
最終ログイン・1ヶ月以内
ブリスベン海外生活応援さんが回答したブリスベンの質問
ゴールドコースト カジノ
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
そうなのですね!
凄く楽しみです!
ありがとうございます!
すべて読む
自動車部品を探しています
ブリスベン海外生活応援さんの回答
初めまして。 VIP AUTOMOTIVEというディーラーに日本人スタッフがいらっしゃり、トヨタ輸入車専門に営業されてます。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
個別にご相談させてください。
どうぞ宜しくお願いします。
すべて読む
雨季のブリスベン観光
ブリスベン海外生活応援さんの回答
初めまして☺️ 11月から4月までいつでもストームきます😅 特に12月から3月がひどいです。 ということでいつでも大丈夫と思います☺️基本1日ざっとふっとまた晴れが続きます。 楽...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
とても参考になりました!
また何かありましたら、ご連絡させて頂きたいです。
すべて読む
Noosa / Brisbane 比較 シェアハウス、仕事探しについて
ブリスベン海外生活応援さんの回答
こんばんは。 ブリスベンとヌーサは、大都会と田舎町、くらい全然違いますね。 仕事が見つけやすい、ということは今は本当にないと思います。 理由は、コロナ中申請すればいくらでもビザ延長がで...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答頂き、ありがとうございました😀
日本人、増えているんですね!オーストラリアの留学エージェントに相談して、まずはシドニーからワーホリ始めることにしました。
しっかり渡航準備進めます。ありがとうございます!
すべて読む
ワーキングホリデー 地域選びについて
ブリスベン海外生活応援さんの回答
ご連絡ありがとうございます。 ①オーストラリアにて、アルバイト就労させて頂けるカフェ・日本食レストラン及び、留学エージェントが多く、治安が比較的良い地域はどの辺りがおすすめでしょうか? ...- ★★★★★この回答のお礼
ミカンさん、ご親切に沢山アドバイス頂き、ありがとうございます!
留学エージェントの方にもブリスベンをおすすめされていた所です。そうですね、まずはお金よりもエージェントを通してきちんと滞在先を確保することを優先させようと思います。
ありがとうございます、しっかりリサーチします!!
ブリスベン海外生活応援さんの追記
あ、私エージェントもやっています😊
ブリスベン海外生活応援エージェントとしていろんなこと載せてるのでお時間ある時に是非見てください😊
すべて読む
学校費用について、安く抑えられる地域
ブリスベン海外生活応援さんの回答
初めまして😀 そうですね、こちらに駐在で来ていたファミリーから聞いた話、 QLDは永住権保持者じゃなくても小学校は永住権、国籍持っている人と同じように無料で行けるとのことでした。 ...
すべて読む
インターネット購入代行と日本への配送依頼
ブリスベン海外生活応援さんの回答
ご連絡ありがとうございます😊 購入代行行ったことないんですが、まず商品があるかどうかを確認してみますね。 どちらの商品でしょうか? 商品名と写真を送っていただけたら確認してお返事させて...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。 相談の方でご連絡したいと思います。
すべて読む
サーフィン合宿またはサーフィンホームステイ
ブリスベン海外生活応援さんの回答
ゴールドコーストでしたら、世界最長のビチの街なので、至る所でサーフィンをしている人を見かけます(以前は私はボディボードをやっていました) 中学生の場合、未成年なので、受け入れるホストファミリーが...
すべて読む
ワーキングホリデーについて現地の声を教えて下さい。
ブリスベン海外生活応援さんの回答
2023年現在 ワーホリさんたちには非常に厳しい状況、というのが現状です。 こちらのママさん友達とも話題にあがっているんですが、 日本で「オーストラリア出稼ぎ」というニュースや動画が出回っ...
すべて読む
Sukin(スキン)について
ブリスベン海外生活応援さんの回答
Sukinはどこにでも売っていますよ☺️ 特に安いのはChemist Wearhouseで 半額セールされていることがよくあります。 (私は半額セールの時に買い貯めしています)
すべて読む
ブリスベン海外生活応援さんの回答
全く参考にならないでしょうがお伝えします😆
ブリスベンのカジノしか行ったことない(GCは行ったことない)ですが、カジノは特にかけなくても十分にカジノの雰囲気で楽しめると思います。
日本にカジノってないですよね、ラスベガスのラフなカジノってよりも(ラスベガスはゲームセンターみたい)映画の世界にいるような感じです。
ビーサンとかでは入れないはずなので、ある程度ちゃんとした格好でパスポート持って楽しんでください!!