Megumiさんが回答したシドニーの質問

シーライフシドニー水族館とワイルドライフシドニー動物園

シドニーに1泊しかできません。シーライフシドニー水族館とワイルドライフシドニー動物園は見学にどのくらいの時間がかかりますか。

シドニー在住のロコ、Megumiさん

Megumiさんの回答

両方とも隣接しておりそんなに広くないので、半日あれば普通に回れると思われます。人によってはコストが高いので1日かけている方もいらっしゃると聞きますが、、

両方とも隣接しておりそんなに広くないので、半日あれば普通に回れると思われます。人によってはコストが高いので1日かけている方もいらっしゃると聞きますが、、

kabebashiriさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

ハンターバレーのワイナリーに行きたいのですが・・・

11月に友達とシドニーに行く予定です。シドニーには早朝到着予定です。シドニー滞在が短いので、到着日にワイナリーのツアーに参加しようと思いましたが、ツアーの集合時間に間に合いそうにありません。何か良い知恵はありませんか?またアテンドをしていただくことは可能でしょうか? 予定は平日(月曜日)です。

シドニー在住のロコ、Megumiさん

Megumiさんの回答

ぷーたパパさん、ご質問ありがとうございます。滞在がどれくらいなのかわかりませんが、トランジットで短いという事でしょうか?確かにツアーのほとんどの集合時間が、cityから早い時間集合が多いようです...

ぷーたパパさん、ご質問ありがとうございます。滞在がどれくらいなのかわかりませんが、トランジットで短いという事でしょうか?確かにツアーのほとんどの集合時間が、cityから早い時間集合が多いようですが、airport のツアーデスクに聞いてみるのも1つですし、taxiに交渉してみるのも1つだと思います。ハンターバレーワイナリーはAirport よりかなり北なので行って帰る時間も考えるとかなりタイトだとすると、交通機関仕様よりやはりタクシーをハイヤーするのが一番いい方法かと思います。

ぷーたパパさん

★★★★★
この回答のお礼

Megumiさん、良いアドバイスありがとうございます。
トランジットが短い訳ではありません。
ただ、シドニー滞在は2日間だけで、友達が到着日に行きたい所へ先に行って、後の時間をゆっくりしたいようだったので、相談させていただきました。

やはり、場所的に強行スケジュールになるのですね。参考にします。ありがとうございました

すべて読む

ワーキングホリデーについて

11月からワーキングホリデーでシドニーへ行く予定です。
エージェントは通さずに個人で行く予定をしており、ビザは取得済みです。
語学学校のおすすめはありますか?ちなみに英語は中学レベルです。。
又、個人手配だと割引等がなく、入学金、授業料等が高くなるんでしょうか…?

シドニー在住のロコ、Megumiさん

Megumiさんの回答

ご質問ありがとうございます。11月からのワーキングホリデーで来られるんですね。語学学校を探しているという事でしょうか?色んな特徴のある語学学校を始め、目的、条件によって選べる学校がたくさんあるの...

ご質問ありがとうございます。11月からのワーキングホリデーで来られるんですね。語学学校を探しているという事でしょうか?色んな特徴のある語学学校を始め、目的、条件によって選べる学校がたくさんあるので、こちらにこられてから無料のエージェントはたくさんあるので、色々行って話をされてエージェントも学校も決めてもいいかと思いますがいかがでしょうか。またエージェントによって時期や条件でディスカウントしてくれる事がありますので、こちらに来て色々当たって見てもいいかと思います。

chuuuxxxさん

★★★★★
この回答のお礼

Megumi様

ご回答ありがとうございます。そうですね…今現在まだ目的などが定まっていない為、語学学校に通うことも含めとても迷っています。現地のエージェントにて相談することも含め、もう少し色々考えてみようと思います。大変参考になりました。ありがとうございます。

すべて読む

9月末の服装&ボンダイビーチについて

9月末のシドニーでの服装は、どの位がベストでしょうか?
あとボンダイビーチ行っても閑散としてますか?海カフェ好きなので気になりつつ、9Hのトランジット観光の為、小さい方の動物園&オペラハウスのみユックリ回ろうか迷います。

シドニー在住のロコ、Megumiさん

Megumiさんの回答

Lovetravel25さん ご質問ありがとうございます。 9月下旬のSydney は1日に春夏秋冬がある感じの季節です。日差しは年中キツイので少し暑くても日焼け乾燥対策の服装をベースに薄手...

