
三枝子さんが回答したニューヨークの質問
NY、NJのトイレ事情
- ★★★★★この回答のお礼
具体的に教えて頂きありがとうございます。地図でチェックします!
スタバ、そんなことがあったんですね。基本は何か購入するつもりではありますが何杯もコーヒー飲めないので・・。
トイレさえ入れれば、ウォシュレットは無くても問題ないです!
NJは、ミツワにはトイレあるんですね。
あとは、スーパーや川沿いの公園などにトイレがあると安心だなと思いまして。 三枝子さんの追記
1.
私の住んでる所のスーパーのトイレは自由に使えますが最悪の環境です。2、3回 緊急の為使用したことがあります。
2.
ハイラインには近くに高級なショッピングモールがありトイレも、もちろんあったと思いますが記憶が曖昧です。
NYの食生活と美意識・健康意識に関する質問
三枝子さんの回答
普段の食生活について 1. 8:2 2. ほぼ日本食ですが 時々スパゲティか パスタを作ります。 3. 家で簡単に作れないお寿司か美味しいラーメンを食べます。 4. お豆腐がとても好きで...
州内移動の国内線に関して
三枝子さんの回答
今は国際線でもコロナの予防接種や陰性証明書は必要ないと思います。 飛行機Delta Airの方が良いと思いますよ。 jetblue は American Air が委託してると思いますので。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
夫婦で訪れるニューヨークの案内をお願いできませんか
三枝子さんの回答
こんにちは。falanさん。 もし金曜日でしたら7時から9時半までミートパッキングエリアにあるホイットニーミュージアムに行かれたらどうでしょう。 この時間でしたら自分の支払いたいだけの料金で入...- ★★★★★この回答のお礼
三枝子さん、ご回答ありがとうございます。
ホイットニーミュージアムはハイラインの終点にある美術館ですね。前回は次の予定があったので、面白い建物だなと思ったものの中には入りませんでした。
金曜日ですね。妻と相談してみます。
ご案内のご相談をさせていただくさいはよろしくお願いいたします。
食事に同行してくださる方を探してます
三枝子さんの回答
Yoko san Watashi dekimasuyo. When?- ★★★★★この回答のお礼
Mieさん、I already asked to other person this time. Thank you!
三枝子さんの追記
Yoko-san
Okay, next time please.
Thank you,
帰りのバス時刻について
三枝子さんの回答
ryuko112-san 8ji or 8ji han goro de yoito omoimasu.
スノーブーツは必要でしょうか?
三枝子さんの回答
にしむらさんへ まだ雪は少し道の端っこに山になっていますがほとんどの道はもう大丈夫ですよ。 ブーツ必要ないですよ。 Have a nice trip!
三枝子さんの回答
uniikuraさん
トイレ探しは切実な問題ですよね。
1.
スターバックスを探されれば良いと思います。 確かな事は記憶が薄いのですが4-5年前にホームレスがスターバックスを訴えてお客でなくてもトイレを使用させなければいけないという判決が出て誰でも使用できるようになりました。
2.
42丁目ライオンがいる一番大きなミッドタウンの図書館のトイレ
3.
49丁目ロカフェラー センター地下の綺麗なトイレ
4.
57丁目トランプタワーの1階にあるトイレ(以前は簡単に入ってすぐ使用できましたが今は存じません)
5.
各ホテルのトイレ
ホテルによっては宿泊客以外は使用できないところもあります。
6.
42丁目ポートオーソリティのトイレ
7.
トレーダージョーズのトイレ
8.
ホールフーズのトイレ
いずれも日本のような ウォシュレットのトイレはございません。(笑)
チップも必要ないです。
NJは住んでいないのでミツワマーケットPLACEのトイレぐらいしか存じません。
以上 お役に立てれば幸いです。