
Floraさんが回答したフィレンツェの質問
チェノーネを提供するレストラン
- ★★★★★この回答のお礼
貴重な情報ありがとうございます。
調べてみてみます。Pizzeriaでのチェノーネはやはりピザがメインなのでしょうか? Floraさんの追記
この4番目のPizzeriaのメニューは
サラミなどの前菜の盛り合わせビステッカ500gとありましたので、ピザではないようです。因みにもう一件Cenoneするレストランが公開されましたので、お知らせいたします。
こちらはCenoneのお食事の場合は21:30開始。
それ以前は通常メニューとなっているようです。-Trattoria Da Benvenuto
www.trattoriabenvenuto.itそれではフィレンツェでの年越し、楽しんでくださいね!
at bus というアプリについて教えてください。
Floraさんの回答
えるさんこんにちは バスとトラムは共通チケットで、1枚で乗り換え可能の90分間有効です。 2枚というのはスーツケースの分でしょうか。 荷物の大きさに規定はあるようですが、スーツケー...- ★★★★★この回答のお礼
Floraさま
お返事ありがとうございます^ ^
バスとドラマは共通チケットなのですね、わかりました。
大きなスーツケースは、チケット1枚が必要になるとどこかで見た気がしました。
もう一度調べて確認したいと思います。
トラムに持ち込むスーツケースについて
Floraさんの回答
えるさんこんにちは サイズを測定された話は聞いたことありませんが、 スーツケースなど大きい荷物を持った人は座席に座らず(荷物が通路を防いでしまうため) 扉付近にいるのをよく見かけます。- ★★★★★この回答のお礼
Floraさま
こんにちは、お返事ありがとうございます。
荷物で通路をふさがないよう、周りをみながら乗車したいと思います。
Floraさんの追記
フィレンツェ空港から中心街への移動ご利用の場合でしたら、空港からは始発ですので、問題ないと思いますが、中心街から空港へ行く場合は、駅付近のご宿泊でしたら、駅の前の乗り場『Alamanni』ではなく『Unita』から乗られますと、こちらも同じく始発ですので、込み合っていませんし、乗り降りもしやすいかと思います。
イタリアの物件に関して
Floraさんの回答
フィレンツェでは、一般的とまでは言えませんが、半地下物件はあります。 元々納屋だった部分を貸し出していた物件は聞いたことがありますが、 他の家もそうなのかは不明です。 半地下と言いまし...
Floraさんの回答
フジモトさんこんにちは
この先他にも出てくるかとは思いますが、現時点でオフィシャル的にCenoneを提供するレストランは以下の4店のようです。
HPがあるお店はリンクを貼っておきますね。
カジュアルな雰囲気でしたら、2番目か4番目のレストランでしょうか
一番目は若干カジュアルすぎるかな、とも思います。
-La Grotta Di Leo Srl
https://www.lagrottadileo.it/
-Trattoria Il Contadino
-Osteria dei Baroncelli
https://www.osteriadeibaroncelli.it/en/ristorante.html
-Ristorante Pizzeria Rubaconte
https://ristoranterubaconte.wordpress.com/