Lovetravel25さん
ご質問ありがとうございます。
9月下旬のSydney は1日に春夏秋冬がある感じの季節です。日差しは年中キツイので少し暑くても日焼け乾燥対策の服装をベースに薄手を重ね着できる服装をお勧めします。ウインドブレーカー的なものもあれば急なスコールにもひやっとする風にも応用できると思います。ボンダイビーチは年中賑わっていますので閑散とはしていません。他のローカルなビーチは時々誰もいないこともありますが、、ボンダイビーチは大丈夫と思われます。素敵なカフェもたくさんあります。余り遅い時間に行くとcafeは閉まるのが早いので午前中に行く事をお勧めします。小さい動物園とはフェザーデールの方でしょうか、、人によりますが小さい割りに好きな方は1日楽しめるところですよ。ゆわれている場所は結構離れているので時間を有効に使って移動時間、電車、バスをうまく使って9時間の滞在楽しんでくださいね。

lovetravel25さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しい説明ありがとうございました!
そんな閉まるの早いんですね;13時:00〜14:30の間滞在予定なので大丈夫だと思いますが、営業時間確認してみます。

すべて読む

初オーストラリア観光

8月にシドニーで1日観光のアテンドお願いしようかと考えています。初めてのオーストラリアです。私1人ですが翌日移動しメルボルンで後発の仲間と合流予定です。短い時間ですが観光だけでなくグルメや流行のスポットなど体験したいと思ってます。

シドニー在住のロコ、Megumiさん

Megumiさんの回答

こんにちは、ポッサムさん! ご依頼ありがとうございます。申し訳ございませんが、今回8月は仕事の関係で、ニュージーランドに滞在しておりますため、Sydneyにおりません。とてもいいお話をいただい...

こんにちは、ポッサムさん!
ご依頼ありがとうございます。申し訳ございませんが、今回8月は仕事の関係で、ニュージーランドに滞在しておりますため、Sydneyにおりません。とてもいいお話をいただいたのですが、誠に申し訳ありません。
次回の機会ありましたら、よろしくお願いします。メールでのご案内はいくらでもさせて頂きたいです。よろしくお願いします。どう行った所へ行きたいかなどの情報を頂ければ、合う所のご案内は、いくらでもさせて頂きますので、メールでのご質問は、お応えさせて頂きたいです!よろしくお願いします。ありがとうございます。

すべて読む

服装について教えてください。

はじめまして。
8月のお盆時期に初めてシドニーにいく予定ですが、服装をどうしたらいいのか非常に悩んでいます。
シドニーは冬ではありますが日本ほどの寒さはないとネットでは書かれていますが、実際はどうでしょうか?ウールのコートを持っていけば大丈夫でしょうか?
具体的にどんな服装がいいか教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、Megumiさん

Megumiさんの回答

Yoppy1129さんこんにちは!ご質問ありがとうございます?8月のSydneyは1年のうちで一番寒いSydneyの冬です。今まで寒いといっても10度以下にはならなかったのにここ何年かは5度前後...

Yoppy1129さんこんにちは!ご質問ありがとうございます?8月のSydneyは1年のうちで一番寒いSydneyの冬です。今まで寒いといっても10度以下にはならなかったのにここ何年かは5度前後になる事がありました。小さくなるダウンジャケットを1枚いつでもはおえるようにして、重ね着できる薄手でいいですので、ネックのあるモノとカーディガンまたはフリース、少し厚手のショール(昼間のお天気の日はウールは暑いですが)帽子(冬といっても日差しはキツイです)南風が南極から吹きますので、気温より体感気温は2、3度低く感じます。ユニクロなどで手に入る、ヒートテック用の薄手のものが上下あれば、大丈夫です。朝晩は冷えますし、昼間との気温差が10度以上の時もありますので、そういった脱ぎ着しやすい服装をお勧めします。Sydneyのbeach side やcountry sideに行かれる事考えておられるのでしたらなおさらですので、体調管理には十分気をつけてえて、ご旅行楽しんで下さいね。ありがとうございます?

yoppy1129さん

★★★★★
この回答のお礼

Megumiさん、ご連絡ありがとうございます。
ブルーマウンテンズにも行く予定ですので、重ね着で調節出来たらいいなと思っています。
情報ありがとうございます❗

シドニー在住のロコ、Megumiさん

Megumiさんの追記

Yoppy1129さん、ご返答ありがとうございます。少しでもお役に立てれましたら光栄です?ブルーマウンテンに行かれるのでしたら、去年何十年かぶりに雪がうっすら振りましたので、防寒にウインドブレーカーなども持って行かれるといいかと思います。日本と違ってかなり空気も乾燥してますので、調整して頂いて楽しんできてくださいね〜?

すべて読む