ローズさんが回答したサンディエゴの質問

2月14日~15日 展示会を見に行くので通訳をお願いできないでしょうか

日本の会社から3名(男性1名・女性2名)でサンディエゴの展示会を見に行きます。

午後から(3時間ほど)の通訳をお願いできできる方を探しています。

2月12日にLAXに到着し、その後サンディエゴに移動します。
ホテルはまだ検討しております。

展示会はサンディエゴ・コンヴェンションセンターで開催されます。
機械系ですが、堅苦しくないのでお気軽に応募していただけないでしょうか。

質問がありましたらお問い合わせください。

サンディエゴ在住のロコ、ローズさん

ローズさんの回答

こんにちは。 具体的に午後何時からでしょうか。両日とも午後2時以降ならお手伝いできます。 機械系とのことで、専門用語については詳しく訳せないかもしれません。

こんにちは。
具体的に午後何時からでしょうか。両日とも午後2時以降ならお手伝いできます。
機械系とのことで、専門用語については詳しく訳せないかもしれません。

kazu33さん

★★★★★
この回答のお礼

ローズ様
ご連絡いただきましてありがとうございます。

たくさん応募をいただいたので、時間が合う方にお願いすることにしました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

空港↔︎ホテル送迎について

8月14日と16日サンディエゴ空港↔︎ホテルまでの送迎希望です。
また、ラスアメリカアウトレットに行きたいのですが、女1人でトローリーに乗って行くのは危ないでしょうか?

サンディエゴ在住のロコ、ローズさん

ローズさんの回答

こんにちは。トロリーに乗って行ったことがあります。危なくなかったですよ。 それでも心配なら念のため明るいうちにホテルに戻られたら良いと思います。 それから人が多い車両を選んでのることをおすす...

こんにちは。トロリーに乗って行ったことがあります。危なくなかったですよ。
それでも心配なら念のため明るいうちにホテルに戻られたら良いと思います。
それから人が多い車両を選んでのることをおすすめします。

すべて読む

留学相談・SSUについて・治安・周辺環境・交通機関

今サンディエゴのSSUの語学学校に行こうと思っています。そのあと大学院進学も検討していますが、周辺の治安や、交通機関などを教えていただきたいです。

サンディエゴ在住のロコ、ローズさん

ローズさんの回答

ゆうなさん、こんにちは。 SSUはサンディエゴに3箇所あるようですが、どちらに行かれる予定でしょうか。 ラホヤは富裕層が多く住む街として知られており、サンディエゴの中でも比較的治安が良いと思...

ゆうなさん、こんにちは。
SSUはサンディエゴに3箇所あるようですが、どちらに行かれる予定でしょうか。
ラホヤは富裕層が多く住む街として知られており、サンディエゴの中でも比較的治安が良いと思います。交通機関は車かバスになります。近くにUCSDという有名な大学があるので、バスの乗客は割と学生が多いと思いますよ。バスの本数も比較的多いと思います。

パシフィックビーチは若者が多く住む街として知られ、週末の夜は大変賑わいます。その分喧嘩や事件も起きますが、昼間は観光客も多く、常に活気のあるエリアです。海がお好きなら学校帰りにビーチへ歩いていけます。
このエリアも同じく車かバスでの移動になります。

ファッションバレーというエリアは、ホテル、ゴルフ場、大きなショッピングモールなどがあり、観光客や買い物客が多い商業エリアです。学校帰りにお買い物を楽しめます。ここはトロリーが走っています。また、バスターミナルもありますので、そこから各エリアへバス移動も可能です。

バスでの移動でもなんとかなると思いますが、本数はかなり少ないので乗り継ぎや移動に時間がかかります。エリアによっては日曜日は走っていない場合もあるようです。
やはり車を持った方が便利だと思います。
ちなみに現地に暮らすアメリカ人は基本的にバスには乗りません。貧しい人、または車を持てない大学生や留学生がバスを使います。

参考になれば幸いです。

すべて読む