
そうなると、スケジュール的にウルゲンチからブハラへ飛行機で飛ぶことが難しく、7時間の鉄道になりそうです。
ヒヴァからブハラへの鉄道のイメージができなくて迷っております。
菅原さんのサービスの送迎車も視野に入れて検討したいと思います。ちなみにですが、プロフィール拝見しました。私もミスチル、大好きです♬
とても親近感が湧きました。
ウズベキスタンの手仕事や伝統文化に関して
ミカコさんの回答
はじめまして。 ウズベキスタンの西側のヒヴァがあるホラズム州やカラカルパクスタン自治区で日本語ガイドをしています。 伝統工芸の村や個人工房など手仕事を記録するプロジェクトということですが、ウ...- ★★★★★この回答のお礼
はじめまして。
ご丁寧なメッセージと、たくさんの貴重な情報をありがとうございます。
ウズベキスタン各地に今も根づく手仕事の文化、ひとつひとつ想像しながら読ませていただきました。フェルガナやサマルカンド、ブハラにヒヴァまで、本当に魅力的な場所ばかりですね。旅の目的とも重なる内容で、とても心強く感じました。
今回の旅で、少しでも丁寧に手仕事の記録を残せたらと思っています。
また現地でお世話になる機会がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。
改めて、温かいお言葉と情報をありがとうございました。
ヒヴァ+トルクメニスタン+サマルカンド旅行時期
ミカコさんの回答
はじめまして。 私はヒヴァから車で約1時間のところにあるトルクメニスタンとの国境沿いの田舎に在住しており、ヒヴァやカラ巡りの日本語ガイドやウルゲンチ空港からウズベキスタンのシャワット(トルクメ...- ★★★★★この回答のお礼
返信頂きありがとうございます。
6月中頃までと焦っていましたが8月中旬9月もいけるんですね。
ありがたいアドバイスです。もう少しゆっくり考えることが出来そうです。
ありがとうございます!
ウズベキスタンの雑貨製造委託について
ミカコさんの回答
はじめまして。 工場や会社も探してみればわかるかもしれませんが、現在のところは繋げるか不明です。
空港での格安SIMを探しています
ミカコさんの回答
Chloe様 ウズベキスタンに入国の際は、タシケントの空港をご利用でしょうか? タシケントの空港ですと、simカードを購入することができます。 価格はさまざまですが、一番安いものだと日...- ★★★★★この回答のお礼
貴重な情報をありがとうございます。
格安のesimおすすめがあれば教えていただけませんか。
よろしくおねがいいたします。
プランについてアドバイスをお願いします。
ミカコさんの回答
うさぎ様 仏教遺跡がお好きでしたら、テルメズにはぜひ行っていただきたいですね。 私は2012年くらいにテルメズの方へ行ったことがありますが、当時はタシケントから飛行機でテルメズへ行きまし...- ★★★★★この回答のお礼
ミカコさま
お礼が遅くなり申し訳ございません。
サマルカンドから寝台車往復でテルメズに行くことにしました。
出会いとかあって楽しいかなと思い、行きは2等車にしましたが、帰りは 1等車の個室を借り切ったので、少しは身体が楽かなと思います。
タシケントの荷物預かり、お土産屋さん
ミカコさんの回答
うさぎ様 こんにちは! 2009年~2011年までタシケントに在住していましたが、現在はヒヴァがある地方に在住のため、タシケントに在住の方まで正確な情報ではないかもしれませんが参考程度で...- ★★★★★この回答のお礼
ミカコ様
ありがとうございます。
タシケント空港の荷物預かりを検索しましたが、やはりないんですね・・・。
バザールは行く予定ですが、お土産は個包装になっている方がいいかなと思うので、Korzinkaに行ってみます。
ザミン山 オスマンソイ村
ミカコさんの回答
はじめまして。 世界ウルルン滞在記、私も大好きな番組でした! なんと、ウズベキスタンも出ていたんですね~知りませんでした。 ご質問内容を見て調べてみましたが、Jizzax(ジザフ州)にある...- ★★★★★この回答のお礼
ミカコさん
さっそくのお返事,ありがとうございます。
お友達の会社,旅サラダをコーディネートしめいるんですね❗️
問い合わせてみます❣️
ありがとうございました❣️
これから、また質問などを載せると思いまふので、よろしくお願いいたします。
プランについてアドバイスください
ミカコさんの回答
petit-yuki様 はじめまして。 秋にウズベキスタンへのご旅行を計画中なんですね。 9~10月はベストシーズンになるため、お早目に計画されることをおすすめします。 さて、6泊8...- ★★★★★この回答のお礼
ミカコさま
はじめまして。早々にご回答ありがとうございます。
ツアーを見ると4都市周遊が多く、色々行きたい気持ちと中途半端になって消化不良になりそうな気持ちと…。。
同じような日程で行く日本人観光客が多いとのことで、安心しました。
9月予定なので、チケットが取れることを祈ります!
ヒヴァでガイドをされているんですね。
ヒヴァまで行きたいのですが、6泊だと厳しいかなぁ…と今回は残念ながら諦めることにしました。
行く機会があったらぜひガイドお願いしたいと思います。
ミカコさんの回答
はじめまして。
ウズベキスタン在住歴丸10年の菅原美佳子と申します。
タシケントなどにある大きなホテルですとエレベーターはありますが、地方の家族で経営されているゲストハウスなど小さめのホテルにはエレベーターやエスカレーターはなく、階段になります。
日本のようにバリアフリーになっていないため、階段が多く荷物を持ち上げて運ぶ機会は確かに多いです。
ただ、ホテルの場合はホテルのスタッフがお部屋まで荷物を運んでくれるケースが多いです。
駅などでは、ポーターがいるのでお金を支払えば運んでくれます。電車に乗る時も、荷物が大きくて持ち上げるのが大変な場合は、駅員の方が持って乗せてくれるのでご心配ないかと思います。
ウズベキスタンの人々は、困っている人がいるとすぐに声をかけてくれたり、手を差し伸べてくれる方々が多いので、ご心配ないかと思います。