
Akiraさんが回答したプエブラの質問
GW、初めての海外旅行がメキシコです。
- ★★★★★この回答のお礼
Akiraさんご回答ありがとうございます。今回はフリーツアーに送迎付きオプションツアーを2つ付けた形です。タクシーやバスや地下鉄は怖いのでひたすら徒歩で!と思っていました。結果、荷物がかさばるのでリュック…と思いまして質問しました。URLありがとうございます!参考にさせて頂きます。
ストールの転送をお願いいたします。
Akiraさんの回答
Turizuki さん ネットで購入されて、送り先をロコの住所にして、それを日本に送るというような手順をお考えですか? 送付はDHLとかで良いのでしょうか?
アレナメヒコの帰りの交通手段
Akiraさんの回答
lestさん 地下鉄は安全ではないので、Uberを使うのが良いかと思います。でも携帯がないと難しいですね。ワイファイルータを成田から借りて行けばメキシコでも使えます。Uberなら車がどこに...
オアハカでの祭のチケットについて
Akiraさんの回答
こんにちわ。 日本から入手したいとのことですが、当地の旅行会社とコンタクトして入手するということで良いならメキシコ観光とかビアヘス東洋とかに問い合わせれば良いのではないかと思います。 いかが...- ★★★★★この回答のお礼
エリア違いの質問に返信いただき、ありがとうございます。
現地の旅行会社にお願いするというのを思いついていませんでした。
ビアヘス東洋さんは現在サイトが見つからないようなので、
メキシコ観光さんのサイトを見てみようと思います。 Akiraさんの追記
お役に立てれば幸いです。
こんなサイトも有りますが、スペイン語ですし少々ハードルが高いかもしれませんね。
https://vagandopormexico.com/products/guelaguetza
http://www.hotelesdeoaxaca.com/paqueteguelaguetza1.html
もうすぐメキシコシティにいきます!
Akiraさんの回答
当地に駐在して6年になります。 あくまで経験上の話ですが、下記コメントいたします。 現金 :600ペソあれば十分でしょう。 殆どのお店でカードが使えるので。 万一襲われた場合に現金を...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。そうです、メキシコシティ在住です。スペイン語が話せないので、とりあえず空港に来てもらうことにしました。
日本からメキシコへの(緊急時の)現金送金
Akiraさんの回答
大変ご心配のことと思います。 大使館の警備対策官の小笠領事と連絡を取られてはいかがでしょうか。 55-5211-0028 wataru.ogasawara@mofu.go.jp ...- ★★★★★この回答のお礼
松澤さま、大変有用なご連絡先をありがとうございます。
大使館の窓口には連絡していたのですが土日は対応できないとのことでしたので、
領事のご連絡先、感謝しております。検討させていただきます。
取り急ぎ、お礼まで。 Akiraさんの追記
メール宛先記載ミスがありましたので訂正させていただきます。
@mofa.go.jp
です。
失礼しました。
松澤
10月にメキシコに行きます
Akiraさんの回答
もう10月も近いのでどなたかが回答していると思いますが、ご参考まで。 1.空港からホテルまで行くのに、タクシーで安全か。ロコの同行が必要か。 流しのタクシーは危険です。 空港のタク...
Akiraさんの回答
Mizunaさん
初めての海外旅行との事、楽しみですね。そしてメキシコを選んで頂けたのは当地に住んでいる者として嬉しいです。
さて、メキシコの治安ですが、残念ながら決して良くはありませんのでお気をつけください。
今回はツアーではなく個人旅行でしょうか? 個人だとすると言葉の問題もありますので移動や買い物などで少々ハードルが高いかもしれません。
リュックサックは後ろに背負っていてカッターナイフなどで気づかないうちに切られて中の貴重品などを取られるケースも散見されますし、財布を後ろのポケットに入れておいてすられる事なども良くあるようです。ですので、リュックは前にした方が良いですね。
自撮りについても同様です。
特にビデオに気を取られて周囲の動きに気づかず、強引に持っていかれてしまう事が考えられます。
車での移動はUBERが比較的安全と言われていますので、バスや地下鉄、流しのタクシーなどはお使いにならずUBERを使う事をお勧めします。
何か怖い話しばかりしてしまいましたが、楽しい思い出になるよう、十分注意を払って旅行を楽しんでください。
外務省の安全サイトや、たびレジなども利用されると良いかと思います。
http://www.anzen.mofa.go.jp/anzen_campaign/
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_264.html#ad-image-0
何か分からない事があればいつでもご連絡ください。
松澤